教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

20日の計画停電は見送り…東電発表

2011年03月19日 21時45分42秒 | デジタル・インターネット

お知らせ!

讀賣新聞 3月19日(土)18時28分配信

 東電は19日、地域ごとに停電する計画停電を20日は実施しないと発表した。

 日曜日で多くの事業所が休みとなり、電力需要が供給能力を下回ると判断した。

 19日については、地域ごとに停電する計画停電を午後7時頃までは見送った。深夜にかけても停電は行わないとしており、計画停電実施後、初めて全ての時間帯で停電を回避できる見通しだ。首都圏の気温も前日より上昇して暖房使用が減り、電力需要が低く抑えられた。

 この日の供給能力3450万キロ・ワットに対し、電力需要はピークとなる午後6~7時頃でも、3100万キロ・ワットにとどまる見通しだ。

最終更新:3月19日(土)18時41分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手 避難所の赤ちゃんに風呂3月19日 15時43分

2011年03月19日 18時09分47秒 | 出産・育児

NHKニュース 3月19日 15時43分 動画あり

岩手 避難所の赤ちゃんに風呂

断水が続く岩手県山田町の避難所で、地震のあと風呂に入れない赤ちゃんなどのためにドラム缶で沸かした風呂が用意されました。岩手県山田町の沿岸部では、地震から9日目の19日も水道が復旧せず、断水が続いています。避難所の1つ、県立山田高校では、ボランティアで集まった地元の人たちが赤ちゃんや小さな子どもたちのために体育館の一角でまきを使ってドラム缶でお湯を沸かしました。赤ちゃんたちは、地震のあと風呂に入るのは初めてで、お湯につかって母親に体を洗ってもらうと気持ちよさそうに目を細めていました。生後7か月の娘を持つ母親は「娘はお尻が赤くなっていたので久しぶりにさっぱりできてよかったです」と話していました。3歳の男の子の母親は「地震のストレスは、子どものほうが感じていると思うので、お風呂でゆったりできて、ほっとしました」と安心した様子でした。

赤ちゃんも自分の目で周囲の状況を観察し把握して、いつも違う異常さを感じたと思います。地元の人達が蒔きを使ってドラム缶お湯を湧かされたので良かったですね。都会の人ではなかなか出来ませんね。早く救援物資が届き、ライフラインの水道、ガス、電気が一日も早く復旧しますように東北電力も岩手県も協力して全力尽くして下さい。寒さがまだまだ続くそうですから、赤ちゃんが風邪を引かないように注意して上げて下さい。小さい赤ちゃんをお持ちのお母さんは大変と思いますが頑張って下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭湯で罵声を浴びせかけられた菅直人首相 new!!

2011年03月19日 15時01分22秒 | 国際・政治
counter

<script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"></script><script type="text/javascript"></script>

Font-size: small medium big

Blog Calendar

<iframe title="ブログカレンダー" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://www.amakiblog.com/archives/calendar/2011/03/index.html" frameborder="0" width="760" scrolling="no" height="30"> </iframe>

サイト内 検索

<script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/r20110315/r20110317/show_ads_impl.js"></script><script></script><iframe id="google_ads_frame4" name="google_ads_frame4" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-pub-6108080591945003&amp;format=468x15_0ads_al_s&amp;output=html&amp;h=15&amp;w=468&amp;lmt=1300513501&amp;channel=2925563420&amp;ea=0&amp;color_bg=DAE3FF&amp;color_border=4A77FF&amp;color_link=3366ff&amp;color_text=565656&amp;color_url=3366ff&amp;flash=10.0.32.18&amp;url=http%3A%2F%2Fwww.amakiblog.com%2Farchives%2F2011%2F03%2F19%2F%23001859&amp;dt=1300513501494&amp;shv=r20110315&amp;jsv=r20110317&amp;saldr=1&amp;prev_fmts=728x90_as%2C160x600_as%2C160x600_as&amp;correlator=1300513500973&amp;frm=0&amp;adk=132371583&amp;ga_vid=235234844.1285563563&amp;ga_sid=1300513493&amp;ga_hid=1165618938&amp;ga_fc=1&amp;u_tz=540&amp;u_his=4&amp;u_java=1&amp;u_h=768&amp;u_w=1024&amp;u_ah=738&amp;u_aw=1024&amp;u_cd=32&amp;u_nplug=0&amp;u_nmime=0&amp;biw=1003&amp;bih=646&amp;ref=http%3A%2F%2Fwww.amakiblog.com%2F&amp;fu=0&amp;ifi=4&amp;dtd=60" frameborder="0" width="468" scrolling="no" height="15" allowtransparency="true"> </iframe> <form action="http://www.amakiblog.com/search/index.html" method="get" target="_top">
<input type="hidden" name="domains" /> <label class="sb" for="sbi">検索用語を入力</label> <input id="sbi" maxlength="255" size="40" name="q" /> <label class="sb" for="sbb">検索フォームを送信</label> <input id="sbb" type="submit" name="sa" />
<input id="ss0" type="radio" name="sitesearch" /> <label title="ウェブ検索" for="ss0">Web</label> <input id="ss1" type="radio" checked="true" name="sitesearch" /> <label title="検索 www.amakiblog.com" for="ss1">www.amakiblog.com</label>
<input type="hidden" name="client" /> <input type="hidden" name="forid" /> <input type="hidden" name="channel" /> <input type="hidden" name="ie" /> <input type="hidden" name="oe" /> <input type="hidden" name="cof" /> <input type="hidden" name="hl" />
</form>

 人気blogランキング(政治)に参加しました、応援お願いします。 人気blogランキング

2011年03月19日

銭湯で罵声を浴びせかけられた菅直人首相

  

 京都の実家に一時避難してメルマガを書き続けてはやくも4日目になる。

 すでに両親が亡くなって久しいその家に戻って銭湯通いを始めた。

 子供の頃は近くに銭湯が数軒あったがいまは一つ残るだけだ。

 その銭湯で18日の夜、思いもよらぬ体験をした。

 風呂から出て、入り口の広間でテレビを見ていた時のことだ。たしか
8時過ぎ頃だった。

 菅首相が記者会見をしていた。

 相変わらずの国会答弁ぶりだ。日本の危機を強調し、国民の結束を
呼びかける。

 そんな事を言ったところで我々庶民に一体何が出来るというのだ。

 すべての責任は権力を握っている首相にある。国民の命運を握っている
首相にある。それが権力者というものだ。

 その権力者になりたかったのだろう。その権力者に一日でも長く
とどまりたかったのだろう。

 言い訳をしたり、国民に協力を求めるなどという発言を、首相が連発
すべきではない。

 そう思って菅首相の記者会見をおんやり聞いていた時だ。

 横に座っていたおっさんがいきなり画面に向かって罵声を浴びせた。

 「ほんまにコイツは頼りのない男や。お前がしっかりせえへんから
こうなるんや」

 関西弁を言葉にするとしまりがないが、紛れもない大声の罵倒である・・・

 この続きは今日の「天木直人のメールマガジン」で書いています。

 その他にも次のテーマで書いています。

 1.メア前米国務省日本部長のその後

 2.リビアへの軍事介入を認めた国連安保理決議をどう評価するか

  申し込みはこちらから ⇒ http://bit.ly/arIQo1

 定期購読(月額税込み500円)申込と同時に当月配信のメルマガ全てを
さかのぼって読むことができます。

 銀行振り込みの購読が可能になりました。

 期日指定購読が出来るようになりました。

◎2010年 2月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/f7fVC0
◎2011年 1月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/fdsaP6
◎2010年12月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/f06Hwp

それ以前のバックナンバーはこちら
⇒http://bit.ly/9hc76u

Copyright ©2005-2011 www.amakiblog.com
人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<福島第1原発>東京、「健康上の危険ない」 IAEA

