越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ホシハジロ(星羽白)

2017-10-19 15:58:33 | 野鳥

【ホシハジロ(星羽白)】
野鳥  : カモ目 カモ科
生活型 : 冬鳥
分布  : 全国
生息地 : 湖沼、池、河川など
時期  : 10月~4月
全長  : 45センチ

雄鳥は頭部からくびが赤褐色で、眼は赤い。
雌は頭部からくびは褐色で、眼はこげ茶色です。
クチバシは黒く、青灰色の部分があります。
潜水して食べ物をとる海ガモですが、市街地の公園でも姿を見ることが出来ます。

☆2024 ホシハジロ 2024年3月22日

☆2022 ホシハジロ 2022年12月10日

☆2020 ホシハジロ 2020年11月24日

◎2020年2月9日 富山県にて 写真4枚 追加しました









◎2017年10月10日 富山県にて 写真4枚 追加しました
オオホシハジロ?かとも思いましたがどうもホシハジロのような気がします









◎2017年2月18日 富山県にて 写真2枚 追加しました





◎2015年12月12日 富山県にて 写真4枚 追加しました









◎2012年2月22日  富山県にて  写真3枚
雄鳥






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする