教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

安倍元首相たち3A+茂木幹事長は、岸田政権を短命に終わらせようと考えている。「ポスト岸田」には、森友を片付け桜の終わった安倍が行く。南鳥島のレアアース利権独占のための再々登板らしい。

2021年12月29日 15時54分53秒 | 国際・政治

安倍元首相たち3A+茂木幹事長は、岸田政権を短命に終わらせようと考えている。「ポスト岸田」には、森友を片付け桜の終わった安倍が行く。南鳥島のレアアース利権独占のための再々登板らしい。

 
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
安倍元首相たち3A+茂木幹事長は、岸田政権を短命に終わらせようと考えている。「ポスト岸田」には、森友を片付け桜の終わった安倍が行く。南鳥島のレアアース利権独占のための再々登板らしい。

◆〔特別情報1〕
 これは自民党二階派「志帥会」の重鎮からの特別情報である。
福島原発の汚染水を海に流すということを、菅政権のときに閣議決定しているのだが、漁師と住民が猛烈に反対している。当時の経産大臣が福島に許可を得ようとしたけれども、ダメだった。全漁連も当然、断固反対。これは、福島だけの問題ではない。福島から流した汚染水は、日本列島周辺の海域全般に流れ込んでくることなので、日本の漁業全体の死活問題になる。それは日本の領域だけに留まらないため、海外からも反対されている。
 政府の計画では、福島県の地中に穴を掘って、そこから汚染水を海に流すということになっている。ところが、福島県沖から流すということになり、当然、漁業にとっては影響が甚大だと問題になっている。それを、せめて日本列島から離れたところから流せば問題はないということで俄かに、本州の南東約1800キロメートルにある南鳥島に船で汚染水のタンクを持って行き、そこから流してはどうかという案が出てきている。もちろん、どこから流しても最終的には同じかもしれないけれども、福島県沖から流すよりは、影響は軽減されるといわれている。その南鳥島は、海底から世界一の品質となるレアアースが5種類発見され日本の半導体事業に大きな期待がかかっているのだが、安倍・麻生・甘利の3Aは、この南鳥島のレアアース利権を独占しようと会社まで立ち上げているという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

https://www3.nhk.or.jp › news › html News Up 「年を越せない…若者たちのSOSはどこに?」 | NHKニュース

2021年12月29日 15時50分27秒 | ニュース
2 日前 — 実家にいる親はコロナの影響で収入が減っているため、仕送りはしてもらっていないということです。 マコさん 「生活はぎりぎりで厳しいです。外食はしない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミクロン株 大阪では1月中旬に9割超えか 京大グループ試算

2021年12月29日 09時10分40秒 | ニュース

オミクロン株 大阪では1月中旬に9割超えか 京大グループ試算

新型コロナの変異ウイルス、オミクロン株の広がりについて、大阪府では、来年1月中旬にオミクロン株の割合が新規感染者の90%を超えると予測されるという試算を京都大学の西浦博教授らのグループがまとめました。

この試算は、京都大学の西浦教授と北海道大学の伊藤公人教授らのグループが28日、厚生労働省の専門家会合で示しました。

グループは、ワクチン接種率などの条件が日本に比較的近いデンマークのデータを参考に、1人が何人に感染を広げるかを示す「実効再生産数」が、オミクロン株ではデルタ株の2.81倍になっていると推定しました。

そして、12月17日から27日までの大阪府の感染者のデータからオミクロン株の割合を試算したところ、現時点で、大阪府では感染者の3割程度をオミクロン株が占めていると推定され、来年1月11日ごろにはオミクロン株の割合は新規感染者の90%を超えるという予測結果になったということです。

グループによりますと大阪府では、オミクロン株への置き換わりが進むにつれて、デルタ株の流行の際と比べ、感染の広がりやすさが急増すると考えられるということです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪 1月中旬に「9割超がオミクロン株」の試算

2021年12月29日 08時42分15秒 | ペットフード

大阪 1月中旬に「9割超がオミクロン株」の試算

配信

テレビ朝日系(ANN)

All Nippon NewsNetwork(ANN)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする