小さい子どもの社会性というものに感心する。
今日は、午前中の散歩に行こうと孫と手をつないで、門を出ようとした。そしたら、近所の男の子が待っていてくれた。小学校の一年生だという。
「公園に行こう」
と言ってくれたのだ。一昨日、自転車で遊んでいた子であった。
「じゃぁ一緒に行こうね」となった。
喜んだのが、孫である。
一緒に、それから60分は遊んでもらった。砂場で川を作ったり、砂で山を作ったりした。圧巻は砂場遊びの道具を持ってきてくれて、2歳と2週間の孫を指導してくれたのである。びっくりした。こんな小学校の一年生がいるのだ。
孫共々感謝していた。
さらにある。
午後もオレと孫は散歩するので、また公園に行ったのである。そしたら美少女軍団がいたのである。三輪車に乗って、楽しそうに遊んでいた。その数5人。一番上で小学校の四年生くらいであろうか。
オレの孫は三輪車に興味を持っていた。つまり乗せてほしいというわけである。最初、いやがっていたのだが、オレの孫がまだうまくしゃべれないので「何歳?」と聞いてきた。それから反応が変わった。
「三輪車に乗っていいよ」と言うのだ。
感激した。
これまたいい子である。
最後、
「シール、あげる」といわれた。
ハートマークと、お花のシールである。しかも自分のバッグからきれいな紙を出してそれに貼ってくれた。
いい光景をみさせてもらった。
「ありがとう」を連発してきた。
こういう子もいるのである。
まだまだ世の中棄てたもんじゃあなかったですな。
わはははっははっははっははは。
(^_-)-☆
「クズ」とか「死ね」とかいう言葉を使っている書き込みはほとんどの場合読む必要のない煽動記事ですね。こんなのばかり見てると自分も劣化しそうで必要最小限までカバーしないようにしているんだけど、目についちゃうと読んでる途中から気分が悪くなってきて (ーー;)
@kashiwagiyugehi ご由緒はこちらです。元出雲…丹後には元伊勢があり、元出雲には真名井の水、元伊勢には真名井神社があり…なんだか興味深いですね♪ pic.twitter.com/l9ZBYLnMxI
こんなことをやっちょるようでは、放校である
ドクター論文は、量的には500枚くらい書かないとならんということをお聞きした。ある方に。しかも権威のある学会で査読付きの論文... goo.gl/nRTVqU
倒産した大学の先生の「その後」をまとめた本が出たら,バカ売れするだろうな。別の大学に移れなかった場合,年金支給年齢まで貯金でつなぐか,予備校講師になるか,文筆で稼ぐか…。
佐藤優もさすがに呆れた。銃弾提供問題で韓国が怒ってるのは blog.goo.ne.jp/tym943/e/60428…
子安宣邦氏、 吉本隆明「最後の親鸞」を読む (その1)。講座' blog.goo.ne.jp/tym943/e/a9c29…
大谷大学キャンパスツアー/2010年度開学記念式典 記念講演 内田樹 氏 blog.goo.ne.jp/tym943/e/a3fb5…