キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

アパートに友人を招いてスペイン風ディナー

2018-08-16 15:25:41 | アパート暮らしでダウンサイジング

先日、友人ご夫婦を夕食にお招きした。

前回はちらし寿司でお招きしたので、今回はスペイン風に。

まずタパスとして、Trader Joesに売っていたかりかりフランスパンに、Costcoで購入したモッツァレラチーズ。その上にトマト、ガーリック、オリーブオイル、バジル(家庭栽培)の刻んだものを混ぜてトッピング。ガーリックが効いて美味しい。もう一つは、遊び気分でモッツァレラチーズに柚子のジャムをのせてみる。

 

メインコースは、Trader Joesで手に入れたサフランとCostcoで購入した冷凍シーフードミックスを利用し、パエリアを作ることにする。

デザートはCostcoに売っていた餅アイスとダークチョコレート。

楽しい食事会だった。

今回お招きしたご主人の方は、ハーバード大学のロースクール出身の法学部教授。

仲良くなった最初の頃はそんなことは一切口にせず、こじんまりとした家に住み、ガーディングや芝刈りも自分で行い、頻繁に近所の人を招待してパーティーを行うといった謙虚でフレンドリーな人。

家に何回遊びに行った時、書斎にクリントン元大統領とのツーショットの写真が飾ってあった。委員会で一緒になる機会が何度かあったらしい。

昨年、メキシコ出身の女性と結婚し、その奥様と時々一緒にお茶をしたり、おしゃべりするのが私の楽しみの一つ。

年齢と共に、友人は貴重な財産だということを実感する。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の故郷レディングの山火事

2018-08-16 15:09:06 | アメリカ便り

7月末、夫の故郷のカリフォルニア州レディングで1万1300ヘクタールを焼失する大規模な山火事が起こった。カリフォルニア州で起こった山火事としては史上7番目の規模だそうである。

夫の家族や友人たちは幸いにも命は無事だったが、義理の弟家族が数週間避難し、先週やっと家に戻れたらしい。義理の母は、山火事の煙を吸い込んで具合が悪くなり、病院に通ったらしい。

夫の母親とお兄さんが以前住んでいた邸宅がそれぞれ全焼したのも、家族にとってはショック。どちらも非常に素敵な豪邸で、私がアメリカに移住したばかりの時に、しばらく滞在させてもらったことがある。

それだけでなく、水上スポーツなどで何回か遊びに行ったWhiskytownという湖もほとんど破壊されてしまったらしい。

自然の美しいカリフォルニアがこのような被害にあってしまったのが、本当に残念だ。

http://www.afpbb.com/articles/-/3184083?act=all&cx_part=carousel&cx_position=1&pid=20388001

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする