たいめいけんのカレーライス

すっかり記事上げし損なっていた話で恐縮ですが、3ヶ月以上前に遡ります。
それは6月2日(土曜日)の事でした。
Ochiさんの記事で蔦カレーが6月8日までで閉店してしまうと聞きました。
これは行っておかなくてはいけない!
そう思った翌日(日曜日)、ほとんど初めての三越前に突撃しました。
12時ジャストに到着。あっさりお店は見つかりましたが…。

orz...
こんな時に限って、別のお店の地図や情報とか調べてませんでした。
さぁて困った。どこ行きましょうかね。
閉まってたとOchiさんにメールしたら「日本橋のたいめいけんもアリですね」というメールをいただきました。
普段三越前などには来ませんし、良い機会です。
行ってみましょう。
私は結構方向音痴なので、少し前までは事前に調べて出力した地図持参でないと行かれませんでしたが、Yahoo!グルメを携帯で見て向かいます。
便利な世の中になったものです。
駅からすぐ近くで、迷わずに行けました。

!!!Σ(゜Д゜;)
すごい行列です!
驚きました。さすが人気店です。
結構な混み具合でしたが、向かいのますたにラーメンというお店に流れていく人が数人で、思ったよりも早く店内に入れました。
炎天下での行列だけに、店内に入ってすぐにミネラルウォーターが無料でいただけるのは嬉しいです。

店内はテーブル席で70くらいです。
ボルシチとコールスロー(各50円)はもはやデフォルトでは、と思うくらい皆さん注文しています。
もちろん私も注文しました。
カレーライスは650円です。この界隈でこのお値段は驚異的です。
300円増しの大盛りで注文しました。
まずはボルシチとコールスローが運ばれて来て、しばらくしてカレーが運ばれて来ました。

うわ…。思った以上の量で、一瞬面食らいました。
それでは、いただきます。
カレーは老舗洋食屋さんならではのビーフカレーです。
具は豚肉のみで、福神漬の他に紅生姜が付いているのがユニークです。
一口大の塊の豚肩肉がゴロゴロと惜しげもなく入っています。
お肉は柔らかくほぐれてとても美味しいです。
そしてカレーソースはとろみのある、じっくり煮込んだタイプです。
といってももったりしてるほどではなく、理想的なとろみでした。
ジャガイモでとろみを付けているのかな?と思って聞いてみましたが、そうではないようです。
食後にもたれないくらいのとろみ具合で好感がもてました。
カレーも美味しかったですが、やはり特筆すべきはボルシチとコールスローです。
ボルシチは普段家庭で使われている野菜を中心に、暖かみのあるトマトスープ味に仕上げて、大きめのお茶碗サイズです。
それであのサービス価格。参りました。
コールスローは冷たいキャベツの食感と、ドレッシングのさっぱり感がカレーの箸休めに最適です。ぜひセットで注文しましょう。
昨今のスパイスがビシビシに効いていたり、辛さを際立たせるカレーが好きな方には、物足りなさを覚えるかもしれません。
でもホッとする味のカレーで、私は大満足でした。
何よりカレー以外のメニューが豊富なので(ちょっと高いですがm(_ _;)m)、うちのヨメさまと一緒に行くのにも重宝できそうなのも嬉しいです。
この界隈なので650円だとすごく少ない量じゃないかと思って大盛りにしましたが、大盛りは本当に多かったので普通サイズで良いでしょう。
そして帰る時にはご覧の通りです。

いただいてみて、この人気も納得です。良いお店ですね。
ヒロキエさんのたいめいけん記事まとめ分が非常に参考になりますが、1階と2階でお料理が微妙に違うようです。
ドライカレーも名作だとか。他にも魅力的なメニューが沢山あるようですね。
次回はヨメさまと2階に訪問してみたいと思いました。
Ochiさん、ナイス情報ありがとうございました!
それでは、失礼します。
※curryvaderさんの記事(といってもカレーマチュさん投稿ですがf(^^;))はコチラ(2007.01.21)です。
※ドライカレーを召し上がっているたあぼうさんの記事はコチラ(2005.06.16)です。
余談ですがたあぼうさんのこの記事。コメント0、トラックバック6です。
しかも飛び先全部たあぼうさんの記事紹介してないですねm(_ _;)m
私のところがこんなんだったら全部ぶった斬りますヨ(ノ∀`)タハー
【店鋪情報】
たいめいけん
住 所:東京都中央区日本橋1-12-10
周辺地図はコチラ
電話番号:03-3271-2465(代表)
03-3271--2463(1階)
03-3271--2464(2階予約)
営業時間:1階平日・土曜:11:00~21:00(20:30 ラストオーダー)
1階日・祭日:11:00~20:30(20:00 ラストオーダー)
2階11:00~15:00、17:00~21:00(各1時間前ラストオーダー)
休 日:2階のみ日曜日、祝祭日
【過去記事】
ampmのビーフカレーパンとドライカレー(グーサンド)(2006.04.14)
ampmのドライカレー(2006.04.10)
コメント ( 10 ) | Trackback ( )
