新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

国産和栗のモンブラン

2022年10月15日 | くらし
最近オープンした全国展開の菓子店のチラシが入りました。「期間限定」と「国産和栗」の「モンブラン」と触れ込みについ踊らされました。小布施の和栗が頭にあったので、594円という価格は中途半端かなという不安はありましたが。

ひと口食べたときにしまった・・・。生クリームやバタークリームに邪魔されて栗の香りと味が死んでいました。最近のケーキは少し懲りすぎの気がします。近くの個人のパティスリーのモンブランの方が美味しかった・・・。
その隣に食品だけのスーパーがあり、大型スーパーの画一的な商品と違いバラエティーに富んでいます。客数の多さが品質の良さを示しています。昼ご飯はここで買っていこう!

出来合いのちらし寿司とコロッケを買ってそのままテーブルに並べました。
同じスーパーで今年初のカブも手に入れました。

調度いい大きさで形を壊したくなくて、丸ごとの薄味の餡かけにしました。これからカブの季節が楽しみです。
煮魚はどうしても塩分が多くなるのが悩ましいところで、他の副菜の塩分を控えました。

ちらし寿司は美味しかったし、1回分料理をしなくていいのは楽ですねぇ。


コメント

話題の「バターチキンカレー」を家で

2022年10月14日 | 食・レシピ
市販のルーよりも塩分が少ないのでよく作ります。

鶏肉500gを、ヨーグルト150g,カレー粉大さじ2,ケチャップ大さじ2,塩小さじ1,こしょう少々,蜂蜜大さじ2,レモン汁大さじ1と1/2と一緒にビニール袋に入れよく揉んで冷蔵庫で2時間置く。
ニンニク、生姜のみじん切りとバター大さじ2を強めの中火で炒め、香りが出たらビニール袋の中身を全て入れる。蓋をして弱めの中火で15分。
蓋を取り、トマトピューレ1/2カップ,生クリーム1カップを加えてひと煮立ちさせる。
塩分の計算をしました。カレー1人分の塩分を計算したら1.5gです。ハウスのザ・カリーも使いますが、こちらの塩分は2g。
サラダのドレッシングも控えめに。昨日、今日の夫の早朝血圧は110~120で落ち着いています。

🔪🥒🔪🥒🔪🥒🔪🥒🔪🥒🔪🥒🔪🥒🔪

野菜を切るときに薄さや長さの指示がよくあります。私の目分量はいい加減なので目盛りが必用です。引き出しの上縁にメジャーを張り付けています。

⚾️ ⚾️ ⚾️ ⚾️ ⚾️ ⚾️ ⚾️ ⚾️
今、開き直ったソフトバンクが点をあげています。千賀投手が三森の好守備にグラブを叩いて喜んだ・・・。


コメント

買った小麦粉の賞味期限が切れていた・・・

2022年10月13日 | くらし
パン専用小麦粉2kgを買った翌日、1.5斤のパンを焼こうと材料を全てセットした後ふと小麦粉の賞味期限が目に入りました。印字されているのは『2022.8.10』。

「えっ?今10月よねぇ」と独りごちながら目まぐるしく頭を回転させました。確かに期限が2か月前に過ぎています。

最近、テレビで「商品は陳列棚の手前から順に取りましょう」というのを度々目にします。大手スーパーを信頼して、日付も確認しないで棚の一番前の左から取りそのままカートにポイ。2kgで950円ほど。持ち運びもずしりと重たいです。

さて、開封したから交換は無理だしこのままパン焼き器のスイッチを入れるべきか。生鮮食品ではないからこれくらいの期限切れは危険ゾーンには入らないかな。
コロナ1年目に小麦粉類、果てはイースト菌までも手に入らない時期が長く続きました。それを思えば何のそのということでパン焼きを続行しました。

きれいに焼けました。

それはそうとして、陳列棚にはパン専用小麦粉が3列にびっしり並んでいたのが頭に浮かびました。知らずに買う人が出るかもしれないと、お店に「陳列棚の賞味期限を確認した方がいいと思います」と電話しました。
そう言っただけでお店の人が全てを理解したのは、多分わたしより先に苦情が入っているようでした。 
開封して300gほど使用済みと言っても、「すみませんでした。お腹を壊されませんでしたか?新しい分を配達しましょうか?返品でも構いません」と丁寧な対応でした。
ネットスーパーの配達で手一杯なのはわかっているので、こちらから持っていくとレシートの確認もせずに取り替えてくれました。
多分商品の在庫管理はコンピューター管理で期限切れの商品が何個あったかがきちんとわかったのでしょうね。

正直ほっとしました。2kgの大袋だとパン焼きがあと5回分です。気にしながら焼くのもスッキリせずもやもやだったと思います。

コメント

負のスパイラル・・・

2022年10月12日 | くらし
「イプシロン」打ち上げ失敗・・・朝テロップが流れました。「あ~っ」・・・次の声が続きません。日本のロケットは高額だけど、その成功率が売りでした。また日本が縮んだ・・・。円も更に下落の146円かぁ~~~。

ファイナルステージ。ソフトバンクが追い込まれています(*゚Д゚)
そうしているうちに1点先制されてしまいました。気長に応援しよう!

