【新倉山浅間公園の桜】
2016年4月17日
猛烈な風の吹く中、山梨県の『新倉山浅間公園』の富士山と桜と五重塔のコラボを見に行ってきました。
片道約400Kmのバスの旅。
朝から猛烈な風の吹く中をスタートしました。
現地の天気予報は猛烈な雨風・・・ほぼ見ることをあきらめていましたが・・・・
現地に着くと、雨も止み晴れ間が、富士山は裾野までしか見ることが出来ませんでしたが、五重塔と桜はバッチリでした。
五重塔と桜・・・富士山は5合目ぐらいまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/7d16ff063b1f1628b014e5edb22836ad.jpg)
富士急行の下吉田駅でバスから降りました・・・ここから徒歩5分ほどで新倉山浅間公園入口に着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/e1e8cecf8f6a74b81c2aea14f3b991a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/97/0a958935e3c34f953271cd13be302931.jpg)
ここから忠霊塔まで379段の石段を登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/62/e8ce97042664ad2b2906bcddb4a8a42b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/25/6d4f976b123afcd14852a1903fa52fc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fa/05dfcd05d6d649ab62a567b1b1c81a16.jpg)
途中 降りかえれば 富士急ハイランドも見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/093138e70ec7396e87f27ba8e3fc7206.jpg)
富士吉田の市街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/580846d05ff73eba4cd598848b449eca.jpg)
新倉浅間神社では新倉太々神楽の舞を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/43/42d39300c4631257b34696b1109665a7.jpg)
忠霊塔(五重塔)に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5a/d8bd4dbf8e762a1d2e80756c87192c78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/0c5aae02c780fb0502cda4c47ab034af.jpg)
展望台まで行きました・・・富士山(?)と桜と五重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/45ac9f249f1da8fd70da4fe52195870b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ce/09e059a1eefbbba2c9d17ad60c19747a.jpg)
お天気が良ければこのように見えるそうです(ポスター写真より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/43ddb8695bfa32f286f5187a9e2927e4.jpg)
帰りに下吉田駅にて新倉山浅間公園を見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a1/056bd1506d4a712a95be9dd86e2c9293.jpg)
駅に停まっていた列車
左から・・・ローカル列車・「フジサン特急」・展示のブルートレイン(B寝台)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/60/9ee9d888cb34d02a4214d1834fa1f64a.jpg)
バスの車窓から・・・・ここまで富士山が見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/52/9beb20b9ccd9cd35d39b61e094b0a485.jpg)
この後桃源郷に行きました。
2016年4月17日
猛烈な風の吹く中、山梨県の『新倉山浅間公園』の富士山と桜と五重塔のコラボを見に行ってきました。
片道約400Kmのバスの旅。
朝から猛烈な風の吹く中をスタートしました。
現地の天気予報は猛烈な雨風・・・ほぼ見ることをあきらめていましたが・・・・
現地に着くと、雨も止み晴れ間が、富士山は裾野までしか見ることが出来ませんでしたが、五重塔と桜はバッチリでした。
五重塔と桜・・・富士山は5合目ぐらいまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/7d16ff063b1f1628b014e5edb22836ad.jpg)
富士急行の下吉田駅でバスから降りました・・・ここから徒歩5分ほどで新倉山浅間公園入口に着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/e1e8cecf8f6a74b81c2aea14f3b991a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/97/0a958935e3c34f953271cd13be302931.jpg)
ここから忠霊塔まで379段の石段を登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/62/e8ce97042664ad2b2906bcddb4a8a42b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/25/6d4f976b123afcd14852a1903fa52fc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fa/05dfcd05d6d649ab62a567b1b1c81a16.jpg)
途中 降りかえれば 富士急ハイランドも見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/093138e70ec7396e87f27ba8e3fc7206.jpg)
富士吉田の市街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/580846d05ff73eba4cd598848b449eca.jpg)
新倉浅間神社では新倉太々神楽の舞を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/43/42d39300c4631257b34696b1109665a7.jpg)
忠霊塔(五重塔)に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5a/d8bd4dbf8e762a1d2e80756c87192c78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/0c5aae02c780fb0502cda4c47ab034af.jpg)
展望台まで行きました・・・富士山(?)と桜と五重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/45ac9f249f1da8fd70da4fe52195870b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ce/09e059a1eefbbba2c9d17ad60c19747a.jpg)
お天気が良ければこのように見えるそうです(ポスター写真より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/43ddb8695bfa32f286f5187a9e2927e4.jpg)
帰りに下吉田駅にて新倉山浅間公園を見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a1/056bd1506d4a712a95be9dd86e2c9293.jpg)
駅に停まっていた列車
左から・・・ローカル列車・「フジサン特急」・展示のブルートレイン(B寝台)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/60/9ee9d888cb34d02a4214d1834fa1f64a.jpg)
バスの車窓から・・・・ここまで富士山が見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/52/9beb20b9ccd9cd35d39b61e094b0a485.jpg)
この後桃源郷に行きました。