スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

豆腐ハンバーグ

2006-03-02 | 和食/主菜


<材料> 2人分

・木綿豆腐.....1丁
・椎茸.....1個
・人参.....5センチ
・ネギ.....10センチ
・生姜.....少々
・溶き卵.....1/2個
・小麦粉.....大さじ1
・塩.....小さじ1/2

・ごま油.....適宜

(タレ)
・だし汁.....1/4カップ
・みりん.....大さじ2
・醤油.....大さじ2
・おろし生姜.....少々

<作り方>

1.椎茸、人参、ネギは細かいみじん切り。
 生姜はすり下ろす。
 豆腐はよく水切りしておく。

2.ボウルに種の材料を全て入れ
 手でよーく混ぜ合わせる。

3.フライパンに油をしき、
 種を丸めて両面焼く。

4.タレの材料を小鍋に入れ1~2分煮詰める。

5.皿に盛って、食べるときにタレをかける。


豆腐だけのハンバーグ。ふわっふわで美味しいです。息子も食べやすいようにしたんですが、訳あって食べられず。あまり歯ごたえが無いものは好みでない主人も、これは美味しいと喜んでいました。
付け合わせは、ナスをごま油で焼いた物、大根おろし、ミョウガ、水菜です。



今日は、朝から息子が何やらずーーーっと抱っこ抱っこ抱っこ。
最近、重いしやること一杯あるし面倒だなーって思っていたんですが、どうも具合があまり良くない様子。おかげで、抱っこしたまま、掃除洗濯料理。あー、疲れた、ブツブツ。なーんて文句を言っていたら、熱がグングン上がっていって、吐く吐く吐く。

仕方なく、夜だったので救急病院へ連れて行ったんですが、運悪く混んでいて2時間待ち。
待っている間に息子の顔色も良くなってくる始末。ははは。

で、その待っている時に、何度か息子が吐いてしまって。持っていたタオルが無くなって困っていると、同じように子供を連れて来ていたお母さんが
「どうぞ。」
とタオル、トイレットペーパー、ビニール袋とフルセットくれたんです。あまりにも嬉しくって、何度もお礼を言ったのですが、汚れたタオルをそのまま返す訳にもいかず。何かお返しでも、と考えていたところ
「よろしかったらどうぞ。」
の言葉に甘えて、タオルは貰うことに。

このご時世、タオルを返すために住所を聞くのも嫌がられるかしら、と遠慮をしたんですが。いつかまた、どこかで会うことがあったらお礼をしたいわ~。