昨日のビーフシチューの塩分が高かったのか、夫の早朝血圧が135。危険ゾーンに足をかけてしまいました。やっぱり。

お昼は残りのビーフシチュ―を水で緩めて量を少なくしたら、かえって美味しくなりました。

炒り卵もサラダもヨーグルトを使い塩分を減らしました。

そして夕食。今では塩分が計算なしの目分量測定になっています。

夕食の安納芋の味噌汁も、夫は用心して汁を残しました。和食はどうしても塩分過多になり苦労します。


コメント

あのかわいいマッシュルームが無惨な色に(^^;)))

2022年10月11日 | 食・レシピ
フランス生まれでメルヘンの世界に誘うようなかわいいマッシュルーム。料理する前はドキドキなのに、いつも出来上がりでガックリするほど色が汚ーくなるのが悲しいです。

今朝の「あさイチ」はマッシュルーム特集でした。そのなかの「デュクセル」に興味が湧き早速夕食に作りました。「あさイチ」のMCさんもゲストさんも目を白黒させて美味しいと!

刻んだ玉葱を炒め、ホワイトとブラウンのマッシュルーム各1パックとバターを加えて汁気がなくなるまで炒めます。バター30gがちょっと怖いけど。塩はほんの少々、コショウも少々。

やっぱり似ても似つかない色に・・・。テレビの色と同じだけど、これでもおすすめのフランス料理かなぁ。
鶏もも肉に乗せて食べます。

キノコの奥深い味はしっかり残っていて、優しい旨味はバターが引き立てているような・・・、それでも美味しくいただきました。
何よりも塩分が少ないのはいいけどバターの量が気になります。
美しいバラにはトゲがあり、美味しいものには「ドク」がある(((^^;)
まだ半分残っているので、ほかのものに応用します。






コメント

対馬の「佐須もち」·····塩小豆の餅

2022年10月10日 | くらし
BSプレミアム『ザ・プロファイラーif』は岡田准一さんが元寇の跡を訪ねる番組でした。
モンゴル軍が対馬の海岸に上陸したときに島主・宗一族が島を守ろうと壮絶な戦いをしました。急な襲来で小豆餡を作る時間がとれなくて、餅に小豆をまぶし塩を振って武士に持たせたそうです。
それがこの佐須もちです。岡田さんもゲストの財前さんも珍しい味を楽しんでいるようでした。

塩味の小豆・・・、遠い記憶が呼び覚まされました。もう70年前、昭和20年代の記憶です。
ついた餅を長方形の「もろぶた」に薄く伸ばし、その上に塩味の小豆餡を敷きつめ2層にした後に切り分けるという餅を、お祝いの時、確か孫たちの初誕生祝いに祖母が作っていました。
別にもうひとつ、餡無しの真っ白い餅だけを熨したものを作り、初誕生の子はこの上をわらじを履いて歩かされました。
場所は福岡県南だから対馬とはかけ離れています。

子供の頃餡の甘さが苦手だった私は、饅頭でも和菓子でも餡を取り除いて食べていました。だからこの塩餡の餅が大好きでした。祖母は64歳で亡くなりそれ以来、60数年も口にしたことはありません。食べたいなぁ・・・。塩餡を作ってみたいと思っています。
この塩餡の餅を話題に3姉妹の間でラインが飛び交い、お彼岸・お盆の団子談義まで話が及びました。

朝ドラの中の方言を聞いて、遠い昔祖母の口からでた同じ言葉と優しい表情を思い浮かべます。
山陰方言「だんだん」➡️ありがとう
沖縄方言「でーじ」➡️とても
福岡と全く違う県なのに方言が共有されていることにとても不思議な気持ちになりました。

コメント

フィルターのホコリ

2022年10月07日 | くらし
洗濯機のフィルターは洗濯後毎回外して水分を拭き取りますが、乾燥機能を使ったときはホコリがたまります。それも愛おしいほど同じ形に行儀よく5個。

毎回取り除く度にかわいいなと呟きます。鳥獣戯画展のテーマ「愛らしさ」を思い出して「ここにも」とにんまり。
前の洗濯機はフィルターの網にくっつくいたものをの拭き取るというもので、これも毎回繰り返していました。
同じホコリでも技術の進歩で「芸術」の域に高まっています(^^;)))形のいいホコリはゴミには見えず気持ちのいいものです。

ドアも水分を拭いた後は全開にしておきます。幼児はいないし安全上の心配はなし。とにかく水分は直ぐ拭き取る、キッチン、洗面所でも同じです。カビほどストレスが貯まるものはありません。
こんな「お手入れ」ができるようになったのも子供たちが巣だってからのこと、6人の生活ではそんなゆとりはありませんでした。
そういう訳で前の洗濯機は13年も使いました。



コメント

『鳥獣戯画展』と関連企画『明恵礼讃』 於福岡市美術館

2022年10月06日 | 福岡市美術館
久しぶりに妹と美術館で待ち合わせ、いつものミュージアムランチのあとゆっくり観賞しました。『鳥獣戯画展』は数年前、九州国立博物館でも開催されました。

誰でも一度は見たことがある鳥獣戯画、心和むカエルやウサギたちの愉快な動き、その展覧会が今福岡市美術館で開催されています。
4巻からなる巻物は12~13世紀に描かれたもので、その軽妙洒脱な筆が現代にも通じるところにクスッと笑いがもれます。
国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術|公式サイト

国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術|公式サイト

国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術の公式サイト。「鳥獣戯画」の魅力を支える、動物モチーフと表現の簡潔さとユーモア、というテーマに沿って、日本美術を紹介します。

国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術|公式サイト

戯画の単純化された線と表情の「愛らしさ」と、今の若者がよく使う「かわいい」の感覚に共通するものを感じました。愛らしさやかわいさは、人間に必要なものそして幸せなものなのだと妙に納得しました。
風刺とユーモアが心を開放させてふっと笑いを誘うのでしょう。今も昔もその感覚を共有している安心感と素晴らしさを再確認しました。

若冲、盧雪、蕭白、応挙、雪村の中の「かわいらしさ」も展示されていました。以前読んだ西條奈加『ごんたくれ』の登場人物と絵が一挙公開?・・・と思うほど嬉しくなる展示でした。

今回の展覧会には福岡市美術館所蔵の作品がたくさん出品されており、収蔵の幅の広さと奥の深さに市民として福岡市美術館を誇らしく思ったものです。

関連企画として、古美術企画展示室で『明恵礼讃』が開催され、高山寺の茶室「遺香庵」の茶道具が公開されています。
遺香庵と茶道具を寄進した近代数寄者の明恵上人へ寄せた礼讃が見える形で並べられています。
茶道をしている妹は垂涎の茶器にことさら感激の様相を示していました。手のひらに収まる茶入れや棗、蓋置きなど、茶器には日本の精神文化が凝縮されているのを感じます。とてもいい企画展示でした。

高山寺は、明恵上人が後鳥羽上皇よりその寺域を賜り、名を高山寺として再興したそうです。現在「鎌倉殿の13人」で存在感のある後鳥羽上皇。ドラマの見えない部分で明恵上人は活躍中・・・ですね。






コメント

千日紅 & S堂のプレゼント

2022年10月05日 | くらし
せっかくのM1が非情にも消えてしまったソフトバンク。観る方もこれだけ落ち込むのに、頑張った選手の心中はどれ程か・・・。まだクライマックスシリーズが残されているけど、トーナメント方式だから。
気を取り直して庭の花を切り花にしました。花が少なくなる季節に千日紅はまだまだ元気です。
このすぐ後にオンラインショップのS堂化粧品が届きました。3点注文なのにやけに大きい段ボール、しかもリボンがプリントされて。

ラッピングを開けるとプレゼントが同梱されていました。オーガニックコットンの二重編みのレッグウォーマーとS堂パーラーのハロウィンショコラです。
時々パーラーのクッキーや美容ゼリーが同梱されていましたが、こんなきちんとした製品がプレゼントされたのは初めて。3点で金額が一定以上になったからかな。
ずっと大型スーパーの地下店舗で購入していましたが、カウンセリング商品は美容員さんを通さないと買えないのです。コロナの影響で美容員さんが減り、いつ行っても先客がいてなかなか順番が回ってきません。店舗とオンラインショップはリンクしており、購入履歴もポイントも共有されていています。
店舗で購入するとポイントとは別にスーパーの金券がもらえる特典がありますが、オンライン購入の迅速な配達と送料無料のサービスでこの2年間はオンラインショップ購入にしています。
どちらで買っても定価。なのに、1点からでも無料で配送するという化粧品の定価の内訳が気になるところです。

今回のプレゼント、足先が冷えて昨年からレッグウォーマーを使用する身にはとても嬉しいプレゼントでした。


コメント

やっぱり渋皮煮を作りました

2022年10月01日 | くらし
渋皮煮を口に入れたときの感激が年々薄れてきましたが、作るなら丁度今の時期でないと遅れたら栗に虫が入ります。
剥くのが負担にならない1kgだけ作りました。

①鬼皮を剥いてひたひたの水とタンサン小匙1を入れて一晩おきます。
②翌朝その水を捨て、新たに水とタンサ小匙1で30分茹でます。
③その後、水だけで30分茹でて、もう一度水で30分茹でます。
④この後、水を入れて砂糖400g醤油大さじ1を入れて50分コトコト煮ます。

出来上がったばかりをおやつに。冷蔵庫に入れて保存するうちに味と色味が落ち着いて渋皮煮らしくなります。




コメント (10)