教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

「バカなんじゃないか」小2担任が学級通信で児童を非難

2010年10月26日 17時08分27秒 | 受験・学校

大阪府箕面市www.city.minoh.osaka.jp ) ブックマーク箕面市の市立小学校で、2年生の担任の男性教諭(56)が、クラスメートをいじめたとする男児について「バカなんじゃないか」「相当な心の病を抱えているとしか言いようがない」などと、学級通信で非難していたことが25日、学校関係者への取材で分かった。学校側は、学級通信が保護者に渡ってからその内容を把握したといい、校長は「内容は許し難いことで、子供を傷つけ大変申し訳ない」と話している。 問題になっているのは、男性教諭が今月19日にクラスの子供たちに手渡し、自宅に持って帰らせた学級通信。タイトルは「SHORT HOPE」と付けられ、A4用紙4枚分の分量がある。 学校関係者によると、教諭の担当するクラスでは、特定の女児について、十数人が「○○菌」などと呼ぶなどのいじめが起きており、問題になっていた。 男性教諭は、中心になっているのは3人と指摘し、学級通信では「たった3名でクラスが崩壊させられることもある」と“危機感”を表明。今月15日には授業で事実確認を行い、いじめをやめるよう指導したことを紹介した。 しかし、授業から3日後の掃除の時間、このうち1人が女児が持とうとしたモップについて「このモップ持つと菌がつく」とはやしたてたとして、学級通信で「言葉は悪いがバカなんじゃないかと思う。或(あるい)は相当な心の病を抱えているとしか言いようがない」などと非難した。 箕面市教委によると、学校外への配布物については、校長が内容を確認してから配布するよう指導しているが、校長は今回の学級通信の内容について配布前には把握していなかった。 学校によると、男性教諭は「(いじめが)自分としては大変なことだから指導したいと思って書いたが、配布してから、まずい文章だと思った」と反省しているという。男性教諭は現在も担任を続けている。 学校は28日に、このクラスの保護者を対象に説明会を開き、校長と担任が謝罪する予定。産経新聞 10月26日(火)2時21分配信

大阪弁で、あほとかあほかいなあとかあほと違うかと言う言葉は、本当の馬鹿と言う意味では有りません。クラスメートをいじめたりする男子児童について学級通信で「バカなんじゃないか」か「相当な心の病を抱えているとしか言いようがない」などと言うよりもなぜクラスメートをいじめるのか学級担任としてこの男子児童が、心にいつも悩みを持っていない聞き、十分話し合い児童を指導すべきでは有りませんか。スクールカウンセラーよりも教育現場で児童を毎日指導している先生こそが身近にいる良きカウンセラーと思います。いじめやいじめ自殺を無くすのは、教育現場の先生以外には有りません。学級担任の心無い言葉からいじめの原因を学級内に作ったのではないでしょうか。学校関係者によると、教諭の担当するクラスでは、男性教諭は、中心になっているのは3人と指摘し、学級通信では「たった3名でクラスが崩壊させられることもある」と“危機感”を表明したのはベテランの先生として指導力不足を露見しているのでは有りませんか。本当におかしいことです。10月15日には授業で事実確認を行い、いじめをやめるよう指導したことを紹介した。 しかし、授業から3日後の掃除の時間、このうち1人が女児が持とうとしたモップについて「このモップ持つと菌がつく」とはやしたてたとしていますが。学級担任としていじめを誘発させるような常日頃の児童への言葉遣いや学級通信に「たった3名でクラスが崩壊させられることもある」と書き込んだのは学級担任として児童への指導力不足の現れては有りませんか。いじめの原因を学級担任自ら作り、学級崩壊を誘発するところだったと言えます。いじめは生徒同士のいじめも有りますが、先生の児童の事を変えない心無い言葉がいじめの原因になっていることも有るのでは有りませんか。いじめ言葉にならないようにいじめている子供達が、いじめを止めないのは先生の言動や子供達への指導方法や対応にも問題が有った実例では有りませんか。る学級担任がいじめの加害者、観衆、傍観者、学級崩壊の元にもなっている場合が有ると言うことです。この生徒「バカなんじゃないか」といじめをする児童を非難する前に自分の生徒指導の不味さや生活指導力不足を反省すべきではありませんか。学級担任としての生徒への言葉遣いや生徒指導の一つで子供達は良くもなり、悪くもなると言う事が教育者として分からないのでしょうか。日本語としての言葉の大切さ人も子供達を生かすも悪くするのも言葉遣い一つ言うことを教育者とし肝に命じるべきですね。「SHORT HOPE」の意味短い希望では先細りの言葉ですよ。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928

日本プログ村
    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング
http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・誰が校長を殺したか…これが中間試験?卒業生さんのコメントへの回答

2010年10月26日 15時50分48秒 | 受験・学校

愛知県立東海商業高等学校の中間試験で、同高校を舞台に「校長を殺害した教諭」を実名の選択肢で答えさせる問題が出題されていたことが、23日わかった。 問題に登場する国枝裕校長は「不適切な設問」として、問題を作成した20歳代の男性教諭に口頭で厳重注意した。 同校によると、商業科目を体験的に学習する「総合実践」の試験に「頭の柔軟さを知るため」として出題された。問題は、校長が職員室で暗殺され、自分の血で書き残した「41124」の文字を手がかりに、実在の教諭7人の中から犯人を選択するというもの。3年生の2クラス77人が解答した。 「41124」は横書きにして180度回転させて見ると「カていカ」と読めることから、家庭科の担当教諭が犯人とされた。同校の総合実践の試験では、これまでもクイズ形式の出題をしているという。』読売新聞 10月23日(土)19時53分配信

テレビのクイズ番組の出題と高等学校は違いますよ。大切な高校の中間考査です。学校を舞台に校長が職員室で暗殺されるような試験問題を出すのは、殺人事件を教育現場先生が助長させ、犯罪を誘発させるようなもので、勤務校の愛知県立東海商業高校を何と思っているのか。学校とは何かの認識も我学び舎と言う自覚も無い、教育の使命を忘れているのでは有りませんか。このような発想を持つ先生が教育現場にいるから。同級生をいじめて自殺に追い込んだり、集団で1人の同級生を暴行して挙句の果て死なせたりする生徒が生まれるのでは有りませんか。人間の命の重さも教育者として分かっていないのでは有りませんか。遊びやゲーム感覚で、高校教育を考え生徒を教育する体たらくな教育者です。これでは、生徒の基礎学力向上も人間性尊重の教育も出来ません。
日本人は、昔から悪い言葉を使ってはいけないと小さい時から日本の家庭では躾けられてきた筈です。日本語の最近の乱れは、教育現場先生にも責任が有るのでは有りませんか。日本語には言霊と言う教えが有ります。言葉に宿っている霊威、古代、言葉の力が働いてその言葉通りの事象が齎されると信じられて来た。良い言葉を使えば良いことが自分に返って来て、人を殺す、暗殺するなど悪い言葉を使えば今度は自分にその通り事が返って来ると言う万葉時代からの教えです。高校の先生で有りながら、日本人として日本語の言葉を本当に大切にすることを学んでいない先生と言えます。こんなことで、良い大人に高校生は成長しないのでは有りませんか。日本人としての基本の心構えです。戦前の日本なら、この先生すぐに校長から懲戒免職処分ですよ。
クイズだの遊び心と言っても、不況下の日本だから、明るく楽しい、社会や世の中為になるような良い発想が出来ないのですか。この先生の
心も荒んでいるのではないでしょうか。ゲーム器のボタンを押せば死に、再度ボタンを押せば生き返るゲーム感覚の遊びから、人間の命の重さが分からない子供達が多いのです。、「『死を通して生を考えるの教育の分野の第一者』東京純心大學中村博志特任教授の調査では『一度死んだ動物が生き返るか?』との質問に五割近くのもの小中学生が、『生き返る』又は『生き返る事も有る』と答えているのです。マスコミでの調査でも約4割がそのように思っているとの数字が報道されました。中村教授のお話によると、少子高齢化や核家族化、住環境などの影響で、子供達の周りから「死」が遠ざかっている現実が有り、『死に対する認識』が希薄になっているとの事。非常に危機感を抱いておられるそうです。 』更に歯学部の大学生ですら生き返ることが有ると思っていたという驚くべき事実まで有るのです。まつたく信じられない話ですがゲームのように簡単にリセットすればいいだけと考えていたというのです。これが現実なのです。又「最近いじめによる自殺』連鎖的に起きています。もしかすると当人達は死んでも生き返ることが有ると考えいたのではないだろうか?こう考えるようになっても無理は有りません。」まわりをみるな『前を見よ!新学フォーラム主宰西口正ぱるす出版定価1000円、①ペットは忠実な家族※実体験から死を見据えるP45からP46の一部引用。
日本最高齢の現役医師、日野原重明先生の(1911年明治44年)10月4日 - )は聖路加国際病院www.luke.or.jp 理事。同名誉院長)子供達のいじめ自殺が増えているのを医師と嘆かれ、子供達に分かりやすく講演されているように人間の命を大切にし、はくぐむ教育が日本の学校教育で今忘れられているでは有りませんか。人間の生命の尊厳を忘れ、教師は教育労働者であることばかり強調されて教育者としての使命感をなおざりにされたら日本の教育は良くなりません。三菱金属の以前有ったテレビCMのように柔らか頭しませんが、今の学校の先生に求められているのでは有りませんか。

卒業生 さんのコメント

これのどこが犯罪を助長させるような問題点があるのでしょうか?単なるジョークだとわかりますよね?ジョークを問題にするのもあれですが・・・試験として出すのにはふさわしくはありませんが、むしろこれくらいのことでいじめを誘発するとか死なせたりするとかほぼ関係のないことだと思います。むしろあなたは過剰表現過ぎる。与えられた情報だけで妄想を繰り広げたことを書いているだけではありませんか。インターネットで情報を発信している以上きちんとしたことを書いていただきたいと思い反論させていただきました。 』

ある現役新聞社記者様から頂いたメールです。


 『東海商業高校の件に関しては、教育評論家の皆様の中でも、さまざまな意見や改善策が論じられることと思います。
 筆者は、書き込みを行った人が言うように「単なるジョーク」と考えるには、情報が少なすぎると思います。あまりにひどい教育現場を見てきた筆者にとって、「単なるジョーク」とは考えにくいのです。

 たとえば、筆者が取材した高校では、妻子のある男子教員が複数の女子生徒に不倫の交際を申し込んだというものがありました。もちろん、そんな申し出を受け入れる女子生徒なんて、いるはずもなく…。
 あとで、そのことが明るみに出たとき、男子教員は「冗談です」と教頭に説明したそうです。
 しかし、複数いる女子生徒のうち、1人の子は泣くほど傷ついていました。
 いくら本人や周囲が「冗談です」と言っても、それで傷ついている生徒がいれば教育者として失格なのです。

 今回の東海商業高校の件も、生徒や保護者の中で傷ついた人がいたから明るみに出たのではないでしょうか? もしも全員が冗談だと分かる内容だったら、明るみに出なかったはずです。。

  東海商業高校の件は、記者として教育現場に携わっただけの人間が書いた文章ですので、なんの参考にもならないかもしれません。』

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928

日本プログ村
    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング
http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23歳女性教師が算数で「人の死」出題

2010年10月26日 12時24分02秒 | 受験・学校

『 東京都杉並区の区立浜田山小学校www.suginami-school.ed.jp/<wbr></wbr>hamadayamashou (岩崎義宣校長)で、女性教師(23)が3年生の算数の授業中、児童に「妹を殺せば会える」という答えが正解となるクイズを出題していたことが23日、わかった。同校校長宛てに21日、届いた匿名の投書で発覚した。校長はこの教師を口頭で注意、23日開かれた緊急保護者会で教師は保護者に謝罪した。記事本文の続き 区教委によると、教師はクラス担任で、19日の算数の授業中、21人の児童に対して口頭で「3人姉妹の長女が自殺して、その葬式が行われた。葬儀に参列した男子を次女と三女が好きになってしまいました。葬式後、次女がこの男子に会うにはどうしたらいいですか?」と出題。「お葬式だよ」とヒントを出すと、児童の1人が「妹を殺しちゃう」と答え、「正解です」とした。 区教委によると、教師は「前週に行ったクイズが好評で、この日も児童にせがまれ、大学時代に聞いたクイズを思い出して話してしまった」と説明しているという。 井出隆安教育長は「学校教育への期待を裏切り、信頼を失わせるものであり、誠に遺憾。児童や保護者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」とのコメントを発表した。』 産経新聞 2010年10月23日

この先生、教育者としての想像力と発想の貧しさを感じます。なぜ子供達が最近すぐ切れ子供達同士暴力を振るい、先生にも叱られると先生に暴力を振るったり、集団暴力事件を起こし意識不明の状態になるまで袋叩きにしたりするのか。子供達の>コミュニケーションズ不足と文部科学省は調査し分析していますが。子供達自身の想像力不足で、後の結果を考えない変えないす子供達の行動に原因が有るのです。経験未熟な女性教師)が、3年生の算数の授業中、児童に「妹を殺せば会える」という答えが正解となるクイズを出題していたことが23日、わかった。一つは数学授業は、クイズや遊びかと言う考え方は間違いです。数学の授業内容で時には、冗談やをこのようなクイズ取り入れるのも良い問い思いますが。「妹を殺せば会える」と言うのはおかしいこと。人間死んだら二度と生き返りませんよ。生きているからこの先生も生徒と数学の授業が出来るのです。葬式で死んだ人間と会っても無意味でしょう。昨日のプログに書きましたようにゲーム器のボタンを押したら人間は死に単にリセットすれば今度人間は生き返ると言うような発想の貧しさです。大學時代のクイズを参考にしたとは言え、英語の権威国弘正雄先生の参議院議員時代は言われたまさしくデジタル思考で、人間的な発想がまつたく有りません。このような先生が、子供を教育する教育現場にいるのです。子供達のコミュニケーションズ不足は、日本語を正しく話せ、聞ける日本語能力の低下に起因しています。なぜこの経験未熟な女性の教諭が、教育現場の教壇の上で妹を殺せとか、人の痛みも分からず、不幸な葬式を授業に話題するのか小さい時から家庭で、使って言い言葉良くない言葉、日本語の躾を両親から教わっていないからでは無いでしょうか。 今までの日本の家庭では、親が日本語の言葉遣いや日本語のマナーをちゃんとした家庭では教えていました。日本の伝統、文化や歴史を子供達に教え無いといけない東京都でも日本史を高校で必修にするそうですが。日本人としての自覚や誇りと言う前に今まで家庭で、日本人として家庭で、躾と共に両親が日本語の正しい言葉遣いやマナーを教えて来たと言えます。小さい時から躾と日本語の言葉遣いの躾を忘れ、学校の先生がこのようなクイズで軽々しく児童に「妹を殺せば会える」と言うような人の命を軽んじる授業をするから、いじめやいじめから自殺に追い込むような子供達を生むのです。教育現場で母国語の日本語を大切にし、言葉を選らび教育者たる先生が教えないと今の日本の教育の荒廃や荒れている学校は良くならないと思います。教育現場での教育者としての授業に対する取り組みと真摯な考え方が足りないのでは有りませんか。教育現場に立つ学校の先生にも問題が有るのではないでしょうか。愛知県立東海商業高等学校の中間試験で、同高校を舞台に「校長が職員室で暗殺され!校長を殺害した教諭」を実名の選択肢で答えさせる問題が出題されたり教育現場で、冗談でも校長を職員室で暗殺されるのようなクイズ型式で出題するような高校は今まで日本の高校には無かったと思います。前代未聞の出来事です。良いなどとと評価するのは、教育以前の人間としての社会的常識が有りません。今までは学校の先生は世間知らずと批判はされていましたが。最近は社会的常識や善悪の判断の出来ないような先生がなぜ最近学校に増えたのでしょうか。戦前の日本でしたら公立高校の校長を暗殺するような冗談とクイズ感覚で中間考査の問題を出しり、同僚教員の殺人をテーマに出題しましたと言い訳しても校長も教員の指導力不足を問われ、生徒に悪い暗殺と殺人を教唆、助勢し教育的影響を悪い及ぼした懲戒免職処分になりこの出題をした担当教諭は、聖職者に有らずと追求され朝憲紊乱罪に問われ国家転覆を働く危険思想の持ち主!革命分子の赤アカ!と認定されて、赤化思想の教育者として特別高等警察に逮捕され取り調べられ即刻懲戒免職処分です。思想犯として刑務所送りですし二度と教壇には戻れません。戦後の日本国憲法下の民主主義教育の高等学校での出来事だからたいした処分も受けないで済むと思いましたが。社会や世間から見ると随分常識はずれと言えます。こんな授業や中間考査に出題し良い問題かどうかは教育者なら当然分かる社会的常識です。思慮分別が有るかどうか、教育者としてのモラルの問題です。今の学校としての現実の学び舎、学校とは何か!教師論を問い直した最近増えている日本の教員の実像と思います。自由だから冗談でも良い!冗談だから通るとは現実世界では有りません。何をするのも教員は自由だ!無責任なことしていると終いに上からの規制を受け教育の自由を制限される時代が又来ますよ。自分で自分の首を閉めないようにするのが過去からの歴史的教訓です。日本語の言葉の正しい意味を学校の先生が、理解していないと言うことです。日本語の言葉は、万葉人からの言霊の教えどおり、教壇で人を殺さすような言葉の表現を使えば今度はこの先生に言葉通りの事が、そっくり自分に返って来ることが分からないのでしょうか。教育者として心の貧しさを感じます。教育者は日本人として言葉を大切にして欲しいと思います。文部科学省の教員免許状の更新や教師の専門知識の向上が盛んに話題になっていますが。教育者としての資質や人間性こそ大事で子供達に教育現場で、子供達を指導する教育者としての資質が有るかと言うのが問題です。日本語の言葉と命を大切にする人間性尊重の教育をしないと頭は良くても精神的に欠陥の有る大人を世に送り出しても、これからの日本は良くなりません。石原慎太郎都知事は、今も作家です。石原慎太郎 都知事www.geocities.co.jp/WallStreet/6702) の作品を読んで、子供達を不幸にするような人殺を助長させる発想の授業をするより想像力と発想力をはくぐんだ方が良いのでは有りませんか。日本大学文理学部名誉教授文学博士の小久保宗明先生の言われた言葉、生徒を教えると言うことは、教師は定年まで教壇に立っている間に一生を掛けて自分の納得の行く授業が出来るまで授業研究をし、日々研鑽、努力すべきで自らも勉強すべきだと言われたお贈りします。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928

日本プログ村
    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング
http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする