京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 



和久傳さんの「西湖」(せいこ)というお菓子
蓮根のでんぷん粉と和三盆を使った生菓子で
プルプルとした食感で一口食べると黒砂糖の香りがほのかに広がり
口の中でとろける様な感触です。
(とろとろのわらび餅といった感じでしょうか・・・)
冷やして食べるのが一般的ですが冬に少し暖めて食べるのがまた美味です
「和久傳」さんは大徳寺の近くにある高級料亭で
お弁当の鯛ちらし等も有名ですがこちらは堺町店。
町屋作りに大きなのれん(?)が目を引きます。
1階はお菓子の販売、2階にはお茶席があります。

JR伊勢丹さんのB1でも売られています。
「鯛ちらし」はB2にて販売、11階ではお料理も食べられます。

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )