教えられた道をさらに西へ(みなみへ?)。
線路の斜面に菜の花がいっぱい。 3割くらいは咲いています。
この道はゆうやけこやけラインというそうです。 右側はさえぎるもののない広い広い海。
そしてようやく山手にそれらしきものが見えてきました。
水仙開道ー字の間違いではありません。 今朝の新聞でここの水仙が見頃だと報道されていました。
約20年前、地元の男性がみかん畑を切り開き水仙をうえて一般開放したのが始まりだそうです。 広さ約2600平方メートル、10万本も植わっているそうです。 確かに運動公園の駐車場からも見えました。 ほんと、ひろ~い。 あそこまで行くと、海の景色もさらに雄大そう。
でも、
かなりの急斜面を上がったところのように見えました。 あいにく雨が強くなり始めたし、傘を差して歩くにはちょっと苦しいかな。 足元がすべってもあぶないし・・・・
というわけで、近くへ行くのは断念しました。 かわりに我が家の水仙をー
今咲いているのは香りの良い和水仙です。 一重のと、
八重咲きのと
どれもみんなうつむいちゃって。
ほれほれ、しゃきっとせんかい、しゃきっと。
はいっ、 シャキィーン
キラーン これでどう?
ねえねえ、上を見上げて何が見える?
お日様がまぶしいよ。 そっちはどう?
いつもの草と石ころ・・・・・
あはっ
水仙まつりからは大きくはずれちゃいましたね。