ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

飯豊連峰 稜線編

2014-08-04 08:35:10 | なんとも
8月3日 日曜日 

最初のキツイ登りを過ぎれば別世界に
  

  



言葉より写真で

下りでは雷が鳴り土砂降りに
なれない登山で余計な筋肉を使い
バランスとる筋力も使い果たし
明るいうちに下山出来るか不安に

薄暗くなってきたときに一般道が
だが目の前に見えるが足元が悪く
一歩一歩確かめながらの下山

あ~生きて下りれたぁ

色々とありましたが楽しかったです
Y源さんありがと
お付き合いしてくれた皆様
ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯豊連峰 コース編

2014-08-04 07:54:31 | なんとも
8月3日 日曜日 

朝の4時半にAに集合して飯豊連峰に出発
ルートは
山形県の小国町飯豊山荘から梶川尾根をのぼり、
門内小屋まで。下山は丸森尾根下山で
 

登り始めからいきなりキツイ
果たして完走いや何て言えば…
無事下山できるだろうか

おニューのカメラを持って行ったが
首から下げて登れる余裕はない

門内岳山頂




山に12時間も・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする