ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

白山

2016-10-31 07:34:33 | 登山
10月30日 日曜日 

今回の山行は新潟市から近い白山へ


1時間足らずで黄金の里会館前の駐車場へ

  
杉並木を歩いて慈光寺の登山口へ

   
白山尾根線から登り始め
いきなり急登が300m続く

  
紅葉がキレイに

  
駐車場からは2時間チョッとで登頂

今回はバナーは持たずポットで
珈琲タイム

下りは田村線で下山するが滑りまくり
3回もコケテてしまう

 
ブナの大木「天狗の腰掛」

鉄塔の先に分かれ道があるが
左は直滑降なみの急坂なので無難に右へ
それでもキツイ坂でした。

無事下りた先はナントと奥社の真裏
 
この真裏かから出てきました


上りのコースタイムは速かったが
下りは下手ですね遅かったです。

昼食は黄金の里会館で「むぎきりセット」
山菜天ぷらで銀杏や栗の天ぷらも

お腹も満足したしお風呂に入りたいので
銀杏茶屋はパスしてさくらんど温泉へ

楽しい一日でしたね
ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする