さて、今日はバレンタイン!
神楽坂からあまり動く事が出来なかったので
まずは新宿伊勢丹の「ジャンポール・エヴァン」へ行き
買おうと思ったんですが・・・既にかなりの行列ができていて断念!
銀座のお気に入りチョコレートショップ
4丁目「銀座ワコー」のルショワさんで買って来ました~
プレーンなトリュフチョコは甘さ控えめで品のあるお味です。
箱の感じ腕時計が入っていそうですよね~
「ロイズ」のチョコレートをお土産にもらいました。
ブルーの缶はマカデミアナッツチョコ
下の青い箱はチョコの中にハチミツが挟み込まれた”プラフィーユショコラ”
「アンンテノール」のチョコレートケーキもお土産にもらいました~
でも結局家でも焼きました~
(出来上がりは前のページです)
一度に食べると鼻血がでちゃいそうですよね
いや、URLを教えてもらった日に来たのですが、
コメントを残すことができませんでした。
POPの記事にコメントしようと思ったのですが、
あんまり昔の話にコメントしてもアレなんで・・・
食べ物の写真、どれもおいしそうですね。
何を食べてもおいしいと言ってしまう僕に
言われても嬉しくないでしょうけど。
以上、「ワコー」といえば「とんかつ和幸」しか
知らなかった腹蔵でした!
POPのコメントも古くて構わないのでまたお願いしますよ。
私も今さっき腹蔵さんブログでコメントして帰って来たところです。
しかし「とんかつ和幸」で来るとは思わなかったですよ~
バレンタインに”とんかつ”
でも男の人はそっちの方が良かったりしてねぇ
バレンタイン、最近は自分用にチョコを買う人が多いらしいけど、わかりますよね、その気持ち。だってオシャレで美味しいチョコだらけなんだもん
首をなが~くして待ってました
のんびり楽しまれましたか?
「銀座ワコー」さん懐かしい~
あそこのチョコは高級で美味しいんですよね!
ロイズのポテトチップチョコレートも
私も大好物です。
あの塩加減とチョコがマッチして絶妙なお味ですよね。
後、↓の手作りチョコケーキも上手ですね。
先に食べたっていう所が笑えました
私も買ったチョコをこっそり先に開けました笑
今更なんですが、ぱすてるさんのブログのURLを
ブックマークに入れても構わないでしょうか?
今後とも宜しくです~
さて、こちらも何とおしゃれなチョコなんでしょう!! 私も甘さ控えめのトリュフチョコ食べたい!! ロイズのはちみつにもひかれる・・・
アンテノールもいいわぁ~♪
私は情けなく、『小枝』をポリポリしておりまする。
流行ってるけど分かりますよね~
上のお土産チョコも姉と母からもらったんですよ
これは家族チョコ?って感じなのかな~
今、家を改築中で今回は片付けや手伝いとかあって結構忙しいかったわ~
また来月も行く予定なんだ。
ルショワさんのチョコは美味しいよね~
sakurakoちゃんはどんなチョコかなぁ?
また見せて下さいね
ブックマークの件ありがとうございます
宜しくお願いします~
神楽坂もなかなか京都っぽく”和”の街なんで面白いと思います。
良かったらチラチラ見に来てて下さいませ~
「小枝」良いですよ~私も大好きです
ロイズのハチミツ入りチョコって
中のハチミツがトロってしていなくて
サラサラなんでちょっとビックリなんです。
やっぱりラッピングですよね~。
どれも高級そうなラッピングです!
ロイズは名前を聞いただけで
やっぱり高級感がありますよね。
ネームバリューがありますよね~。
なにせ一度に5名程しか店内に入れないのですから~
普段は、並ばずに入れるのにね
味のことは分かりませんが、小腹が空いたときに
食べたら、とびっきりでしょうね
最近は、義理チョコって言わないらしいから、私もお舅さんには、家族チョコ?かな~
銀座の和光か~懐かしい~
ちらっと入っただけで、何も買わずにそそくさと
出てきた記憶があります~
山野楽器さんが近くにあったと思うの~
そこに行くついでに寄ったのだと思うわ
ニャンゴはチョコとかも詳しくないけど、
名前からして高級そうでビックリ
チョコ三昧したいよぉ~
ハ、ハナヂは…出てもいいように
ティッシュでも先に詰めて食べるかな(笑)
自分用に買っとけば良かった
どれが一番美味しいのかな~
ラッピングしてあるのを更にラッピングコーナーでオリジナルラッピングしてる人もいました
ロイズさんやっぱりチョコは美味しかったです
マジですかぁ?
そうとは知らず直ぐに買えるものだと気楽に出かけてしまいました
チョコレートドリンクも飲んでみたかったのですが
また違う季節に挑戦しますね
最近コメント入れても直ぐに入らない時ありますよねぇ・・・
チョコレートはホントに小腹が空いた時に
ポンと口に入れたくなりますよね~
それがまた美味しいです
ってか隣りがあんパンの木村屋さんだし
この辺りよく行きそうな所ですよ~
私も東京帰ると一応銀座は出てみることにしています
鼻血は出なかったんだけどね
今日鏡見たら吹き出物がぁぁぁぁ・・・
東京での不摂生が祟ったのかも?
やっぱ食べ過ぎ飲み過ぎはイカンよね~
トリュフチョコが美味しかったです
次ぎがロイズさんのマカデミアナッツチョコかな~
アンテノールさんのチョコケーキも濃くて美味しかったです。
って結局全部美味しかったみたいな感じです