団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

ゴルフⅦ燃費

2014-06-05 13:06:10 | 

ゴルフⅦ燃費

2014年6月5日(木)

 ゴルフⅦハイラインの燃費を試してみることにしました。

・広島市内から岡山県の奈義町までの往復516㎞で、高速道路と郊外路が約9割という走行条件です。助手席にはツマらない人は乗っていません。

・満タン法によったため、走行前と走行後に給油し、満タンに近くなるとガソリンの給油が自動的にストップしますので、同じ条件にしました。

 結果は、22.2㎞/ℓと出ました。参考までに車載燃費計では22㎞/ℓでした。

 以前乗っていたⅥハイラインの高速道路の燃費は、Max22㎞/ℓを記録したことがあります。

 その時のⅥと走行条件が同じ場合、Ⅶだと24㎞/ℓは記録するのではないかと勘じました。(注 「勘じました。」→「勘」で感じました。)1割弱の燃費向上です。この向上に寄与しているのは、2シリンダーモードです。負荷が少ない時に、二つの気筒を休止し、燃料をカットします。ただ、この気筒休止メカニズムには副作用があり、エンジンが異常に振動する場面があります。私は以前からこのことをディーラに指摘していたのですが、最近VW本社も認め改善の対策を行う予定とのことです。

 

 朝、6:27出発しました。途中高速道路の分岐で間違いまして、2・30㎞余計に走ることになりました。

 行き先は、奈義町のウディライフ草刈です。

http://www.sousakukagukusakari.com/index.html

 

 

 創作家具の製造販売ですが、最近は蕎麦所にもなりました。

 粗引きざるそばを注文しました。

 少しコシが弱い感じでした。にも関わらず麺が細くて作るのには技術が必要と思います。やっぱり、家具を作るだけあって器用なんですね。

 店内からは灌漑用のため池が見えます。広島県はため池が全国で2番目に多いんです。1番は兵庫県ですから、両県に挟まれた岡山県は3番目にしときましょう。(根拠はありません。)

 燃費計が22と出ています。この燃費計はチト不思議です。20㎞未満だと小数点一位まで表示されるのです。(例えば、19.8というように)何故に20以上になると小数点を表示しないのか、VWの技術者の考えが理解できません。

 VWという会社ですが、私は傲慢さを感じます。ウィンカーレバーが左になっているのですが、「国際標準に合わせた」という説明です。左ハンドルならそうなんでしょうが、右ハンドルはウィンカー・レバーは右にあった方が使い易いです。

 

 Ⅶの一般道を含めた燃費はまだ集計していませんが、カタログ燃費19.9㎞/ℓとの乖離は、Ⅵ(カタログ燃費16.2)に比べると大きいような気がします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする