ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

いだてん みちゃいました

2019-01-07 07:19:26 | ドラマ・ワイドショー

 3年A組はまだみていないのであらためて。

で、始まった大河ドラマ「いだてん」をみました。

最初始まった当初は相変わらずのクドカンワールドというか、ストーリーの早さにお歳よりはついていけるかな?と思ったのですが、役所広司が出て来たあたりから、流れがゆっくりになって、次第にオリンピックに向けてがんばろうというムードが盛り上がってまいりました。

昭和35年当時の国語の教科書を星野源が朗読するシーンはとても感動しました。

どの国の人々も同じルールに従って競い合う平和の祭典・・・まさにこれこぞオリンピックの神髄と言えるでしょう。

しかし、現在のオリンピックはあまりにもそれとはかけ離れた状態であることに誰もきづいていないのかなと。中韓の参入で「同じルール」の筈が、座り込みだの風だのって信じられないことが次から次へと起こります。

フィギュアに関しては何を見ても「適正なジャッジなのか?」と疑問を感じる始末。

そういう意味では星野源の演説はより感動的に感じましたね。

 

時は、明治に遡った頃の大学生たちとか、オリンピックに反対する人達のこととか妙にリアルで楽しかったです。役所が「楽しいの?楽しくないの?」って聞くあたりがツボにはまったというか。

でもラストに出て来た勘九郎が圧巻ですよね。赤い隈取りして出てくるとは。

こういう所がクドカンっぽいなあと。

それにしても豪華な面々が出演されていて、今後がとても楽しみです。

今日は昭和天皇例祭が行われるはずですが、果たして次期皇后は?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一運のいい女ー新皇后の肖像 15

2019-01-07 07:00:00 | 日本一運のいい女 雅子皇后の肖像

 金屏風の前で記者会見する小和田夫妻

 週刊宝石 1993年6月17日号

「結婚の儀」中継でNHKVS民法が大モメ

 饗宴の儀に向かう皇太子夫妻

 

提灯行列に応える皇太子夫妻

 天皇一家

 饗宴の儀 1回目

 森英恵デザイン。

 饗宴の儀 2回目

芦田淳デザイン。ここで乾杯のお酒を飲みほしてしまう。

 饗宴の儀3回目

芦田淳デザイン。肩のとんがりは皇太子が好きな「山」をイメージしたもの。

目と目で通じ合っている・・・というよりは悪だくみしてる感じですよね。

 饗宴の儀4回目

素晴らしいネックレスですけどもうみかけませんね。

 饗宴の儀5回目

内心「いい加減にしろや・・・」的な顔になっている。

 饗宴の儀6回目

初々しさのない着物姿。

やったー饗宴の儀全部おわりっ!あとはお手ふりすればみんなが「キャーっ」っていってくれるし、こんなに待遇がいいならもっと早く結婚してあげればよかった。

皇室の慶事とはこうまで格式が高く華やかな筈だったのですがね。

 

 1993年6月21日 皇太子殿下ご成婚祝賀記念式典

東京都体育館

 

紀子様新婚時のドレスにそっくり。

  1993年6月22日 皇居で茶会

 ここまでお膳立て通り順調・・・に見えますが、見えないところですでに「失礼な事件」は起きていたのです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする