室町通南側に白楽天山の町会所が開かれていました。16日まで授与品販売も行われています。今年限定の疫病退散合格祈願マスクはネットでも授与可。
室町通南に建つ鶏鉾
新町通に建つ放下鉾、鉾頭の日月星を表す三光が州浜型をしていることから別名すはま鉾です。大屋根破風正面の丹頂鶴の高浮彫が見事13日に行われていた鉾建ての様子
新町通北側から
雨上がりの新町通、南観音山の会所前遠くに見えるのは放下鉾
錦小路通、霰天神山の鉾建て。お隣にできている行列は祇園祭グルメの1つ膳處漢ぽっちりさんのしみだれ豚饅に並ぶ人。
西洞院通に建つ蟷螂山、今年は少し場所を変えて通りの反対側に建てていました。
杉本家住宅前に建つ伯牙山、今年の屏風祭は予約のみ受付可。
このところお天気の変化が目まぐるしく、晴れていたかと思うと急激に雨が降ったり曇ったり今日も雷がすごかったです。今年は祇園祭の鉾建ては巡行のためではなく技術継承などの目的で行われ密を避けるためにも”見に来ないで!”ということですが大丸へ買い物に行ったついでに・・・山鉾によって粽の授与は予約制もしくは時間制限で行われています。四条通に鉾が建ち並ぶのはやはり良いです。
祇園祭の山鉾巡行は昨年に続き今年も中止されましたが組み立て技術の継承などを目的とした鉾建てが10日から始まっています。観覧自粛を呼びかけられながら前祭は11基、後祭6基が予定されています。