数年前に それまで長年続けていた自営業から完全に身を引き、以後は、夫婦の国民年金給付+アルファで 細々と暮らしている後期高齢者であるが、仕事をしていた10年前頃の自分と比べて 今の自分、普段の生活の変わり様を ちょこっと思い当たるだけを 列記してみた。
フン、フン・・、改めて実感が湧いてくる。
(1)当然のことながら、ビジネス用スーツ、Yシャツ、ネクタイ等
全く着用することが無くなった。
完全に洋服ダンスの肥やし?になっており、
いずれ処分を考えないとならないと思っている。
今や 普段は専ら、長袖、半袖 ポロシャツ、カッターシャツ、
ジャンパー等で 過ごしている。
(2)革靴を履く機会がほとんど無くなっている。
せいぜい親戚等の冠婚葬祭に履く程度か。
今や、普段は専ら、安物運動靴(スニーカー)?
ウオーキングシューズ?等で過ごしている。
(3)腕時計を 全くしなくなり、
机の引き出しに仕舞い込んだままになっている。
当時は 常に手帳のスケジュール表と腕時計に目をやりながら
飛び回っていたことが懐しくもなるが、
今や スマホの時計で こと足りている。
(4)当時はまだ、週に1回程度は ガソリンスタンドに立ち寄り、
給油していたと思うが、
今では 月に1回、立ち寄るかどうか。
年間のガソリン代金は、多分、5分の1?、6分の1?、
もっとかな?、減っていると思う。
(5)当時は 理髪店に 少なくとも 2ケ月に1回は 通っていたと思うが、
今では、年に3~4回になり、しかも 格安料金店に切り替えたため、
年間の理髪代金は、多分 5分の1以下になっているはず。
(6)当時は 家事全般、妻の領分だったが 少しづつ手伝うようになり、
今では 「食事の後片付け(食器洗い、食器収納)」係 と
「部屋、浴室、浴槽、洗面所の掃除」係 だけは 担っている。
もっともっと 大、小、いろいろ有りだが 切りが無い。
足腰大丈夫な状態で、今の暮らしを 後何年続けることが出来るのか、
先のこと等 全く分からないが、
なんとか工夫しながら生きて行くしか無い。
(ネットから拝借無料イラスト)
全ての項目に うんうんその通りと頷きつつ読みました。
夫婦ともに喪服が1着あれば ことが足りる今の生活です。
男物のクツはどうか知りませんが お葬式用に置いてある黒のパンプスは
靴箱で長く置かれたら かかとがボロボロになりお葬式の当日
慌てて買いに行きました。
(6)は わが家もやってもらっています。浴室がまだですので
たけさまの記事を見せて 夫の分担にしてもらいます。
(6)・・ご主人に 「余計ななこと 書きよる・・」等と なじられそうですが・・・、
うまく 言って下さい。
コメントいただき有難うございます。
私もうんうんと頷きながら読みました。
職種こそ違いますが、退職後の夫とつい比較してしまいました。
スーツが要らない革靴が要らない・・・飲み会無し、そんな生活です。ただ前職業柄、時刻表こそ手放しましたが時計は離せないようです。
⑹に深く感銘しております。くりまんじゅうさんのご主人も協力的でいらっしゃる。
あぁ我が亭主は・・・とな-んにもしない亭主を嘆いています。しかし、よくよく考えれば第二人生をいまだ現役時代と変わらぬ労働時間で働いておりました。
共に支えっていく時間が長ければ良いがと思うこの頃です。
コメントいただき有難うございます。
私は社交ダンスの講師を辞めて、ダンス界のお付き合いをやめて、大きく生活が変わりました
オシャレが減り、運動が減り・・子守りが増えました
靴もダンスシューズから安物の動きやすいズック?
でもそれなりに毎日色で履き替えます
おシャレ心は忘れないように・・・
娘から仕事はやめないように・・・・?といわれています。数字が動く間はいいかな?
ゆっくりしている時間が増えましたが、、、、
3C,チェンジ、チャンス、チャレンジ、変化を好機として新しいスタイルに挑戦、日一日、楽しみましょう。
コメントいただき有難うございます。
手を出すと妻に怒られます。
特に喪服の着る事が無くなりました。コロナの影響も
あって町内会のお手伝いは無しだ。親戚の葬儀だって
家族葬でお参りを断られるから喪服を着る事が無い‥
香料も出さないので経済的にも良い・・コロナの恩恵?
そろそろ髪も伸び始めた 3か月振りに床屋へ行こう‥