2011年03月19日 14時40分33秒 | ニュース
 【ベルリン小谷守彦】国際原子力機関(IAEA、本部・ウィーン)のグラハム・アンドリュー科学技術担当補佐官は18日、同機関の専門家チームによる放射線量計測の結果、「東京都内で健康上の危険はない」との評価を明らかにした。専門家チームはさらに福島第1原発周辺に現地入りし、活動を続ける。
 都内の計測は同日、来日した専門家チームが行った。アンドリュー補佐官は、原子炉に通常含まれる放射性ヨウ素や放射性セシウムは確認できなかったとしている。毎日新聞 3月19日(土)10時36分配信
経済産業省の原子力保安院がなぜ東京都内の放射線量計測の結果を正確に発表せずに国際原子力機関、IAEAの専門家チームによる放射線量計測の結果、「東京都内で健康上の危険はない」との評価を明らかにしたのはどうも合点が行きませんし、おかしい事です。東京都民の皆さん風評やあらぬ噂やデマに惑わされずに済んだと思います。日本政府の正確な情報公開が必要と思います。専門家チームが福島第1原発周辺に現地入りし、正確な放射線量計測して貰い公表して貰えば被災者の皆さんも安心出来るのではないでしょうか。
原子力安全・保安院

原子力その他のエネルギーに係る安全および産業保安の確保を図るための経済産業省の「 特別の機関」。www.nisa.meti.go.jp

  • 原子力関連緊急情報

【第32報】東北地方太平洋沖地震による原子力施設への影響について(19日08時00分現在)
[2011/03/19 10:44更新]
原子力安全・保安院から、3月11日14時46分頃に発生した東北地方太平洋沖地震による原子力施設への影響についてお知らせします。

前回からの変更点は以下のとおり。

○原子力発電所関係
○福島第一原子力発電所
【放水関係】
(3月19日)
・東京消防庁ハイパーレスキュー隊が放水作業(60t)を実施。(19日)
放水開始:00:30
放水停止命令:00:50
放水完了:01:10
【プラント状況及び電源復旧】
・1から4号外部電源の復旧等に係る具体的な作業計画(東北電力(株)送電系統からの受電、自社変電所よりルート変更を介しての受電)を確認中(19日08:00)
・6号機の非常用ディーゼル発電機2台目(A)起動。(19日4:22)
・5号機の残留熱除去系(RHR)ポンプ(C)が起動し、使用済燃料貯蔵プールの冷却を開始(電源:6号の非常用ディーゼル発電機)。(19日5:00)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩見直紀の半農半X365日語録

2011年03月19日 13時36分11秒 | 悩み
たけし商店 代表 横山剛さんから頂いたメールです。
Sent: Saturday, March 19, 2011 8:02 AM
●4日目
▲塩見直紀の半農半X365日語録■

■「農」にふれて、自然の力に触れることで
感性、感受性が変わってくるんです。これは、ビジネスにも役に立ちますね。
だから、「農」のある暮らしが重要なのです。

一番最近、土を触ったのはいつですか?

   
 
 
*こういう時こそ、あなたの出番です!!
今まで学んだり経験してきたものを今、出さなくて、いつ出せばいいのでしょうか?

一緒にリーダーシップ発揮して、目の前の人を元気にしてゆきましょう♪
今、あなたにできる「具体的な事」は、何ですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北大が後期試験中止 センター試験・調査書で合否判定

2011年03月19日 13時30分19秒 | 受験・学校

『東北大は、4月上旬に延期するとしていた後期日程試験を中止すると発表した。大学入試センター試験の得点と調査書で合否を判定する。経済、理の2学部の定員93人に1204人が出願していた。合格発表は3月25日午後3時。』 2011年3月17日18時15分アサヒコム

東北大学は、二次試験後期日程試験の4月上旬延期による実施は、交通機関の復旧も難しく大學における試験の実施は不可能と判断したのだと思います。大学入試センター試験の得点で合否を判定されることになり自然災害による東北大震災で、大学入試センター試験の意義も見出されたと言えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日にも1・2・5・6号機へ送電復旧 福島第一原発

2011年03月19日 13時15分26秒 | ニュース

Photo
読売新聞

19日にも1・2・5・6号機へ送電復旧 福島第一原発

 『 東日本大震災で被害を受けた東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)では19日、電源復旧作業が進められ、同日にも1、2号機へ送電できる見通しになった。3~6号機でも20日には送電できる見通し。電源が復旧すれば、冷却水を供給して核燃料を冷やし、現在の危機的な状況を切り抜けられる可能性がある。 東電によると、17日に始まった電源復旧作業は夜通し続けられた。40年前の原発建設時に使った東北電力の送電線から1、2号機まで仮設ケーブルを引き込んだ。作業員の被曝(ひばく)を避けようと、巨大な糸巻きのような500メートルのケーブル三つ、計1.5キロ分を、山側を大きく迂回(うかい)して構内の道路沿いに引いた。 3~6号機はこれとは別に、東京電力の自前の送電線から仮設ケーブルを引き込む。3~6号機も20日に作業が終了する見通しという。  電源を最初に引き込むのは2号機。原子炉内の核燃料の一部が露出し、原子炉を覆う格納容器につながる圧力抑制室が破損しており、放射性物質が外に漏れている恐れがある。  消防用ポンプで水を原子炉に注入することが試みられているが、大容量の電源が復活し、ポンプを動かして大量の水を供給することができれば、核燃料を冷やすことができる。 危機的な状況にある1~4号機のうち、2号機は唯一、原子炉建屋が爆発せずに残っている。関係者の間では、2号機の爆発も時間の問題と思われていた。建屋を調べると、思ったより被害が少なかった。複数のポンプについても電気系統が正常らしいこともわかった。  ただ、電源の回復は危機を脱する第一歩に過ぎない。ポンプを動かすためには、ポンプそのものを冷やすポンプを動かし、多くの弁をきちんと作動させる必要がある。電源を入れて作動させる前に、一つ一つ確認する作業も必要だ。ポンプが損傷している場合に備え、代替用の仮設ポンプはすでに準備している。 東電原子力設備管理部の小林照明課長は「すんなりうまくいくかも知れないが、一部でもダメな装置があると、一つ一つチェックして切り離して別の方法で作動させないといけない」という。  経済産業省原子力安全・保安院によると、その作業が終了して原子炉にいつ水が注入できるかは「機器の損傷の度合いがわからないので、現時点ではまだわからない」としている。  5、6号機では19日、緊急時に使う発電機が一部復旧したという。』アサヒコム

東日本大震災で被害を受けた東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)では19日、電源復旧作業が進められ、同日にも1、2、5、6号機へ送電できる見通しになり、3~6号機でも20日には送電できる見通しになったのは良かったと思います。天佑でしょうか。電源が復旧すれば、冷却水を供給して核燃料を冷やせば、水素爆発や放射線漏れか防げるのではないでしょうか。東京電力や協力企業の作業員の279人の皆さん方の放射線被爆の危険を還りみずに命がけで、電力マンの誇りと使命感、責任感を持ち、困難な停電困難な中の頑張られた努力の一筋の結果と思います。無事福島第一発電所の送電が279人の作業員の皆さんに事故無しに復旧し出来ますように御祈念申し上げます。お彼岸中ですので皆さん方の安全を御先祖様も御加護されると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相、谷垣氏に入閣要請…大連立と同じと拒否

2011年03月19日 12時23分48秒 | 国際・政治

『 菅首相(民主党代表)が東日本巨大地震と東京電力福島第一原子力発電所での事故を受け、自民党の谷垣総裁に原発問題担当相としての入閣を要請していたことが18日、明らかになった。 谷垣氏側は拒否した。 これに関連し、民主党の岡田幹事長は同日、国会内で開いた「各党・政府震災対策合同会議」で、閣僚の3人増員を柱とする内閣法改正を提案した。3ポストは原発問題担当と復興担当、被災者支援担当が念頭にあるとみられ、野党側も大半は増員には賛成する方向だ。 谷垣氏への入閣要請は、首相周辺から関係者を通じて自民党幹部に伝えられた。谷垣氏側は「入閣は大連立と同じで、責任の所在が不明確になるだけだ」として拒否した。
 これを受け、首相は与党から新ポストへの起用を目指す意向だ。仙谷由人官房副長官や国民新党の亀井代表らの名前が取りざたされている。
 岡田氏は合同会議で、副大臣、政務官、首相補佐官を増やすことも提案した。』読売新聞 3月19日(土)3時6分配信

 物議を醸し出した立ち上がれ日本からの経済財政大臣への与謝野馨氏の特別起用の二番煎じです。東北大震災よりも今の政局、菅内閣の政権維持だけでは東北地方で被災し、氷点下の寒さの中被災者の皆さん方はどう思われているでしょうか。福島県民を切り捨てたと言う批判の声も上がっています。菅内閣入閣を断った谷垣禎一自民党総裁のほうが責任転嫁を見破り筋が通っていて正論ですよ。福島第一原子力発電所の困難な事故処理と復旧大臣ボストを新設し他党大臣に政治責任を押し付ける「逃げ菅」丸投げの責任転嫁の本領丸見えです。今回の福島第一原子力発電所事故菅内閣としての迅速な危機管理と事故処理対策の反省もせず東京電力を恫喝して政府の内閣最高責任者として責任はどうなるのでしょうか。大臣ボストを増やして今国民の理解を得れますか。行財政改革と裏腹で逆行するものです。千年に一度有るか無いかの大震災なのに大臣ポストを増やし菅内閣の政権維持の為の大連立しか考えない国民不在の菅内閣では今回の東北大震災によるの福島第一原子力発電所復旧や東北各県の被災地の復興や支援や対応は無理では有りませんか。参議院で問責決議案可決された仙谷由人官房副長官を起用したり参議院の「良識の府」の意思を無視したゾンビ新大臣も誕生しかねません。政権維持さえすれば、国民生活はどうでも良いのでは困ります。戦後最低の政治史に残る菅内閣と思います。民主党に入れた有権者も馬鹿だと巷では今言われています。国民の声や目線を忘れ国民不在の菅内閣では、お彼岸なのに東北大震災で被災され寒さに震え避難所生活を余儀なくされている皆さんの安全と健康、命を守ることがとても出来ないように思います。

「日本一新運動」の原点 緊急臨時増刊号:東日本巨大震災に対して、国会 は「国家非常事態宣言」を行い、小沢一郎を活用して党派を超え、国家を挙げて、救済 復興に全力を尽くすべきである。" ? 投稿者: 平野貞夫 日時: 2011年3月14日 14:48 より転載させて頂きました。

2011年3月14日

「日本一新運動」の原点 緊急臨時増刊号:東日本巨大震災に対して、国会は「国家非常事態宣言」を行い、小沢一郎を活用して党派を超え、国家を挙げて、救済復興に全力を尽くすべきである。

 3月11日に発生した「東日本巨大震災」は、想像を絶する歴史にない大災害となった。東北地方を中心に、死者・行方不明者が5万人を超える可能性があると現地からの情報がある。

 併せて、東京電力・福島原子力発電所では、巨大震災の被害を受け、わが国で体験したことがない大惨事が発生している。

日本一新運動」の原点(45)── 民主党政権はどうなるか 巨大震災に考える

 前原外務大臣の辞任、細川厚生労働大臣の年金問題の無責任発言などで、菅政権が崖っ縁となった3月9日(水)、BSフジ・プライムニュースで「民主党はどうなるか」をテーマに、民主党国対委員長代行の斎藤勁氏、同国民運動本部長の渡辺周氏と私、そして河野勝早大教授をゲストに議論した。

 生放送だったのでご覧になった方もいると思うが、重要な問題もあったので、番組の中で言い足りなかったことを中心に、まずは補足しておきたい。

■土肥政倫審会長の竹島領有権主張中止の行動

 菅首相の側近であり、衆議院政治倫理審査会会長の土肥隆一氏が、「日韓キリスト教議員連盟」の会合で、日本政府に竹島の領有権主張の中止を求める共同宣言に賛同し、名前を載せていることが番組の始まる直前に報道され冒頭にこの問題が話題となった。

