goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

神楽坂 宮した

2013-04-22 21:44:07 | 神楽坂グルメ
ちょっとした集まりがあり、夜は和食で。




まずは竹の子とうどと蛍烏賊の若芽和え。


河豚の煮こごり、もずく、蛍烏賊の沖漬け、サツマイモの甘露煮、かつお。


お造り。カツオ、マグロ、鱧、うに、白魚。


焼き竹の子、蕗味噌。


鯛鍋。




あっさりとした出汁。
ポン酢と柚子胡椒で。


お豆腐、春菊。


お雑炊と漬け物


柚子シャーベット


美味しいお食事でした。



土合やぶ

2013-04-22 15:03:59 | 外ご飯
昨日は寒かったですね。
土曜日にコンサートも終わり、一息入れていたら、美味しいお蕎麦がたべたい、ということになり、車で浦和まで行きました。住宅街の一角にあるお蕎麦屋さんです。



良く手入れが行き届いて、とても素敵です。

主人は十割の田舎辛味おろし蕎麦。

うっ!太い。が、弾力のある蕎麦をしっかり噛みしめると甘みがぐっとやってきます。辛おろしと辛めの蕎麦つゆによく合ってとても美味しいです。

私は二八の天ぷら蕎麦。



細めのコシのある麺で、もっとも好きな太さです。
香りが立って素晴らしい。
天ぷらは2回に分けて持って来てくれます。
最初は海老、茄子、シシトウ。

切り分けるようにナイフを添えてくださる心遣いが嬉しい。

次にかぼちゃ、レンコン、舞茸。


カラッと揚がった天ぷらはとても軽く美味しい。

寒くて雨も降っていましたが、出かけて行って良かったと思えるお蕎麦でした。

銀座 グリルスイス

2013-04-22 14:06:44 | 銀座グルメ
今日は銀座へ買い物へ。
時間がなくなって、地下鉄近くの「グリルスイス」でランチ。


こちらも大変な老舗店。戦後間も無くからの洋食屋さんです。
まず、ポタージュ。

濃厚でとても美味しいです。
ランチのハンバーグとヒレカツ。

ジューシーなハンバーグとサクサクのカツ。ボリュームが凄いです。
食べきれるかなぁー?なんて心配になるくらい。なんたって、カツは2枚なんです。


千切りキャベツとトマト、ちょっと辛子のきいたマカロニサラダが付いてます。
ペロリっといただいてしまいました。(^○^)美味しい~。

気取らない街の洋食屋さんです。
これで1050円。
お安いでしょう?
かなり満腹で、今電車の中。
急いで帰ります。




ごちそうさまでした。