たっぷり湿気を含んだ低気圧がもり返し、日本列島を真横に横切って台風14号が近づいています。
今はまだ静かな昼食時間中で、福岡上陸は夕方の予想です。学校は休校ですが、子供の声も聞こえず嵐の前の静けさです。
昼食に急に肉じゃがが食べたくなってメニュー変更。無水鍋を使って、しょうゆ・みりんだけの水を入れない絶対失敗しないレシピです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c5/2571b666c449d4fde754542a1a8f64d0.jpg?1631851952)
ル・クルーゼの鍋は蓋を合わせると4.2kgの重さ。重たくて、使う度にいつまで体力を維持できるか不安です。とても重宝している鍋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2a/86ebac3c9ae51ec509a4471125705ef7.jpg?1631849013)
じゃがいも4個、玉ねぎ1個、人参1本、牛肉(豚肉)200g。しょうゆ・みりん各大さじ2
①中火で大さじのオリーブ油を熱し、材料を炒め、しょうゆ・みりんを加えて、ふたをして中火で加熱。
②蓋の端から蒸気が出てきたらごく弱火で15分。
③火を止めてひと混ぜし、さらに冷めるまで余熱調理。
小松菜とゆで卵の和え物は、マヨネーズ、ケチャップ、カレー粉を混ぜたもので和えます。小松菜はしっかりした味つけにすると食べやすくなります。