スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

ミートボールのトマト煮

2006-03-07 | イタリアン


<材料> 2人分

(タネ)
・合挽肉.....200グラム
・玉ねぎ.....1/4個
・マッシュルーム.....2個
・溶き卵.....1/2個
・パン粉.....大さじ2
・牛乳.....大さじ2
・塩、コショウ.....適宜
・パルメザンチーズ.....すり下ろして20グラム

(ソース)
・ホールトマト.....1缶(400グラム)
・ブイヨン.....2カップ
・バター.....10グラム
・塩、コショウ.....適宜

・オリーブオイル.....適宜
・イタリアンパセリ.....適宜

<作り方>

1.玉ねぎとマッシュルームをみじん切りにし
 タネの材料をボウルに入れ、よく混ぜる。

2.フライパンに多めのオイルを入れ
 タネを丸めながら加え、焼き色をつける。

3.鍋にホールトマトを漉しながら入れる。
 ブイヨン、バター、塩、コショウ
 タネを入れる。

4.蓋をして、コトコト煮る。
 塩、コショウで味を整える。

5.皿に盛って、パセリを散らす。


いつもはトマト缶をそのまま投入しますが、口当たり良く漉してみたら、いやー、洗い物が多いこと多いこと。それだけで疲れたわ。でもその分美味しかった(と思いたい)。


先日、いとこ夫婦の家がななななんと空き巣に入られました!
ベランダの窓に1円玉より小さい穴を空けられ、そこから鍵を開けて侵入した模様。

「鉢合わせしなくて良かったよぉ~。」

って話をしましたが、現金、パソコン、デジカメ、一眼レフ、その他電化製品にアクセサリー類、金目の物は全て取られたそうです。あぁ、悲惨。

家に入ったとき、部屋がめちゃめちゃで本当に驚いた、と話しておりましたが、実は知り合いの女の子一人暮らしの家も空き巣の餌食になったことが。
しかし、その子の部屋はとにかく汚いッ!足の踏み場もないほどで、自分だってどこに何があるのか分からないくらいなんだから。
なので、空き巣に入られて気づいたのは次の日。

あれー、現金がないなぁ、とか思っていたら窓の鍵が壊れていたという、ただのアホ。
警察官に
「これは随分荒らされましたねぇ。」
と言われ、ハハハと笑うしかなかったとか。

いやはや、何にせよ、皆様も空き巣には十分にご用心ください。