豊臣秀吉をお祀りする豊国神社(通称=ほうこくさん)、沢山の人で賑やかな初詣を迎えていました。
秀吉の側近として仕えた黒田官兵衛を描いた「軍師官兵衛」がNHK大河ドラマで今日から始まります。
境内にもあちらこちらにポスターが貼ってありました。
個人的にはこの黒田官兵衛なる方にあまり興味が無かったのですが
信長、秀吉、家康と、戦国時代のど真ん中を生きた人で天才軍師と呼ばれ天下人達にも恐れられた人だったとか・・・(少し興味が出てきたぞ~!)
敬虔なクリスチャンで側近は持たず妻一筋だとか、黒田節はこの黒田家からきているとか
エピソード的なことを聞くと以外と面白そうな黒田官兵衛さんです。
出家して如水と名乗った官兵衛は関ヶ原の合戦後には京都の上京区猪熊一条西入る辺りに住んでいたとされ
”如水町”として残っています。晩年は秀吉が伏見城に居たこともあり伏見の邸宅にてこの世を去ります。
国宝にもなっている豊国神社の唐門は伏見城の遺構と伝わる桃山文化を代表する建築の1つ
太閤さんにあやかり出世開運にご利益があるとされ、北政所も一緒に祀られていることから良縁祈願にも人気の神社
ひょうたん型のお守りや縁結びのお守りなどが授与できます。