スマートシティって何だろう。
武道館の耐震工事をするというので喜んでいたら、予算がつかなくなったので延期だって。
3階からの非常階段は10年位前から、手すりが壊れているので使用禁止となっていて、非常口を開かないようにしてある。
もし1階から火が出たら、わたしたちは火に向かって階段を下りることになる。
でも、弓道関係者は数人だから大丈夫。火事もないし大丈夫。
やかましく言ったら使用禁止になるかもしれない。藪蛇だ。
耐震工事ですべて解決し、1年の工事の間我慢すれば初射会に高校生を呼べる。春季の大会を久々に開催できる。冬は暖かい道場だ。
石川県下の皆さんに、こけら落としには是非ともと思ったが、延期したら大会を開催する頃には私たちは年を取っていて3階まで上れないかもしれない。
予算は加賀温泉駅前のガレリアの設計変更で、ガラスドームができるからだとの噂だ。それは巨額で、非常階段なんて直すどころではない。
その費用は、将来若い人たちが背負うそうだ。
近年、暑い夏が長くなった。まるでビニルハウスのような建物に入っていたら干からびる。耐熱の何かを貼るのだろうか?
ピカピカに磨くために維持費がかかるのではなかろうか。
これは、巷の噂だ。議員が反対しないのはなぜか?
昨年、市役所の30~40代の人たちが26名辞めた。
これは噂でなくて事実だ。
何でや?職員は何も言わないが、市民はうすうす感じている。
ブラックエブリディ。その他ETC(エトセトラ)
スマートシティってなんだろう?職員が痩せることか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます