水持先生の顧問日誌

我が部の顧問、水持先生による日誌です。

中央大学演奏会

2008年12月02日 | 日々のあれこれ
 日曜に中央大学吹奏楽部演奏会にでかけた。
 すみだトリフォニーホールは2回目。JR錦糸町駅に降りるのは始めてなので(たぶん)、少しフラっとしてみたが、なかなかアダルトな町だ。
 駅付近の猥雑さとはうらはらに、ホールはおどろくほどきれいで、音響もすばらしい。3F席の後ろで、こんなにきれいに聞こえるとは。ひょっとしてクラシックなら多少物足りなくなる位置かもしれないが、吹奏楽には実にほどよい響きだった。
 開演前に何人ものOBにであう。開演一曲目で、かやま君がこの立派なホールのステージに立つ。ウォルトンの王冠。いきなりうるうるしてしまったおれは、どんだけ父親にモードになっているのかと思う。休憩時にはまた他のOBと話す。
 みんな元気そうでよかった。おれも元気です。
 かやま君、ふじの君おつかれさま。
 ふじの君、アンコンをなつかしがってないで、教えにきてくれ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする