まこの時間

毎日の生活の中の小さな癒しと、笑いを求めて。

全員集合

2023-01-02 | 暮らし
我が家に、娘達家族が集うため、朝から忙しく準備する。
今年は、弓仲間より頂いた可愛らしい箸袋を娘と孫娘達に用意した。
丁寧に作られた千代紙の人形と箸袋に、孫娘達も可愛いと喜んでくれた。


箸置きは米さん作だ。
ゆかりのある方々の作品で食卓を飾れることに感謝。


殿が気に入って買った座卓は、引き出しや、上部に収納できる仕掛けがついている。




蓋を開けると囲炉裏のようになっている。
炭で鍋をして一酸化炭素中毒になりかけたことがあり、それからはもう火をおこしていない。
ただ、すごく重いので、移動には力がいる。
総勢10人だが、孫たちが大きくなり用意する量は年々増えてきた。
おせち料理は、今年は注文した。
午後に散らし寿司を作り、刺身とオードブル、前日に仕込んだ煮物。



今年もにぎやかに宴が続き、全員で片付けて、2次会は台所へ移動し、ワインにチーズ。
子どもたちは、風船バレーで盛り上がり、ついに廊下でチームプレーをしていた。
momoとnanaが泊まる。
廊下も温かくなり、みんなの熱気で暑いくらいだ。

さて、1月の食費分使ってしまって、お年玉も昨年より少しアップした。
kenは「ばぁばの金銭感覚、大丈夫か?」と、心配してくれた。
「大丈夫、1月は大根の煮たので過ごすから」と、言うと、えぇ~!と。
この楽しい時間は、どんなにお金を積んでも買えない。