朝はパン食の我が家、パンはほとんどパン焼き器でひとりで焼き上がっています。夜中にいい臭いがしてレーズン入り食パンが先程出来上がりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9e/144fb78646829dbef15363661be020fe.jpg?1552745062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/cb2dda08cb56b12a249bac181694671e.jpg?1552902373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9e/144fb78646829dbef15363661be020fe.jpg?1552745062)
なぜ夜に?ほんとはパンが焼ける匂いは朝がベストですが、冷めないとナイフがうまく使えません。ということで夜のうちに焼くことにしています。
親爺殿ブログの「大根カレー」の写真を見ただけで、「これなら夫も食べる」と直感的に確信しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/cb2dda08cb56b12a249bac181694671e.jpg?1552902373)
夫がカレールーが好きでないので、数年ぶりにルーを使ったカレーです。大根の成分のせいか割とサラリとした夫好みに出来上がりました。案の定夫からもOK。
じっくり染みたカレー味の大根は、ありそうでなかったびっくりレシピです。先入観のある主婦より、男性の発想の方が新鮮ですね。