goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

『サザエさん』フネ役だった麻生美代子さん死去 関係者が追悼コメント

2018年09月03日 20時39分00秒 | アート・文化

クランクイン!2018年09月03日17時38分

『サザエさん』フネ役だった麻生美代子さん死去 関係者が追悼コメント

 『アニメ『サザエさん』(フジテレビ系/毎週日曜18時30分)で磯野フネの声を初回放送から46年間担当した声優の麻生美代子さんが、8月25日に老衰のため亡くなったことが3日、分かった。92歳だった。麻生さんの訃報に際し、関係者からのコメントが届いている。

 フネの娘で主人公のフグ田サザエ役を務める加藤みどりは「放送が始まった時は私が一番年下だったのですが、それからずっと、何かあればいつも麻生さんに相談できて、頼りになる先輩でした。現場でもムードメーカー的存在なので、『サザエさん』の中でも外でも麻生さんがいれば安心してやってこられました」と、麻生さんとの思い出を振り返り、「趣味人でもありいろんなことに前向きな方で、80歳になられても声が出るし、滑舌も良く、先輩として皆の目標になっていました。なので、私の中では同じ形で麻生さんが生きているような感じがして、懐かしい思いがします。どこにいても、麻生さんは麻生さんです」と今の思いを語った。

 サザエの息子、タラちゃんことフグ田タラオを演じる貴家堂子も「とても残念でさびしいです…。安らかにお眠りください」とコメントを寄せている。

 またアニメ『サザエさん』からスタッフ一同としてもコメントが発表された。「放送開始から46年の間、麻生さんに演じ続けていただいたフネさんは、優しくてしっかり者でありながらかわいらしいところもある、磯野家の自慢の母でした」とフネのキャラクターを評し、「ひとりの女性として誰もが憧れるフネさん像を築いてくださったことに、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。『サザエさん』スタッフ一同、これからも麻生さんの思いを大切につないでいきたいと思います。本当に、ありがとうございました」と、麻生さんへの感謝の思いをつづっている。

 麻生さんは46年務めたフネ役を2015年9月に降板。現在は女優で声優の寺内よりえが担当している。』

 

本当に長い間お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山内康一ブログ 『 蟷螂の斧 』 平和と外交 河野外相のパレスチナ外交

2018年09月03日 11時34分09秒 | 国際・政治

河野外相のパレスチナ外交

アメリカ政府は、パレスチナ難民を支援する国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)への資金拠出を凍結しました。トランプ大統領は無茶苦茶です。パレスチナ難民支援事業の一部の活動が停止に追い込まれかねない状況です。

このような事態を受け、パレスチナ難民支援のための緊急閣僚級会合が9月下旬に開かれることになり、河野太郎外務大臣が共同議長を務めることになりました。中東外交で日本が存在感を示した例は少なく、河野大臣は正しい判断をしました。こういうところまで対米追随すべきではありません。日本の自主性を発揮した点は評価すべきです。

河野さんは衆議院議員になってからずっとパレスチナ問題やアラブ外交に力を入れてきました。何度もアラブ諸国に足を運び、アラブ各国の在京大使館とも良好な関係を維持してきました。これまでの蓄積と熱意が共同議長就任につながったのだと思います。

正直いうと、河野外相がうらやましいです。私もいつかパレスチナ和平に関わりたいと思って、パレスチナ問題やイスラエルにずっと関心を持ち続けてきました。衆議院議員になる前ですが、自腹を切って私的にパレスチナ自治区とイスラエルを訪問して現地を見てきたこともあります。

日本・パレスチナ友好議員連盟と日本・イスラエル友好議員連盟の両方に加盟し、毎月の議連会費を何年も払い続け、双方と信頼関係を築けるように努力してきました。もっとも河野大臣のように頻繁にアラブ諸国を訪れる余裕はなかったので、現地に行った回数は河野さんより断然少ないです。

それでも河野大臣がいまパレスチナ問題に関してやろうとしているような仕事をいつかやりたいと思い続けてきました。先を越された悔しさはありますが、河野外相の判断は全面的に正しいと思います。

河野外相が共同議長に就任するというのは、おそらく外務省の事務方主導で決まったことでも、安倍首相の指示で決まったことでもなく、河野さんのイニシアチブで決まったことだと思います。河野外相と外務省にはがんばってほしいと思います。かげながら応援しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME 天木直人のブログ 「改憲は立党以来の党是」という安倍首相の大嘘

2018年09月03日 10時58分33秒 | 国際・政治

「改憲は立党以来の党是」という安倍首相の大嘘

2018-09-03

 福島原発事故はアンダーコントロールだと言って東京五輪を勝ち取って味をしめて以来、安倍首相は嘘を繰り返して首相を5年9か月も続けて来た。

 そして、その嘘はとどまるところを知らないばかりか、ますますひどくなっている。

 きのう9月2日の産経新聞紙上で安倍首相はこう語っている。

 「日中関係は完全に正常な軌道に戻った」と。

 いくら日中友好40周年で訪中するからと言っても、これはないだろう。

 みずからの間違った歴史認識を改めない限り、習近平の中国との真の関係改善はあり得ないのに、よくもここまで平気な顔をして嘘が言えるものだ。

 きのう9月2日の朝日がスクープ報道した。

 独自で入手した内部資料から、南スーダンに派遣された陸自宿営地が被弾していたことが判明したと。

 陸自宿営地の被弾は、大騒ぎになった防衛省の日報で一部明らかになっていたが、内部告発によって本物の証拠が出てきたのだ。

 それでも安倍政権は武力紛争が起きていたとは思わないと嘘を言い続ける。

 そして、極めつけの大嘘は、「改憲は立党以来の党是」であるという発言だ。


 総裁選を意識して地元山口県の下関市の講演でそう大見得を切った。

 しかし、この言葉ほど大嘘はない。

 そのことを、きょう発売の週刊プレーボーイ(9月17日号)が教えてくれている。

 すなわち1955年に自由党と日本民主党が「保守合同」してできた自由民主党の立党宣言や綱領には、「憲法改正」という言葉はどこにもないという。

 当たり前だ。

 軽武装・経済重視の吉田茂率いる自由党と、自主憲法制定・再軍備に熱心な鳩山一郎率いる日本民主党とでは、憲法観が異なるからだ。

 自民党の綱領で改憲がはっきり謳われるようになったのは、結党50年(2005年)を機に、小泉首相の指示で10項目からなる新綱領が作成された時だという。

 その時のとりまとめ役が安倍首相(当時官房長官)であり、そこで新綱領のトップに出てくるのが「新しい憲法の制定を」という言葉だという。

 そしてその翌年の2006年に晴れて首相になった安倍首相の下で、「自由民主党50年史」が出版され、その中で、立党時の状況を書いた章のタイトルがズバリ「憲法改正を党是に」となっているというのだ。

 それからなのだという。

 「自主憲法制定は自民党結党以来の大方針だ」という俗説が大手を振ってまかり通るようになったのは。

 まさしく、安倍による安倍のための「改憲は立党以来の党是」なのだ。

 週刊プレーボーイのその記事は、これは、いうなれば安倍首相による「歴史修正」だと切り捨てている。

 いくらなんでも、首相自らが歴史修正してはいけないだろうと書いている。

 これ以上ない安倍改憲批判だ。

 それにしても、大手新聞はなぜこんな大嘘を国民に知らせようとしないのか。

 週刊プレーボーイが書くくらいだから、大手新聞の政治部記者が知らないはずはない。

 いいだろう。

 国民は受けて立てばいい。

 国民投票の時は、この大嘘を騒ぎ立て、国民の手で、安倍首相の嘘改憲を葬り去らなければいけない。

 それを教えてくれた週刊プレーボーイの記事である(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党が野党に転落、公明党は、安倍晋三首相と心中覚悟の構えで、悪評の高い「カジノ法」を成立させた報い、命運やいかに?

2018年09月03日 10時49分30秒 | 国際・政治

自民党が野党に転落、公明党は、安倍晋三首相と心中覚悟の構えで、悪評の高い「カジノ法」を成立させた報い、命運やいかに?

2018年09月03日 09時29分34秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
自民党が野党に転落、公明党は、安倍晋三首相と心中覚悟の構えで、悪評の高い「カジノ法」を成立させた報い、命運やいかに?

◆〔特別情報1〕
 公明党は、自民党が野党に転落したとき、どうするのか? 創価学会は、とっくの昔に自民党と公明党を見放しているけれど、それでも野党転落の道ずれになるつもりなのであろうか。公明党は9月14日告示・22日投 開票の代表選挙を行う。いまのところ、中間派の山口那津男代表が立候補する。公明党の石井国土交通相は、安倍晋三首相と心中覚悟で日本を滅亡させると悪評 の高い「カジノ法」を成立させた。果たして公明党の命運やいかに?
 以下は、天皇陛下のごく近くにいる吉備太秦がキャッチシタ独自情報に基づく見立てである。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

南北首脳会談から米朝会談を経て南北統一へ、そして中国の民主化のシナリオが書かれています。このときから始まっていました。必読です。

中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド



その改訂版がこれ。併せてお読み頂きたい。

[新装完全版]ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 米国とイスラエルの力を借りて皇国の理念「NEW八紘一宇とNEW大東亜共栄圏」の実現へと向かうNIPPON!
クリエーター情報なし
ヒカルランド



にほんブログ村 政治ブログへ


【一由倶楽部 鉄板会』】
平成30年9月8日 (土)13時30分~17時
場所 都内某所
参加費 5,000円




第82回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成30年9月17日 (月)敬老の日
13時30分~16時45分
どうなる?自民党総裁選後の日本の進路
~世界新潮流に乗れるか日本

場所 都内某所
参加費 2,000円


オフレコ懇談会
平成30年9月30日(日)13時~17時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
これまでの時事問題に加えて、さらに投資戦略についてもお話しします。
「新機軸」時代の投資戦略セミナー
~株・為替・金・デジタル通貨・土地
場所 都内某所
参加費 5,000円


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

人類99%を支配する寡頭権力者たちの次なる工作 日本の未来はこう決まった! その決定をひっくり返す【超逆転の極秘シナリオ】付き
クリエーター情報なし
ヒカルランド


天孫人種六千年史の研究【第1巻】
クリエーター情報なし
ともはつよし社


世界のどこにもない 特殊なこの国と天皇家の超機密ファイル 神の国の《神》がわれわれにさえも隠したもの
クリエーター情報なし
ヒカルランド


トランプ政権はキッシンジャー政権である! いま世界と日本の奥底で起こっている本当のこと この大動乱のメガチェンジを読み切る!
クリエーター情報なし
ヒカルランド


「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された ついに動き出した吉備太秦のシナリオ
クリエーター情報なし
ヒカルランド


『悪の地政学』と『悪の戦争経済』でわかった 日本人が背負う《世界大戦》重大リスク この恐怖のシナリオの狭間でどう生き残るのかNIPPON
クリエーター情報なし
ヒカルランド


2度目の55年体制の衝撃! あのジャパンハンドラーズが「小沢一郎総理大臣誕生」を自民党に対日要求! 日本国の《新生となるか、終焉となるか》ついに来た《存亡大選択の時》 (超☆はらはら)
ク板垣英憲
ヒカルランド


ゴールドマン?ファミリーズ?グループが認める唯一の承認者(フラッグシップ) 吉備太秦(きびのうずまさ)が語る「世界を動かす本当の金融のしくみ」 地球経済は36桁の天文学的数字《日本の金銀財宝》を担保に回っていた
板垣 英憲
ヒカルランド


地球連邦政府樹立へのカウントダウン! 縄文八咫烏(じょうもんやたがらす)直系! 吉備太秦(きびのうずまさ)と世界のロイヤルファミリーはこう動く 人類9割が死滅! 第三次世界大戦は阻止できるか?! (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ ロスチャイルドの世界覇権奪還で日本のはこうなる(超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日(日)のつぶやき

2018年09月03日 05時24分42秒 | 受験・学校・学問
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする