団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

フィットハイブリッド

2010-11-10 17:22:39 | 環境車
                           フィットハイブリッド

                                                     2010年11月9日(火)

 フィットハイブリッドが人気だと言います。
 フィットは10月8日に改良を受け、ハイブリッドモデルも加わりました。事前受注が14000台で、その内訳はハイブリッドが70%!といいます。

 1300ccのベーシックモデルが123万円に対して、ハイブリッドは159万円からですから、36万円高。装備の違いを考慮すると20万円高くらいでしょうか。

 ベースモデルの燃費は24.5㎞/ℓで、ハイブリッドは30㎞/ℓ、この燃費差を20万円高で吸収するのは難しく、あと10万円は安くならないと、元はとれそうもありません。

 冷静に考えるとそうなのですが、世はハイブリッド時代、エコと名が付くと「売れる」。


 11月6日、ホンダのデーラーに試乗に行ってきました。僅か2.6㎞の距離ですから、正確なデータは出ませんが、一応目安として紹介いたします。

 市街地ですが、信号で停止することもなく、平均時速30㎞くらいで、2.6㎞、3名乗車の燃費です。車載燃費計で、20.8㎞/ℓと出ました。
 参考までに、私の車(ゴルフⅥ ハイライン 10・15モード燃費16.4/ℓ)で、ほぼ同条件で走ったところ、16.7㎞/ℓと出ました。
 私が自身の車で省燃費運転に慣れているということもあるのでしょうが、それにしても、フィットの方は期待外れでした。









 フィットのメータ。


 私の車のメータ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 廻る寿し魚虎 | トップ | じゃぺん郷 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

環境車」カテゴリの最新記事