【東北旅行の思い出】
福島県の大内宿、塔のへつり。山形県の山寺・宝珠山 立石寺、銀山温泉の旅でした。
◎2009年10月10日 ~12日 東北地方 動画 3本・・・画像をクリックして動画に進んでください。
★福島県 大内宿、塔のへつり・・・福島県南会津にある【大内宿】は、 現在も江戸時代の面影そのままに茅葺屋根の民家が街道に並ぶ。
また、塔のへつりは長い年月をかけて自然が作り出したこの渓谷は、塔の形が立ち並ぶ断崖という意味から「塔のへつり」と名づけられました。
★山形県 山寺・宝珠山 立石寺・・・松尾芭蕉の「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」の句で有名な山寺です。
★山形県 銀山温泉・・・大正時代のロマンにあふれる温泉街。能登屋旅館さんに宿泊しました。