【立山参道・三十三観音巡り①】
★立山参道・三十三観音巡り② ・・・ 8番、 9番、10番、11番、13番、15番(12番と14番と16番は不明)
★立山参道・三十三観音巡り③ ・・・17番、19番、20番、21番、22番、23番、25番(18番と24番は不明)
★立山参道・三十三観音巡り④ ・・・26番、28番、29番、30番、31番、32番、33番(27番は不明。31番は立山博物館に)
◎岩峅寺から芦峅寺まで・・・・・ 2番、 3番、 4番、 5番、 6番、 7番( 1番は不明) 富山県にて 写真23枚
★第2番観音像・・・十一面観音 立像(横江集落北) 霊場・紀伊国紀三井寺
2006年撮影
2023年撮影
2023年 撮影
★第3番観音像・・・千手観音 立像(横江集落南の蔵王社前) 霊場・紀伊国粉河寺
2006年撮影
2023年撮影
★第4番観音像・・・千手観音 立像(千垣トンネルの手前) 霊場・和泉国施福寺
2006年撮影
2023年撮影
★第5番観音像・・・千手観音 座像(千垣集落内) 霊場・河内国葛井寺
2023年撮影
★第6番観音像・・・千手観音 座像(芳見橋手前のガソリンスタンドを超えて少し先の右側。元は三途の川手前) 霊場・大和国南法華寺
2006年撮影
★第7番観音像・・・如意輪観音 座像(芦峅寺庚申塚の傍) 霊場・大和国龍蓋寺
2006年撮影
2023年撮影
★立山参道・三十三観音巡り②に続きます