昨日の雪は、雨にかわり、
夜半には止んだけれど、
今朝は午前中から雨。
そして昼頃、雪が混じり始めた。
まず、久しぶりに桟敷童子の
稽古場に顔を出した。
地下鉄を使うのだけれど、
斜め前の女子高生は
バレー部らしく椅子に座り、
指にテーピングを巻いてた。
練習試合に向かうのだろう。
西新宿から東池袋に向かい、
「おいでよ、マダン」に参加したのは
14時過ぎ。会場ではテコンドーの
演武が行われていた。
ちびっこの可愛い型から
青年の迫力の板割りまで。
会場は大いに沸いた。
日韓フェスなので、日本の文化も紹介。
こちらは「新内」。
しかも珍しい「ぶんや・ありらん」
という浄瑠璃(演目)。
その他、韓国の民族衣装が
着られるコーナーや物販など。
まさに「お祭り」の一日でした。
夜半には止んだけれど、
今朝は午前中から雨。
そして昼頃、雪が混じり始めた。
まず、久しぶりに桟敷童子の
稽古場に顔を出した。
地下鉄を使うのだけれど、
斜め前の女子高生は
バレー部らしく椅子に座り、
指にテーピングを巻いてた。
練習試合に向かうのだろう。
西新宿から東池袋に向かい、
「おいでよ、マダン」に参加したのは
14時過ぎ。会場ではテコンドーの
演武が行われていた。
ちびっこの可愛い型から
青年の迫力の板割りまで。
会場は大いに沸いた。
日韓フェスなので、日本の文化も紹介。
こちらは「新内」。
しかも珍しい「ぶんや・ありらん」
という浄瑠璃(演目)。
その他、韓国の民族衣装が
着られるコーナーや物販など。
まさに「お祭り」の一日でした。