朝から雪が降り続いた。
こんな日は「税務申告の準備をする日」と決めている。
来年から「収支を日々記帳することが義務付けられる」とのこと。
従来、収入については逐次記帳していたが支出については年間分を一括計上していた。
一年分の領収書等を支出項目別に分けるだけで済むのでその方が効率的だった。
新制度に備え練習も兼ねながら昨年一年間を遡って日別計上に挑戦中だが、案の定、
半端でない時間がかかっている。
これなら面倒でも発生の都度記帳する方がよさそうだ。
(雪の降る中を誰かが犬の散歩をしていた。最近集落内ではこの光景を見る機会が多くなった。)
我が家の支出内訳を見ると減価償却費が全体の三割近くを占め断トツだが、それに
続いて農具費、種苗費の順になっていて、農薬費や肥料費は少ない。
経費の面から見ても「こだわりの農業」の特徴が出ている。
減価償却費は固定費なので農業機械はフル活用して「売上増」に結び付けなければ
「機械化貧乏」を招くことになる。
こんな日は「税務申告の準備をする日」と決めている。
来年から「収支を日々記帳することが義務付けられる」とのこと。
従来、収入については逐次記帳していたが支出については年間分を一括計上していた。
一年分の領収書等を支出項目別に分けるだけで済むのでその方が効率的だった。
新制度に備え練習も兼ねながら昨年一年間を遡って日別計上に挑戦中だが、案の定、
半端でない時間がかかっている。
これなら面倒でも発生の都度記帳する方がよさそうだ。
(雪の降る中を誰かが犬の散歩をしていた。最近集落内ではこの光景を見る機会が多くなった。)
我が家の支出内訳を見ると減価償却費が全体の三割近くを占め断トツだが、それに
続いて農具費、種苗費の順になっていて、農薬費や肥料費は少ない。
経費の面から見ても「こだわりの農業」の特徴が出ている。
減価償却費は固定費なので農業機械はフル活用して「売上増」に結び付けなければ
「機械化貧乏」を招くことになる。