 意見を求められた私が「昨年暮れから心配していたことが起こった」と発言したところ、出席者一同「何事か」と緊張した。実は、昨年暮れに小沢元代表の政倫審への出席について、民主党内で紛糾し菅首相や岡田幹事長が狂ったように小沢氏を引っ張り出そうとした場面があった。その時、不可解な動きをしたのが、この土肥政倫審会長であった。

 政倫審会長といえば、議長職を終えた大物政治家が就く職責としてつくられた制度であり、党派を超えた見識で職務を行うことが大前提だが、土肥会長の言動には、菅首相や岡田幹事長の手先となり小沢氏を追い落とそうというものを感じた。私は牧師という聖職者のイメージとは異なる胡散臭さを嗅ぎとり、土肥氏の背後を調査してみた。

 土肥会長は昨年9月の民主党代表選挙で菅氏を支持し、兵庫県下で「刑事被告人の小沢氏を代表にしてはならない」と、事実と異なる悪質なアジ演説をしたことで知られていた。その原因は何だろうというのが私の知りたいところであった。わかったことは、土肥氏には牧師としてのボスがいて、それは米国籍韓国人の女性で、米国議会のロビイストということだ。当然のこととして諜報機関とのつながりも推測できる。

 その女性牧師がしばしば訪日して布教活動をしており、ことさら小沢一郎氏の「政治とカネ」を厳しく批判しているとのこと。事実に基づかない大手マスコミの捏造記事を中心に誹謗中傷を繰り返していたことがわかった。国際的な思惑もあると思うが、異常なことである。

 こういう人物を師とする土肥氏の実態を知り、竹島の領土帰属について問題の言動があり得ると私は予知していたのである。小沢氏の政倫審出頭を強圧的に行うなら、これらの情報を公表するつもりであったが、そこまでには至らなかった。問題発生後の土肥氏の言い分けが無責任きわまりなく、菅政権の性格丸出しだ。政治倫理とは「金と女」だけのことではない。国家主権に対する政治家の基本認識のことをいうのである。

■前原外務大臣の辞任の背景

 BSフジ・プライムニュースで取り上げた次のテーマは、突然の前原外相の辞任問題であった。「泥舟から逃げた」との話が大勢となる中で私は、次のように背景を説明した。

 これにはいくらかの責任が菅首相にある。専門家の情報によれば、「2月初旬の北方領土返還国民大会で菅首相がロシア大統領の訪島を"歴史的暴挙"と批判した。これをやらせたのは某団体で、裏には自民党との提携の橋渡しをしてやるとの話があったようだ。ところが菅発言が波紋を呼び、前原外相が火消し役となる。その影響で前原外相の政治資金パーティーの購入者の届けが虚偽であり、実際は暴力団のフロント企業であったと報道された。

 ところが参議院予算委員会で本格的に採りあげられる前に、在日外国人による違法な政治献金が発覚し、突然の外相辞任となった。前原氏にとっては菅政権という「泥舟からの逃亡」ではなく、絶好の保身のための辞任であった。この機会に辞任していなければ、フロント企業との関係、さらに新たな在日建設業者との問題が発覚していたとの情報もあった。そうなれば、政治生命が完全にたたれるという事態の可能性があったのだ。

■民主党に何を望むか!

 3番目のテーマは「民主党に何を望むか」であった。私は50年間、政治の世界に生き約5千人の国会議員を観察してきた経験を体して、次のように述べておいた。

 平成12年4月の森自公政権以来、わが国の議会民主政治の劣化が目立ち始めた。一昨年の夏には歴史的政権交代が行われ、国民の民主党に対する期待は大きかった。それは議会政治に対する期待でもあった。

 鳩山政権の失政で菅政権となったが、政権交代の原点である、「国民の生活が第一」を踏みにじり、政治運営も国民からの信頼を失う異質なものを展開し、政権担当能力のないことを露呈した。根本原因は政権交代スタートのときから、小沢一郎という政権担当経験者を排除したことにある。これからの民主党に望むことは、「政権交代の原点に戻れ、戻れなければその志のある人間で新党を結成すべし」ということであった。

■菅首相の違法献金と巨大地震の発生

 朝日新聞の3月11日朝刊(都内版)は、「菅首相に違法献金の疑い、在日韓国人から、「首相側未回答」と、衝撃的特ダネ報道を行った。これで来週にも退陣かと、NHKの参議院決算委員会の中継を横目に、このメルマガを執筆していた。

 ところが、午後2時46分頃、巨大地震が発生した。私の書斎は2階にあり、ここに置いてある本棚から一斉に本が飛び出し、部屋中が書物や資料で溢れてしまった。

 時間が経つにつれ、観測史上最大の巨大地震で東北地方は想像を絶する被害となった。被災者や被災地の皆さんには、心からお見舞い申し上げる。思えば大正12年9月1日の関東大震災は、同年8月24日に加藤友三郎首相が逝去し、山本権兵衛に大命が下り組閣準備中のときであった。この非常事態に組閣の遅延は許されず、9月2日に赤坂離宮の天幕の中で親任式が行われた歴史が残っている。

 さて、この巨大地震で政局はどうなるであろうか。まずは、菅内閣のもとで与野党協力して、緊急な地震被害対策に全力を尽くすべきである。緊急対応が終わった後、巨大震災が与える社会・経済などの影響を政治がどのように対応していくかが問題となる。菅政権の統治能力ではその問題を解決できないと、私は思う。

 巨大災害は人間の発想も変える。国民に信頼されない政権ではこの難関を解決できない。「国民の生活が第一」を基本理念とし、「共生社会」を創造する志のある政治勢力を結集した「救国連立政権」を成立させなばならない。衆議院の解散は当分できる事態ではない。

 巨大地震は、わが国の政治・経済・社会などに、これまでのあり方でよいのかとの警告を、天道が発したものといえる。弱肉強食の経済成長を競うのでなく、国民の幸せを成長させる政治に変えろと・・・。

 すべてのテレビ局は巨大地震報道で埋め尽くされている。画面が伝えるその惨状を見るにつけ、この後処理こそ真っ当な政治の出番であると強く思うのは私一人ではあるまい。当面は一人でも多くの方の生命を守ること。そして、次に待つのは国民が安穏に暮らせる国土の再建である。「日本一新の会」の役割はひとしお大きくなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島第一原発の作業員、100ミリシーベルト超え始める

2011年03月19日 10時45分47秒 | ニュース
 福島第一原発で復旧作業に当たっている作業員の被曝(ひばく)線量が100ミリシーベルトを超え始めた。東京電力が19日未明、会見で明らかにした。  福島第一原発には、18日朝の段階で東電や協力企業の作業員ら279人がいる。体につけた線量計が80ミリシーベルトになるとアラームが鳴り、作業を中断していたが、「100ミリシーベルト近くになる作業員が増えてしまい、一部で超えるケースが出始めた」という。  厚生労働省と経済産業省は15日、福島第一原発で緊急作業にあたる作業員の被曝線量の上限を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げている。 2011年3月19日2時30分アサヒコム
現場の技術者や作業する人にしか福島第一原発の事故処理は出来ないのではないでしょうか。肉体と精神的な疲労こんばいで大変と思います。事故現場での正確な放射線量の測定と現場の交替要因の確保が必要では有りませんか。いつも現場出働く人達が、自分の危険を還りの見ずに命がけで頑張られていることを忘れてはならない福島第一原発で復旧作業で事故現場の作業員の被曝(ひばく)線量が100ミリシーベルトを超え始めたと言うニュースです。机上の空論では分からない現場の事故処理の大変さと復旧作業の現実です。東電や協力企業の作業員279人の皆さん方の安全と無事復旧作業の終了をここからお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする