カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インド映画】 ~ディア・ジンダギ~(日本語字幕版)

2017年07月16日 21時53分59秒 | 映画 / MOVIE


デリーへ戻るANAの機内上映で日本語字幕で観た。
もう一本「ドーニー」も観たのだが、
ヒンディー語版を観た時とそれほど違っていなかったので、
こちらだけ感想を書く事にした。

ヒンディー語版を観た時にセリフが理解出来ていない所は、
得意の妄想(思い込み、思い違い、勘違いなど)で片づけているのだが、
日本語字幕で確認してみると、なるほどと思う事や、
そうだったのか!と解ると所もあった。

 <ストーリー> 

ムンバイで映像技術者として働くカイラ(アーリヤ・バット)は、
レストランのオーナーの恋人シド(アンガド・ベーディー)がいたが、
俳優のラグー(クナール・カプール)と一線を越えてしまい、
その事をシドに伝える。



ラグーはニューヨークで映画を撮る事になり、
カイラに撮影担当として一緒に来て欲しいと言うが、
その映画の監督が彼の元の恋人であると聞かされて誘いを断る。
ここまでは、彼の事は一夜限りで本気でなかったのかな・・・
と思わせるのだが。

アパートを追い出される事になったカイラは仕事を辞め、
乗り気ではなかったが両親の住むゴアへと引っ越す。
彼女は両親に対し反抗的な態度をとり続ける。

ある日偶然やっていた心理学会を覗き、
精神科のカーン先生(シャールク・カーン)のセラピーを受けてみる事にした。
カーン先生に自分の事を語り始めるうちに、
彼女の心の中が見えてくる。

カイラはラグーを本気で愛していたのだが、
別れを言われるのが怖くなってツレない態度をとっていたのだった。

彼女は幼い頃、両親が仕事の関係でゴアを離れたため、
母方の祖父母に預けられていて、
両親の愛情を受けずに育っていた事に起因していた。



カーン先生に全てを話し、少しづつ回復して自分を取り戻す。
最初は喧嘩ごしだった両親や親戚とも上手くやれるようになり、
短編の映画を撮って披露した彼女にもう迷いはなかった。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インド映画】 ~ディア・ジンダギ~

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビニー/信じる男

2017年07月15日 21時50分59秒 | 映画 / MOVIE
成田からデリーに帰るANAの機内上映で観た。
実在のボクサー:ビニー・パジェンサの物語。

ビニー・パジェンサはIBF世界ライト級、
そしてWBA世界スーパーウェルター級チャンピオン、
生涯戦績:50勝(30KO)10敗。

映画を観た後で戦績を調べたら、
映画とは違っている所もあったが、
より劇的にするための脚色だと思った。

 <ストーリー> 

ビニー(マイルズ・テラー)はスーパーライト級の試合に負け、
引退を進められるがトレーナーのケビン(アーロン・エッカート)を訊ね、
ボクシングスタイルを変え2階級上のスーパーウェルター級で再起する。

再起戦は1991年10月1日、
WBA世界スーパーウェルター級タイトルマッチ。
ジルベール・デュレを12回TKOで破り2階級制覇を達成した。



11月12日、新車の試乗に出掛けたビニーは事故に遭い、
脊椎損傷の大けがを負う。

医師から歩けるようにはなるがボクシングは無理と言われたが、
再起を目指すビニーはハローと言うギブスで6か月間、
首を固定し元通りの身体になろうとする。



自宅の地下室でこっそりとトレーニングを始め、
ケビンを説得して復帰を目指すビニー。



TVを上手く使い、重傷からの軌跡的復活と言うストーリーを売り込み、
プロモーターにロベルト・デュランとの世界戦を組ませる。
1994年6月25日IBC世界スーパーミドル級タイトルマッチ、
世界4階級制覇のロベルト・デュランと対戦し3-0の判定勝ち。



事故から3年半、誰もが信じ得なかった奇跡の復活だった。
映画はここまでだが、
ビニーは2004年3月27日の試合(判定勝ち)を最後に引退した。

狂気のカムバック、衝撃の実話・・・。その通りである。
脊椎損傷でリハビリを頑張れば歩けるようにはなれる。
それなのに元通りボクシングで世界チャンピオンに返り咲くと言うのは、
無謀であり狂気でしかない。

再びボクシングが出来るようになった時、
誰もスパーリング相手になりたがらなかった。
それはそうだろう。脊椎を損傷した事のある人にパンチを当て、
もしも・・・取り返しのつかない事になったら・・・。

しかし彼はスパーリングでも実戦でも、
全く問題がない事を証明したのだ。凄すぎる。
世の中にはビックリするような人がいるものだ。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジーサンズ 初めての強盗

2017年07月14日 21時42分59秒 | 映画 / MOVIE
1979年公開の「お達者コメディ/シルバー・ギャング」のリメイク。

まず3人ともオスカー俳優と言う豪華なキャスティング。
一番若いモーガン・フリーマンが80歳、マイケル・ケインが84歳、
アラン・アーキンが83歳と本物の爺さん。

 <ストーリー> 

ウィリー(モーガン・フリーマン)、ジョー(マイケル・ケイン)、
アル(アラン・アーキン)は仲のいい友人で隠居生活を送っていた。

ジョーは離婚した娘と孫娘と三人で暮らしていた。
ウィリーの娘と孫娘は別に生活しており、
アルと共同生活をしていた。

ある日、ジョーは相談に訪れた銀行で強盗に遭遇する。
そこで見た犯人の特徴をFBI捜査員に話す。



ウィリーとジョーは40年以上働いて年金をもらっていた会社から、
合併による年金打ち切りを突然告げられショックを受け、
ジョーはウィリーとアルに銀行強盗をしようと持ち掛ける。



3人は手始めにスーパーで万引きをしてみるが、
あっさり捕まってしまう。
幸い初犯と言う事で説教されて釈放される。
これではダメだと誰かの教えを乞うためジョーは、
娘の元夫の元を訪ね、その道のプロを紹介してもらう。

その人の指導で、みっちりを練習を積み、身体を鍛え、
アリバイも周到に考え、綿密な計画の元、
銀行を襲撃しまんまと現金強奪に成功する。



ウィリーが現場で少女に目撃された事によって窮地におちるが、
少女の証言(正確には偽証)により助かる。

この場面に問題を定義する人もいるが、犯行時に誰も傷つけず、
余生をおくるのに必要なだけの現金を強奪し、
しかもこの先長くはない老人たちに向けた優しい気遣いだと思った。



ここで逮捕されたら後味の悪い映画になっただろうが、
ハッピーエンドで終わって良かったと思う。
また豪華なキャスティングの割には大した事のない作品との声もあるが、
全体的に軽快なコメディで笑えたし、最後には爽やかささえ感じた。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千石のたまご専門店「喜三郎農場」

2017年07月13日 22時08分59秒 | 日記 / DAIRY
都営三田線の千石駅に用事があって行く人は、
それほどいないと思うが・・・。
友人が近くで働いているので行ってみた。

卵は八ヶ岳直送で、
普通の卵の他にハーブやユズの香りがする卵まである。
もう一つの自慢メニューは山梨県の特産の富士桜ポークだ。

           

住 所:東京都文京区千石1-23-11
電 話:03(3943)3746
最寄駅:都営三田線 千石駅

<食したメニュー>
 
富士桜ポーク丼こだわり玉子付き定食 1000円、
こだわり卵の濃厚なめらかプリンとコーヒー 500円

<店内の雰囲気>

恐らく昔ながらの喫茶店かスナックの店舗を居抜きで使用したような感じ。
入口の左手にカウンター席が5席ほどあり、
4人がけのテーブル席7席ある。



入口近くにその日提供される卵があり、小売りもしている。

<感想と評価>

玉子かけご飯は糸魚川(新潟県)の専門店で食べていたのと、
チキンはインドで食べ飽きており親子丼にも惹かれなかったので、
富士桜ポークを選択し、それに玉子も追加してみた。


            
ポーク丼の付け合わせはお新香と
ゆでたキャベツともやしに鰹節がかかっている。
そしてネギの味噌汁。

ポークは厚めでタレがかかっている。最初はこのまま頂き、
ご飯がなくならないうちに玉子をかけた。
タレが甘めなので醤油を少し入れた方がいいがお好みで。


            
玉子は一番人気の夕焼け玉子を選択。
夕日のような元気なオレンジ色の黄味が盛り上がってる。

糸魚川の玉子専門店でも感じたのだが、
玉子の殻が固い・・・・。
インドだと洗っている時に割れたりするほど殻がもろい。


            
こだわり卵の濃厚なめらかプリンと言う長い名前のプリン。
カラメルソースはお好みで。甘さ控えめでまろやかで美味しかった。
 
 評価は◎
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿のタイ居酒屋「スアータイ」

2017年07月12日 22時58分59秒 | 日記 / DAIRY
新宿3丁目にあるこの店は、
バーンキラオの姉妹店だった。
月・水・金曜日は女性は半額だったので行ってみた。

           

住 所:東京都新宿区新宿3-2 新東京ビル 2F
電 話:03(6416)3926
最寄駅:東京メトロ丸の内線 新宿三丁目駅

<食したメニュー>
 
姉妹店なのでメニューはバーンキラオと同じ。
ここでは定価を記載しておく。



ソムタム 890円、ヤムウンセン 780円、
空芯菜炒め 780円、蟹のニンニク揚げ 990円、
カノムモーゲン 450円、コーヒー 360円

<店内の雰囲気>

靴を脱いで上がると掘りごたつ式のテーブル席になっている。
けっこうビルが古い事もあり日本じゃないような雰囲気。

<感想と評価>

全体的にバーンキラオと比べると辛さは控えめだった。


            
お酒のおつまみはバーンキラオと同じだった。


            
ヤムウンセンはイカ入り。
パクチー多めだったので友人に引き取ってもらった。


            
ソムタムもあまり辛くなかったので、
この店のデフォルトは辛くないようだ。


            
空芯菜炒めにはご飯を付けてもらった。


            
蟹とニンニクの揚げ物。残念ながら・・・蟹が少なかった。
ニンニクはぽっくりしていた。


            
デザートはカノムモーゲンを選択。
柔らかいココナッツの羊羹のような物。
甘さも控えめで美味しかった。
 
 評価は○(バーンキラオの方が美味しい。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はなび」の台湾まぜそばカップ麺

2017年07月11日 22時30分59秒 | 日記 / DAIRY
麺屋はなびは台湾まぜそばの発祥の店である。
その店の味がカップ麺になっていた。
店のオンラインショップでも買えるが・・。

発祥は名古屋だが、最近は新宿にも支店があるし、
この店の系列店もできている。

さて台湾にはない台湾まぜそばである。
たまたま台湾人の知人がいたので一緒に食べてみる事にした。
彼女の感想も交えて書いておく。

 

中にはかやくの他にレトルト調理品、調味だれ、
ふりかけの小袋が入っている。
レトルト調理品と調味だれはフタの上に乗せて温めておく。

 

意外にも麺は細い。かやくはネギである。
カップに熱湯をそそぎ5分後、お湯を捨て、
レトルト調理品、調味だれ、ふりかけを入れ混ぜる。



麺はしっかりとしたコシがある。
店舗で食べたのと同じくらい固くてシコシコしている。
細いのでもっと柔らかくなるのだは?
と思っていたのだが、全く大丈夫だった。

味はかなりしょっぱい。
最初からご飯を入れたいくらいだった。

レトルト調理品にニンニクも入っているのだが、
それほど気にならないので、
お好みで追加してもいいと思う。

名古屋めし 特選拉麺セット
 台湾まぜそば(1食用)&台湾ラーメン(1食用)
 各6袋セット 1070987
コモライフ
コモライフ


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜のラーメン屋「玉泉亭」

2017年07月10日 22時13分59秒 | 日記 / DAIRY
「サンマーメン」を誤解していた。
今までラーメンに秋刀魚が乗っているのかと思っていた。

友人からの誘いで調べてみたところ・・・・
中国語では生碼麺、生馬麺、三碼麺などと書くので、
秋刀魚とは全く関係がなかったのだった。

もやしの事を中国語でサンマーと言う事から、
もやしや野菜を炒めて片栗粉でとろみをつけたアンを
ラーメンに乗せサンマーメンと言い始めたようだ。

神奈川県民のソウルフードらしい。
それで友人が誘ってきたのか・・・なるほど。



その歴史は昭和5年にさかのぼり、
聘珍樓の料理長が考案したメニューらしい。
神奈川県内のラーメン屋には必ずと言っていいほどあるそうだ。

このように発祥は聘珍樓であるが、
なぜか発祥の店の一つと言われている、この店に行ってみた。

           

住 所:神奈川県横浜市西区高島2-16-1 横浜ポルタ B1F
電 話:045(453)6600
最寄駅:JR東海道線 横浜駅

<食したメニュー>
 
サンマーメンと餃子3個セット 900円
(サンマーメン単品は650円)

<店内の雰囲気>

横浜駅の地下にあるショッピングセンターの一角にあり、
こじんまりとしている。4人×6席だが、
基本的に混んでいる時間帯は相席になる。

<感想と評価>


            
これがサンマーメンである。見た目は普通である。
事前の調査通りラーメンに野菜のあんかけが乗っている。
もやし、きゃべつ、ニンジン、豚肉である。

スープは醤油、アンの方は若干の塩味。
混ぜながら食べるのも良いが、
まぁ自然に混ざってくるので、それを楽しめ良い。
味は普通・・・・・。何の特徴もない。
なんでこれがソウルフードなんだろう。


            
餃子も普通だな。

誘った友人が無責任に言っていた。
「あれっ。大したことないなぁ・・・」おいおい・・・。
 
 評価は○(あえて食べるほどの事もない。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座ライオン

2017年07月09日 21時55分59秒 | 日記 / DAIRY
恵比寿ビール博物館の見学を終えて、
ほろ酔い気分で向かった先は・・・銀座ライオンだった。

サッポロビールが経営するビヤガーデンでその歴史は・・・
1899年(明治32年)日本初のビヤホール、
恵比寿ビヤホールとして銀座8丁目にオープンした。
そして1911年(明治44年)、
銀座4丁目に「カフェー・ライオン」がオープン、
その後いろいろな変遷を経て銀座ライオンとなった。

実は今回は既に酔っぱらっていたので・・・
遅めのランチだけ食べたんだけど。
過去にはいろんな所で何度となくビールを飲んでる。

           

住 所:東京都渋谷区恵比寿4-20-4
     恵比寿ガーデンプレイスB1Fグラススクエア
電 話:03(5424)1271
最寄駅:JR山手線 恵比寿駅

<食したメニュー>
 
日替わりランチ 926円

<店内の雰囲気>



たぶん大体のライオンの店内はこんな感じのインテリアになっている。
夜はビヤホール、昼はファミリーレストラン風。

<感想と評価>

 
            
手前左からメンチカツ、エビフライ、野菜炒め、
奥にテリーヌ。普通のランチセットであるが、これでいい。
だった酔ぱらってたんだもん。(笑)

ビヤホールでランチセットの紹介・・・。
 
 評価は◎
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿ビール記念館

2017年07月08日 21時30分59秒 | 日記 / DAIRY
JR山手線の恵比寿駅の近く、その昔、恵比寿ビール園があった。
ずいぶんと前だが一度行った事があった。
その跡地は恵比寿ガーデンプレイスになっており、
一角に「恵比寿ビール記念館」がある。



博物館は無料で見る事ができるが、
ガイド付きのツアーが毎日1時間に2回行われている。
事前予約も可能だが当日行ってみて空きがあれば参加可能。
20歳以上であれば500円でビール2杯飲める。



入口の左側に大きな像がある。時の社長、
のちに「東洋のビール王」と呼ばれた馬越恭平である。



中に入ると恵比寿様の向こうにビールタンクがある。
下に降りて行くと階段の左側にツアー申込カウンターがある。
その先は博物館で、タンクの右側はレストランと土産物屋がある。

 恵比寿ビール第一号。

約20分程度ガイドさんが博物館内を説明してくれ、
その後に試飲会がある。テーブルには麦の標本。



ここでガイドさんがビールの美味しい入れ方など教えてくれる。



最初にサーバーからつがれたビール。



オツマミもいただける。

 

この日の2本目はギフト限定の「エビス・ザ・ホップ」。
副原料を全く使用せず麦芽を100%使用で奥深いコクを実現。
通常のビールの1・5倍の期間をかけて熟成させている。



美味しいビールの入れ方。用意するのは綺麗なグラスと缶ビール。
まず普通にグラスにビールを注ぐ。泡が多くたつ。



泡とビールが1:1になったら2度目のビールを注ぎ少し待つ。
そして3度目・・・・残りのビールを注ぐと・・・



泡が1cmほど盛り上がる。缶に少しビールが残るので、
それと飲み比べてみると差は歴然としている。
試飲会は20分ほどで終了するのだが、
すきっ腹に2杯飲んでるので酔った・・・。

最後は土産物屋でこれをチェック。



右側が普通のビール。左側は幻のラベル。
まぁラベルの形が違うのですぐにわかってしまうのだが、
恵比寿様が鯛を2匹持っているのは解るだろうか?
普通は左側に1匹だけだが、右側にも1匹いる。
数百本の1本の割合であるらしい。博物館にも1本あった。

と言う訳で、500円でビールが2本飲めて、
恵比寿ビールの歴史が解り、
美味しいビールの入れ方まで教えてもらえるこのツアー、お得である。

サッポロ エビス 3種セット YHA3D
ヱビスビール
サッポロビール


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉のカフェ「てとら」

2017年07月07日 22時01分59秒 | 日記 / DAIRY
鎌倉の鶴岡八幡宮の裏手に建長寺の左側にこじんまりとある店。
入ってから知ったのだが紅茶専門店だった。
国内生産の各種ブレンド、フレーバー、加工はすべて国内生産。

           

住 所:神奈川県鎌倉市山ノ内116
電 話:050(5593)9225
最寄駅:JR横須賀線 北鎌倉駅

<食したメニュー>


 
釜揚げしらす丼・デザートセット 1300円
北欧紅茶・スパイス 500円(食事と一緒なら半額)



<店内の雰囲気>

入口に紅茶やスィーツを売っており、
奥がレストランになっている。

4人×6席

<感想と評価>


            
湘南グルメと言えば「しらす」らしいので、
一時帰国時に思い残す事がないように食べてみた。

生しらすと釜揚しらすがあったが、
生は苦みがあるので食べなれている釜揚を選択した。

ご飯の上に大葉、水菜、パプリカ、カイワレが乗っており、
しらすの上に海苔がトッピングされている。
しらすは市販の物より大ぶりである。

 
            
デザートはわらびもちとフルーツ。
わらびの根を粉にしているので本当のわらび粉は黒いらしい。
黒蜜をかけて頂く。フルーツに添えられている(右上部)のは、
シュークリームの皮だそうだ。

食事だけでなくデザートにも気が配られている。


            
北欧紅茶のスパイスを選択した。インドのスパイス・ティに慣れてる私には、
シナモンの飲みなれた刺激だったのだが、同行者には不評だった。

 評価は◎
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原のまぜそば屋「こころ」

2017年07月06日 22時14分59秒 | 日記 / DAIRY
ラーメンに「まぜそば」と言うジャンルがあるのは知っていたが、
正式には「台湾まぜそば」と言う名古屋発祥の物である事は知らなかった。
たまたま台湾出身者と名古屋出身者がいたので話をしてみた。
台湾には「台湾ラーメン」や「台湾まぜそば」はない。

具に台湾ミンチと呼ばれる物を使用する事から、
品名にその名前がついたらしい。台湾ミンチとは・・・・
ごま油でネギを炒め、ひき肉とシイタケを追加して水分を飛ばし、
コチュジャンを入れた辛い具材の事だ。

台湾ミンチに生のニラ・ネギ、魚粉、卵黄、ニンニクを入れ、
よくかき混ぜて食べる。
麺は太く弾力があるため具と絡めづらいため、
茹でる時にスリコギみたいな棒で麺の表面を傷つけている。

 麺を食べ終わったら残った汁にご飯を投入する。
これを「追い飯(おいめし)」と呼ぶ。

まぜそばファンの友人に案内してもらったのは、
まぜそば発祥の店「はなび」で修行した人が作る「こころ」だ。

           

住 所:東京都千代田区神田佐久間町3-1
電 話:03(5809)2150
最寄駅:JR山手線 秋葉原駅

<食したメニュー>
 
台湾まぜそば 780円

<店内の雰囲気>

カウンター席のみ12席。
一心不乱に作るスタッフの様子を見るのもよろし。

<感想と評価>


            
ビビンバのようによく混ぜてから食べるのだ。
酢は好みだが途中で味を変えたい時にいれる。
最後は〆のご飯。


            
凄い。麺が見えない・・・。
麺の上に臭い(匂いの強い)具材が山ほど乗っている。
(ニンニクは入れますか?と聞かれるので外す事も可能。)

とにかく混ぜるべし!混ぜるべし!混ぜるべし!!
麺が太くて固いため十分に具材を絡める必要がある。
食べてる途中で麺はフヤケたりノビたりは全くしなかった。
この麺、消化しない・・・・私の様に胃が丈夫でない人は要注意。

お好みで入れる酢であるが、さっぱりとした味わいになるが、
デフォルトの味がいいと思った。

 
            
 汁はあまり残らないのだが、ご飯を入れてもらって、
これも混ぜて食べる。

 注意事項としては、匂いの強い食材ばかりなので、
食後は口臭や食べ物臭を消すガムなどを食べた方が良い。

寝ている間にも匂いは拡散するので、一人暮らしでない人は、
薬を飲む事をお勧めする。下記2つの臭い消しを飲んだ他に、
牛乳やコーヒーを飲んだりしたけど、それでも匂ったようだ。(爆)

噛むブレスケア
息リフレッシュグミ レモンミント
パウチタイプ お得な大容量 100粒
ブレスケア
小林製薬


【第3類医薬品】
サクロフィール錠 50錠
クリエーター情報なし
エ-ザイ


チルド麺やカップ麺が販売されてる。(食べてないけど。)

[冷蔵] 日清チルド
まぜ麺の匠台湾まぜそば
日清食品チルド
日清食品チルド


ヤマダイ ニュータッチ
名古屋発台湾まぜそば 132g×12個入
ヤマダイ
ヤマダイ

 
 評価は◎
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.323) ~ボージャン~(辻堂)

2017年07月05日 21時47分59秒 | カレー / CURRY
この界隈に住む私の友人のお勧めの店である。
なんでも2015年のミシュランのビブグルマンに選ばれたらしい。
その後、昇格はしていないようだが、これは期待できそう。
逆に言えばその評価を得た事でハードルが上がってるとも言える。

ビブグルマンとは・・・・5000円以下で、
コースや単品料理などの食事が楽しめる、
コストパフォーマンスの高いおすすめのレストランの事である。
従来の星(三つ★、二つ★、一つ★)の評価からは外れるものの、
安くでおすすめできる店に与えられる。



場所はJR東海道線の辻堂駅から徒歩30分くらい。
わざわざ東京から出かけて行く価値があるのか?そこが問題である。



           

住 所:神奈川県茅ヶ崎市浜須賀1-44
電 話:0467(88)1373
最寄駅:JR東海道本線 辻堂駅

<食したメニュー>

ランチタイムはセットのみ。しかも税別でけっこう高い。
3名で行ったのでそれぞれ別々のセットにした。
私はFセット、お好みのカレー(プラオ添え)、
カバブ盛り合わせ(タンドリーチキン、タングリーカバブ)、
ナン(Mサイズ)、サラダ。 1780円(税別)

<店内の雰囲気>

隅々にまで気持ちが行き届いたお洒落なインテリア。
2人×6席、4人×4席

 

<感想と評価>

始めに言っておくがビブグルマンにふさわしいかどうかを考えると・・・
どうしても評価は厳しくなった。

席だけ予約して3名で訪問したのだが、
料理が出されたのは注文の30分後だった。
また5組ほど後から来た顧客(予約席に座った)も、
料理の注文は着席後だったが私達より先に提供されていた。


            
まず友人が注文したラム・ビンダルーのAセットが出て来たのだが、
メニューにはベジタブル・プラオと書いてあったのだが、
これはどう見ても日本米の雑穀米である。
カレーの中の肉も少ない感じがする。ラムとポテトの辛口、
サウスインディアン・カレーと書いてあったが、
ラムもポテトも少ないなぁ。

 
            
一番高いBセット(1830円)はカレーが2種類。
小さいベジタブル・カレーがついてくる。
チキン・ララ・カレーはチキン・グレービーを玉子、クリーム、
トマトで仕上げ野菜を加えたチキンカレーと書いてあった。
野菜はあまり確認できない・・・。


            
私の注文はシーフード・マサラ・カレーをやや辛めにしてもらった。
カジキマグロと海老と香草のエキゾチック・カレーと書いてあった。
魚と海老は一切れずつしか入っていなかったし、
シーフードの出汁が出ていなかった。
カレー自体はハーブの香りが良い感じに出ていた。


            
タンドリー3点が出て来たのだが・・・・
見ての通りアツアツではない。シークケバブは冷たかったし・・・。
メニューにはタングリーカバブと書いてあったのだが、
タングリーって何だろう。
上になっている方(右側)が普通のタンドリーチキンで、
下(左側)が、玉子を塗って焼いたレシュミチキンみたいだったけど。
中央が冷たいカバブ・・・焼きたてが食べたかった。

カレーとタンドリーのプレートに、
それぞれサラダとピクルスが添えられているが、
これ・・・同じ内容で2つはいらないなぁ。
しかもピクルスはインドのアチャールではなく普通の酢漬け?

メニューに偽りがある(プラオではない)のと、
料理の温度が低い、そしてピクルスが日本風、
なんでこの店がビブグルマンなんだろう。
まぁ2015年から2年経って変わってしまったのかもしれないが。


            

濃い目のチャイにはビスコット(ビスケット)が添えられていた。

味は美味しいと思ったが、
この程度の味なら都内にもたくさんあると思う。

厨房には店主と男性が1名、ホールは女性が2名。
料理が出て来るのに時間がかかるのと、
顧客が帰ってもすぐに食器を下げないのが気になった。

 評価は○(近所なら行ってもいいかな。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 グルメブログ カレーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川のお好み焼き屋「きじ」

2017年07月04日 22時07分59秒 | 日記 / DAIRY
お好み焼きと言えば関西、
関西のお好み焼き店でも相当に人気のある店の支店。
いつでも混んでおり予約もできないとの事で、
17時過ぎに入店したところ空いていたが、すぐに満席となった。

お好み焼きの生地にいろいろな調味料をいれて味を作り、
さらにオリジナルのソースにも隠し味を入れているらしい。

           

住 所:東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル 2F
電 話:03(6812)0256
最寄駅:JR山手線 品川駅

<食したメニュー>
 
お好み焼き:豚もやし 1000円、すじポン 550円、
キムチ三種盛り 550円、きゅうりの1本漬け 380円

<店内の雰囲気>

関西にあるお好み焼きの店とは違い、
高級お好み焼きと言う雰囲気。
値段も東京の方が高い設定らしい。

<感想と評価>

お好み焼きは焼いて持って来てくれるので、
出て来るまでのおつまみを注文した。


            
すじポンは、柔らかく煮込んだすじ肉をポン酢でさっぱり頂く。


            
きゅうりの1本漬けとキムチ三種盛り。


            
お好み焼きは厚みがある。これは自宅ではなかなかできない。
生地もふんわりしている。
炒めたもやしの上に玉子、そして豚肉が乗って、
最上部にたっぷりの青ネギのトッピング。
 
 評価は◎
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田のベルギー料理「セント・ベルナルデュス」

2017年07月03日 21時47分59秒 | 日記 / DAIRY
一時帰国中に珍しい料理を探していたところ、
美味しいベルギー・ビールが飲みたくなって見つけた店。

ビールは有名だが・・・その他はベルギー・ワッフル位しか知らない。
ベルギー料理とは何か? 肉も魚も食べる国だが、
ジビエも有名で全体的にフランス料理に近いらしい。

           

住 所:東京都千代田区内神田3-6-2
     アーバンネット神田ビル 1F
電 話:03(5868)2653
最寄駅:JR山手線 神田駅

<食したメニュー>
 
ベルギー名物 国産『活』ムール貝のバケツ蒸し <2~3人前> 1290円、
残ったバケツ蒸しのスープでお作りするリゾット 580円、
ベルギー産ビンチェ芋のベルジャンフリッツ 680円、
スモークサーモンのポテトサラダ 340円、
サングリア 赤&白、クレ・トゥネール 900円、
セント・ベルナルデュス・ホワイト 930円

<店内の雰囲気>

神田の駅の近くにありながら、ごみごみした場所ではなく、
大きなビルの1Fにあるお洒落なビアホール。

<感想と評価>


            
お勧めビールの中にクレ・トゥネールと言う、
ラム酒を合わせたビールを発見。ラム酒好きとしては見逃せない。
しかしそれほど香りが強いわけでもなく、味は苦い。
ちなみにトゥネールはフランス語で雷の事。


            
これは店名にもなっているセント・ベルナルデュス。
フランスとの国境に近い西フランデレン州のワトゥにある、
1946年醸造を開始した最初の修道院ビールの醸造所。


            
ビールでお腹が膨れたので、サングリア。たっぷり飲める。


            
お通しは桜エビとスナックエンドウの和え物。

 
            
ベルジャン・フリッツと呼ばれるポテトのフレンチ・フライ。
ビンチェ芋と言うのは芋の種類。オランダが有名。

ソースはトリュフ・マヨネーズとゆず胡椒。
つまりベルギーっぽい味と和風味って事。
マヨネーズの方が美味かったが。

 
            
あとはムール貝のバケツ蒸しくらいしか思い浮かばない。
残ったスープにご飯を入れてリゾットにしてもらったが、
出汁がなんともいいお味。パスタも可。


            
スモークサーモンのポテトサラダは、サラダと言うよりは、
パンに乗せて食べるディップのような。
スモークっていいわぁ。
 
 評価は◎
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿のカフェ「アクイーユ」

2017年07月02日 21時11分59秒 | 日記 / DAIRY
恵比寿に行ったついでに訪問し、後から知ったのだが・・・
なんでも日本最大のパンケーキ情報サイト
「みんなのパンケーキ部」(知らんかった)で1位を獲得しているらしい。

パンケーキのためのプレミアムな米粉を使用し、
ふっくらしっとりかるい仕上りになっている。

横浜、目黒、新宿にもあるが、店によって若干メニューが異なる。
パンケーキが食べられるのは恵比寿店と横浜店のみ。

           

住 所:東京都渋谷区恵比寿西2-10-10
     エレガンテヴィータ1F
電 話:03(6821)8888
最寄駅:JR山手線 恵比寿駅

<食したメニュー>
 
和栗のモンブラン・パンケーキ 1280円、
トリプルチーズ・パンケーキ 1080円、
アイス・コーヒー 500円

<店内の雰囲気>



店内と3席ほど屋外にもテーブルがある。
行列ができるほどの人気店。

<感想と評価>

パンケーキはフルサイズとハーフサイズがあり、
違いを訊ねたところ・・・
フルサイズは2枚、ハーフサイズは1枚との事だった。
値段がそれほど変わらなかったので、恐らくは・・・
パンケーキの上のトッピングの量は変わらないのだと思う。


            
季節の桃のパンケーキと迷ったのだが、
王道のモンブランを選択。単に好きなだけだけど・・・。

アイスクリーム、ホイップクリーム、マロンクリームの三つ巴。
栗とフランボワーズがトッピングされている。
クリームはそれほど甘くないため、
途中で飽きることなく食べられた。


            
3種類のチーズのパンケーキ、これは新しい。
クリームチーズ、カマンベールチーズ、
パルミジャーノ・レッジャーノを使っており、
チーズの塩味が感動的。ピザのクアトロフォルマッジは、
ハチミツをかけて食べるが、まさにその原理である。
絶妙の甘さと塩加減だった。


            
甘い物を食べる時のコーヒーはブラックに限る。
 
 評価は◎(ぜひとも3種類のチーズのパンケーキを。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする