キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

8月の予定など

2021-08-03 06:21:12 | アメリカの大学で教える

やっと夏のコースが終わり、8月22日までは一応夏休み。

とは言え、来学期から教える教科が1つ増え、今まで教えたことがない科目なので、準備に時間が取られそうです。でも私たちの学部の場合は、前に担当した教員のコーススペースをそのまま譲り受けるので、その分助かります。

今学期より、授業のプラットフォームがBlackboardからCanvasへ移行するので、Workshopとか参加して、ちょっと慣れておかなければいけないようです。

その他、8月末に締め切りの助成金申請、執筆中、執筆予定の論文も幾つかあるけど、

計画的に時間を使って、この期間、ともかく本を読もうと思っています。

オーデブルが1冊

Hope in Times of Fear 

Kindle本が1冊

Crying in H-Mart: A Memoir

Bookliveの本が4冊

オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る

世界最高の話し方

アフターソーシャルメディア 多すぎる情報といかに付き合うか

自律神経を整える「一日30秒」トレーニング

研究法の本が2冊

研究の育て方

Writing your journal Article in Twelve Weeks

そして専門書が英語、日本語合わせて4,5冊

 

今は、本棚に並んでいるだけなので、斜め読みでもいいから、読んでみよう、と思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠のアロマセラピー

2021-08-03 06:04:09 | アメリカで見つけた便利な商品

昨日スーパーで見つけたエッセンシャルオイル

快眠のためのオイルで、原料は、ラベンダー、オレンジ、フランキンセンス、ホーリーバジル、シダーウッド、ヒノキです。

ロールオンできるようになっていて、今回はセールでなんと4ドルでした。

お近くに、Sprouts Farmer's Marketがある人、ぜひ買いに行ってみてください。

 

昨晩はさっそく、寝る直前に手首などにつけてみました。

いい香り

最近は睡眠薬のお世話になってますが、それでもいつもより眠れたような気がします。

 

日本からでも、楽天で購入できるようです。https://item.rakuten.co.jp/globalorganicstore/2242/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする