眠庵
2007-09-04 | 雑記
チャイナベーコンを作った姉妹が、この時以来、2度目の集合。
今回は、母....いや、長女のRicetteさんを交えてのオフ会。あたしにとっては憧れの女性で、初めて会うのでドキドキもの。All aboutの記事で拝見していましたが、実際にはもっとスリムで美人で優しくて、それでいて気さくな女性でした。ますますファンに!

今回はお蕎麦がいい~という話が出たので、「あたしに店を選ばせなさい!」と無理強いをし、強制的にここへ。
神田にある、眠庵というお蕎麦屋さんです。前々から行きたかったのですが、ずーっと訪問出来ず。この機会に楽しめて本当に良かったわ。
みんなお仕事で遅くなるというので、一人でヱビスを何本か...いやいや、ちょっぴり呑みながら待ちます。

きっとお蕎麦だけじゃ満足しないわよね...ということで、ここの名物、バーボン煮を注文。
お肉はホロホロと崩れているのに、肉の旨味は逃げておりません。バーボンの風味はありませんでしたが、大根を食べると独特の香りが。なるほどー、これがバーボン煮かぁ...と言った感じ。


ビールから日本酒にうつって、それに合いそうなつまみをチョイス。



くはーッ!酒が進む珍味がズラリ。
何やらみんな失念したらしいので、記載します。蟹漬け、甘エビ味噌、うるかの3種でございます。
特に蟹漬けは絶品。蟹の甲羅を叩いて味噌漬けにしたものなのですが、甲羅のジャリジャリ食感が楽しいし、ちょっと塩辛いのがお酒にピッタリ。

おかげで、最後の蕎麦に行ったときには千鳥手となって、ブレブレ画像....。
2種盛をお願いしましたが、個性の違う蕎麦を2種類出して貰って満足。そば湯は濃厚で程良いネットリ感があって好みでした。
でも、つゆの辛味が強すぎて蕎麦と上手くかみ合ってない印象を受けました。蕎麦も十分な香りなのに、それよりも強いって...出汁が弱いと言うよりかえしが勝っている感じ、勿体ないなぁ。
しかし、酔っぱらっているので確かな味覚は既に持ち合わせておりません。だったら文句を言うなって感じですよねすいません。
店内は靴を脱いで上がるからか、リラックスした雰囲気。
あたしたちのグループも随分賑やかでしたが、他の人たちもとっても大声で話していて居酒屋状態となっておりました。
9時閉店なのに、お会計をお願いしたときには既に10時....Ricetteさんがお会計をしてくれなかったら、もっと居たかも。実際に、あたし達が帰った後もまだ居残り組が。
天ぷらがあると嬉しいのになぁ..と少し物足りなさはありましたが、日本酒の種類が豊富なのに加え、保存状態がとてもよかったので、お酒でチビチビ楽しむのもいいかもなぁと思ったり。
こちらに行ったのはもう先月の話。今は、もしかしたらメニューも変わっているかもしれませんね。また再訪したいと思っています。
●tiki-tikiさんの記事
●appleさんの記事
●tohkoさんの記事
●Ricetteさんの記事
--
今回は、母....いや、長女のRicetteさんを交えてのオフ会。あたしにとっては憧れの女性で、初めて会うのでドキドキもの。All aboutの記事で拝見していましたが、実際にはもっとスリムで美人で優しくて、それでいて気さくな女性でした。ますますファンに!

今回はお蕎麦がいい~という話が出たので、「あたしに店を選ばせなさい!」と無理強いをし、強制的にここへ。
神田にある、眠庵というお蕎麦屋さんです。前々から行きたかったのですが、ずーっと訪問出来ず。この機会に楽しめて本当に良かったわ。
みんなお仕事で遅くなるというので、一人でヱビスを何本か...いやいや、ちょっぴり呑みながら待ちます。

きっとお蕎麦だけじゃ満足しないわよね...ということで、ここの名物、バーボン煮を注文。
お肉はホロホロと崩れているのに、肉の旨味は逃げておりません。バーボンの風味はありませんでしたが、大根を食べると独特の香りが。なるほどー、これがバーボン煮かぁ...と言った感じ。


ビールから日本酒にうつって、それに合いそうなつまみをチョイス。



くはーッ!酒が進む珍味がズラリ。
何やらみんな失念したらしいので、記載します。蟹漬け、甘エビ味噌、うるかの3種でございます。
特に蟹漬けは絶品。蟹の甲羅を叩いて味噌漬けにしたものなのですが、甲羅のジャリジャリ食感が楽しいし、ちょっと塩辛いのがお酒にピッタリ。

おかげで、最後の蕎麦に行ったときには千鳥手となって、ブレブレ画像....。
2種盛をお願いしましたが、個性の違う蕎麦を2種類出して貰って満足。そば湯は濃厚で程良いネットリ感があって好みでした。
でも、つゆの辛味が強すぎて蕎麦と上手くかみ合ってない印象を受けました。蕎麦も十分な香りなのに、それよりも強いって...出汁が弱いと言うよりかえしが勝っている感じ、勿体ないなぁ。
しかし、酔っぱらっているので確かな味覚は既に持ち合わせておりません。だったら文句を言うなって感じですよねすいません。
店内は靴を脱いで上がるからか、リラックスした雰囲気。
あたしたちのグループも随分賑やかでしたが、他の人たちもとっても大声で話していて居酒屋状態となっておりました。
9時閉店なのに、お会計をお願いしたときには既に10時....Ricetteさんがお会計をしてくれなかったら、もっと居たかも。実際に、あたし達が帰った後もまだ居残り組が。
天ぷらがあると嬉しいのになぁ..と少し物足りなさはありましたが、日本酒の種類が豊富なのに加え、保存状態がとてもよかったので、お酒でチビチビ楽しむのもいいかもなぁと思ったり。
こちらに行ったのはもう先月の話。今は、もしかしたらメニューも変わっているかもしれませんね。また再訪したいと思っています。
●tiki-tikiさんの記事
●appleさんの記事
●tohkoさんの記事
●Ricetteさんの記事
--

