goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

池袋のラーメン屋「なりたけ」

2023年02月19日 21時41分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

黄色い看板である。ともすれば二郎系かと思ってしまう。
それだけ二郎(二郎系)=黄色い看板が定着している。

池袋もラーメン激戦区である。名店、有名店が多い。
さてこの店はどうだろう・・・。
なんでも背脂系であるそうだ。

船橋が本店のようで千葉、東京、福岡など6店舗。

           

住 所:東京都豊島区南池袋3-13-7 
     ビジネスヴィップ池袋1F
電 話:03-6338-7040
最寄駅:JR山手線等 池袋駅

<食したメニュー>

しょうゆらーめん 800円

醤油、味噌、特製辛旨の3種類に、
トッピングなど細かく追加の食券がある。

<店内の雰囲気>

L字型のカウンター14席。

<感想と評価>

作っている所を見ていると・・・
背脂をちゃっちゃどころではなく・・・
かなり入念にふるっていた・・・・。

やってきたらこの通り。丼のふちに・・・
背脂が~~すっごい。

服につかないように注意しなきゃ・・・。

麺の上に茹でたもやし、ネギ、メンマ、チャーシューと
デフォルトは一般的な具材。

二郎系じゃないので盛り上がってはいない。
ちょっと見た目は似てるけど。

スープは濃い目と書いてあったが、
二郎系に慣れていれば、それほどでもない。
慣れって怖いわぁ。

けっこう良い味。濃いと感じる一歩手前な感じかな。 

背脂も濃い感じはせず、いい感じにスープと馴染んでいる。
全くしつこくない。

二郎系に慣れていると(笑)上品に感じる(笑)味わい深い。
にんにくはテーブルにあるので後から好きなだけ入れる。

 評価は◎(いいっ。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする