ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

TVタックル

2011-12-20 14:02:40 | ドラマ・ワイドショー

 今日も朝から金正日の死去を報じるものばかり。

拉致問題と絡めても同じ事の繰り返しだなあって。

テレ朝に出てた「元料理人」の藤本さんとかいう人?昨日から引っ張りだこなんですが

やっぱり「擁護」の言葉しか出てこない。それがすごく違和感があるんですが

彼によると

正男の母、ソン・ヘリムは映画スターで金正日は彼女自身を好きになったわけでは

なく役柄に惚れた。当時、彼女には夫がいたが権力で別れさせて無理に結婚。

そういう女性から生まれた正男とコ・ヨンヒの息子達と扱いが違うのは当然」

だそうです だとすると韓国ドラマ風にいうと正男は最初から後継者候補に入らず

「目障りな兄」そのものだったのかしら

そんな父親が脳梗塞で倒れた時は、フランスまで行って医者を連れて帰るとか?

ドイツの医者を呼んだとか?必死に尽くしているようにも見えますが。

次代の金正恩には父の妹夫妻が側近として付き、暫くは「睡廉政治」になるものの

やがて両者は対立するだろう・・・というのが大方の見方らしい。

 TVタックル3時間スペシャル 

昨日は前半は録画で後半は生放送でした。

三宅さん、具合が悪いのか(たけしが「熱があるのに」って)息切れするし目は

はれてるしろれつは回らないし・・・見てて心配になりました。

前半はまあ予定調和だったけど、後半は・・・

まず、各党から一人出演してもらうという企画だったのに公明党だけが

全員手が離せない」と断ったという話。

最近、噂ではD作さんが本当に死んだらしいというのがネットで出てて。

いきなりの焦ったような女性宮家の話とか?そういうのにも関係しているのでは

ないかと言われていますが

 

「みんなの党」渡辺氏の「金正日が死んだというこの時期に拉致担当大臣も

防衛大臣も問責決議案を出された人。何ですぐに辞めさせなかったんですか」と

お怒り 確かに言われればその通り。

でも原口君いわく「金正日死去の情報を掴んだのは日本が最初」と大いばり。

原口君、昨日は何だかおかしかったっていうか、菅君がちょっと変になってからずっと

おかしい。なぜって、みんなが金正日の話をしているのに突如イランの核の

話にそらそうとしたり、KY発言ばかりして混乱させていました。

でも考えてみると、いち早く情報を掴んでいたのに野田総理は街頭演説に出ようと

してたんでしょう?おかしくない?

午前中の「予告」を見て大方「金正日の死」を予想してたのは公安だとかいう話なのに

そんな重要な事を総理に後だしで伝えたのか?

 

もう一人頭にきた福島党首。

回りから叩かれてほっとしたけど、この人の「慰安婦」問題への考え方がおかしい。

軍隊における性の問題は世界共通の話だけど、日本が強制的に行わせた事実は

ないって言っているのに「それは一部で、他はあった。認めるべき事は認めよ」と譲らず

儒教の強い国で女性が「私は慰安婦でした」と告白する事がどんなにつらいか」

とまでいい、

それは強制されてやったと言えるようになったからじゃないか」と突っ込まれました。

儒教の国で女が性風俗に関係していたと告白するのは「死」を意味します。

差別だって相当なもん。

でもあんな風に「ハルモニ」と持ち上げられるのは一重に利用する男達の思惑の

犠牲になっているからで、「擁護にみせかけた差別」であると思います。

福島産もよその国の慰安婦をああだこうだと言う前にアメリカ軍に暴行された

少女の事を思いなさいよ

彼女をYOU TUBEにモザイク入りで出して「私は1995年〇月〇日アメリカ軍

兵士に暴行されました。オバマ大統領は謝罪し補償せよ」って言える?

こっちの暴行事件は実際にあったこと。でも韓国の慰安婦問題は事実ではない。

 

アメリカ軍の基地問題もやっぱりポッポ兄が悪かったって話の中で原口君が

今思えばポッポ発言のどこが悪かったのか。基地を国外に置きたいというのは

当然じゃないか」と発言

いや・・・だからそれは次の場所が決まってて、その費用はアメリカ持ちであると

いう前提があってのことよ。

ポッポ兄は「友愛」精神だけで「国外」って口走っただけだから。

歴史が大きく動く中で、民主党政権である現実がこんなに恐ろしいとは。

先行き不透明すぎて悲しくなります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金正日 死去

2011-12-19 14:59:57 | 政治

いつものようにお昼のワイドショーを見ようとしたら・・・

いきなり画面に北朝鮮の有名なアナウンサーのおばさんが喪服で登場。

言葉がわからなくても言ってる事は大体わかるような表情で、金正日の死を

伝えました。

「17日の8時30分に現地指導の為列車に乗り込み、心筋梗塞で死去」と

いうのが正式な発表のようです。

「カプチャギ(突然)」という言葉が使われていて、この死は「突然死」だったという

印象を受けたけど・・・果たしてどこまでが真実?

「心筋梗塞」って日本でも原因不明の死に対してよく使われる病名よね?

列車の中で心筋梗塞? それで想像しちゃったのが「怒りのあまり」がたっと

心臓を発作を起こして倒れるシーン 韓国ドラマではよくあるシーンですが。

それに本当に17日だったのか?

かの国は何をとっても真実に見えない事があるからなあ。

世界中は大慌て。一斉に報道がスタートし、韓国では厳戒態勢がとられ、中国では

流民が国境を越えるのを阻止しようとしています。

日本では一川防衛大臣は素人なので「そこまでしなくてもーー」という雰囲気。

野田総理は街頭演説して「消費税アップ」を狙っていたけどおじゃんに。

韓国の大統領も「慰安婦像云々」が消し飛んじゃって内心はほっ?

死んだ人には申し訳ないけど、この金正日という人の死をどれ程願っていたでしょう。

この人が生きている限り、日本は脅威にさらされるしムカツク外交戦術に

翻弄されることがわかっていたからです。

北朝鮮国内にしても韓国にしても、政治を変えるなら今しかないというぐらいの

チャンス到来なんですが・・・・多分、誰も動かないだろうなあ

後継者の金正恩には軍部がついているとはいえ、正式な跡継ぎの儀式を行って

いないんですか?

長男の正男君は北へ帰るの?それとも暗殺を恐れて帰国なし?

ドラマ風に考えると、死んだ正妻の長男が権力を失い、後に正妻になった女の

息子が「世子」になった場合、父親の死と同時に長男が兵を挙げるのが当然なん

ですが 後継者争い・・・っていうか、後継は決まっているけど追い落としが

始まらないとも限らないよねーーそうなったら隣の韓国はどうするんでしょう

小さな北朝鮮という国の独裁者が死んだ事で、世界中に嵐が吹き荒れる?

それにしても、日本のマスコミは騒ぎすぎじゃないの?

第一報が入っただけなのに全テレビ局がこのニュース一色。

何度も同じ映像と放送を流してコメンテーターが答えるという形式だけど

ちょっとやりすぎのような気が・・・・

そんな事より、長い間休んでいたあの有名な女性アナウンサーさん、無事だったのね?

何でまた急に出てきたのかしら?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極大陸

2011-12-19 08:01:48 | ドラマ・ワイドショー

 李大統領の「第2第3の少女像・・・」発言は「脅し」として認定できますよね。

こういうのって国際的に問題にはならないんでしょうか?

っていうか、やれるもんならやってみれば?

あんな恥ずかしい像を大使館の前に延々と作って並べたら物笑いの種になるよ

表面的には「解決済み」と言った野田総理も水面下では「何とかするから」と

言っているわけで・・・・やっぱり彼は日本人じゃない。

先週までのドラマも色々最終回を迎えました。

専業主婦探偵」はいい終わり方だったと思います 深田恭子のほわんとした

感じと藤木直人の実直なイメージがマッチして、ラブラブなドラマでした。

古田新太が最終回に終わりの方しか出てこなかったのが残念でしたが、こういう新しい

タイプのドラマは好きです。

11人いる!」は最後はもうめちゃくちゃ

家を燃やしちゃったからって家族でバスに乗って合唱団活動?

どうやら宮城県へ行ってボランティアをやったようですが・・・ここらへんは

クドカンのこだわりかなあ 色々考えさせられるドラマでした。

来週、最終回を迎える「ランナウエイ」ですが、安易すぎるストーリー展開に

ちょっとイライラします

 

 南極大陸 

 

スタッフ的には「何で視聴率が悪かったんだろう」と不思議な気持ちかもしれません。

でもCG多用でキムタクのありえない髪型とか、南極が南極に見えない事とか

要するに「手抜き」作業が視聴率を下げたと思って欲しいです。

考えてみると「不毛地帯」でのシベリア抑留の場面の方がよっぽど寒そうだものね。

とはいえ、犬達の演技には頭が下がります・・・・

特にリキ・・・・ラストの昭和基地を目前にして倒れてしまい、ずーーっと思い出す

ような表情をしているのをみたら涙が止まらなくて。

それからタロとジロが倉持を見つけて走ってくるシーン。

でも警戒するような表情で「誰だっけ?」みたいな顔で立ち止まるシーン。

さらにリキのなきがらにすがるシーン・・・・うまいっ

結構号泣しながら見ていました。

結果的には中途半端なドラマでした。

日本の復興と経済発展の根底にある「日本人魂」を見せたかったんだろうとは

思いますが、人間に焦点をあてていながら、ラストは犬に頼ってしまった・・・

DVDで一気にみたらまた印象が違うのかなあ。

 

キムタクに関しては、やっぱりきらりと光る部分はあるんだなあって。

タロとジロに微笑みかけるシーンとか抱きしめるシーンとか・・本当に優しい表情を

するようになって。評価は散々だったけど「新しいキムタク」の始まりかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2011-12-17 08:42:26 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

12月9日・・・両陛下 → 皇太子妃誕生日につき参内

                 勤労奉仕団に会釈

        天皇陛下 → 通常業務

12月11日・・・皇后陛下 → ヤンネ館野&館野泉デュオリサイタル鑑賞

12月12日・・・両陛下 → 新任外国大使夫妻らとお茶

                  人事院総裁賞受賞者らと会う

12月13日・・・両陛下 → モンゴル国家大会議議長夫妻と会う

                  勤労奉仕団に会釈

         天皇陛下 → 会計検査委員長らと午餐

                   通常業務

                   衆参両議院議長から国会終了のあいさつを受ける

12月14日・・・両陛下 → 外務省統括官から進講を受ける

         天皇陛下 → 信任状奉呈式

12月15日・・・天皇陛下 → 総務大臣、副大臣らと午餐と聴取

                    信任状奉呈式

 

皇太子殿下

12月9日・・・皇太子妃誕生日につき諸行事*皇太子妃同伴)

12月11日・・・学習院OB定期演奏会出演&鑑賞

12月13日・・・水と歴史に関するワークショップ聴講

12月14日・・・離任大使と会う

          勤労奉仕団に会釈

12月15日・・・総務大臣らと午餐&聴取陪席

         賢所御神楽の儀

 

秋篠宮両殿下

12月9日・・・両殿下 → 皇太子妃誕生日につき祝賀

12月12日・・・両殿下 → 平成23年度戦略的実務者招へい被招聘者と会う

12月13日・・・秋篠宮殿下 → 宮中午餐に陪席

12月14日・・・両殿下 → 「日本学生科学賞」について説明を受ける

12月15日・・・両殿下・眞子内親王 → 賢所御神楽の儀

 

 天皇陛下、いきなりフル回転でお仕事を始められたようですが

  逆に皇太子が公務らしきものが減っている現状。

 二つの宮中午餐を皇太子と秋篠宮でわけて陪席したんでしょうか?

  今後もそういうケースが増えるのかなあ・・・ さりげなく秋篠宮の存在感を

  際立たせているような気がしますが。

 そして眞子様が宮中祭祀デビューでした 女性にとっては色々制約がある

   祭祀ですが、若い女性がそこにいるというだけで華やぎますね。

   源氏物語の世界が繰り広げられていたような・・・・気がします。

 

 愛子内親王の通学状況 

 

 小町東宮大夫の定例記者会見

 11月15日から12月16日までの計22日のうち風邪で欠席が2日。

   20日のうち、皇太子妃が付添ったのは2日間、皇太子の付き添いはなし。

 山中湖での経験がよかった・・・と感想。

 マスコミを批判した東宮職医師団見解については

  「責任転嫁した覚えはない」

 23日の天皇誕生日・・・雅子妃は「祝賀・祝宴」は未定、茶会は欠席予定

 愛子内親王の通学状況がよくなったのは「山中湖」ではなく、親の付き添いが

  なくなり、第3者が介入したからでしょう?だって通常化したのは退院後だもの。

 「責任転嫁」の部分は、各週刊誌が「他人のせいにするな」と書いたから?

  でもマスコミの方々「誰が書いたのか?」ってきちんと質問したのかしら?

   だってはっきりマスコミを攻撃しているものね。

 毎年の事ですが、皇太子妃は天皇誕生日の祝賀・祝宴・茶会には出席して

  いません。でも参内する映像と一般参賀のおてふりをみたら、勘違いして

  しまう人がほとんどです。それが狙いなんですが、今回のようにあらかじめ

  『未定」とか「欠席」とか書かれる事は一つの進歩でしょうか。

  とはいえ、これも後に当日になって「出席予定」としてドタキャンするとか?

  そういう方法に持っていくのかなあ?   

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコミを怒らせた雅子妃

2011-12-16 11:30:10 | 皇室報道

 女性宮家の議論が年明け早々から始まり、そのトップに中井洽氏だとか。

一体何の冗談か?と思ってしまいました

彼、去年の国会120周年式典で秋篠宮殿下に「早く座れよ」と暴言を吐いた人でしょ?

おまけに愛人かこって・・・ 阻止しないといけません。

現在、小和田夫妻が帰国中だそうです。毎年帰国するのに「講演会」の費用と称して

交通費を他人様に払わせ、絶対に自費で帰国する事はないんだとか。

今回も色々回って講演しつつ、でも泊まっている場所は明らかにされない。

小和田本邸には戻らないらしいので、やっぱり東宮御所に年末年始は泊まるのか?

恒氏は裏で色々画策しているのでしょうが、自分の娘がここまでああだこうだ言われて

しかも精神的にかなりおかしくなっている筈なのに、沈黙を守っている意味はどこに

あるんでしょうか?

とても・・父親として冷たすぎるような気がします

その場かぎりの乗り切り方を教えるのではなく、そろそろ娘を解放してやろうとは

思わないのでしょうか?

自分達が悪くないと思っているなら堂々と天皇家に戦いを申し込めばいいだけのこと。

参内し、言い訳でも侘びでも何でもいうべきでは?

今週の週刊誌は雅子妃の誕生日文書に関するものが多かったのですが

男性誌と女性誌では全く正反対の傾向が見られました。

女性誌

 週刊女性 → 雅子さま(お誕生会で美智子さま「離婚はさせない」

 女性自身 → 「雅子さま心の叫びに美智子さまが問いかけられた

             「家族の絆」

 女性セブン → 雅子さま美智子さま手を添えられて

                 かけられた直々の言葉

 皇后による「離婚はさせない

 12月9日、雅子妃誕生日の内宴に天皇がおでまし。

  秋篠宮家には行ってないから

  特に東宮夫妻に目をかけてのこと。

 「離婚」の文字が躍る各雑誌報道に両陛下は『気にしなくてよい」と発言。

 皇后による「今こそ家族の絆を大切に」

 皇太子夫妻を庇っているのは皇后陛下?

 

男性誌

週刊朝日 → 雅子さま誕生日に見せた悲しき「怒り」

          週刊誌の「愛子さま付き添い」報道に逆襲

週刊新潮 → 雅子さまは適応障害ではない

          周囲が困惑の「他人のせい」は別のご病気だった

          雅子さま他罰感情で支配する「利きなれぬ病」

週刊文春 → 天皇のお見舞い校外学習理解を得られない

       「八方塞がり」

          医師団文書批判 「他人のせいにするな」

フライデー → 雅子妃48歳の反撃 週刊誌批判の裏側

          女の、母の怒りを感想文に

 雅子妃誕生日文書と東宮職医師団見解は「雅子妃」が作成した。

 誕生日文書が「表」なら医師団見解は「裏」、書き方がそっくりで文字の

  一つ一つに思いがこめられている。

 医師団見解がマスコミを批判している事についての「怒り」

 

女性週刊誌の共通点は全てにおいて「美智子さま」の名前をだしている事です。

皇后がいるかぎり離婚もないし雅子妃が責められるいわれもない・・・と。

自己を正当化する為に皇后の名前を出すやり方は許されないと思いますが

宮内庁から訂正が入らない限り、読者が信じても仕方ないと思います。

 

男性誌の方で目新しく、共通項として出ているのは「東宮職医師団」の見解が

雅子妃の自作自演である事、それから「他人のせい」にしている文章を

「怒り」「逆襲」「他罰感情」「反撃」としている点です。

全ての男性週刊誌がこの点で一致、感想文と東宮職医師団の見解は

「私は悪くない。他人のせい」一色に彩られているという事。

そして新潮ではこれを「適応障害」ではなく「ディスチミア症候群」と

結論づけています。

ディスチミア症候群は

  他罰感情が強いうつ病で、本人に病識がないので治療が出来ない

 小さい頃からの育てられ方が反映している。

という事で、要は薬物が使えず、自分にその気がない限り絶対に治らないし

入院レベルになる事もあるそうです。

公に文字になったのは初めてでしょうが、ネット上ではもう何年も前から

出ていた事で、さらに「自己愛性人格障害(ディチミアが嵩じた)」

「代理ミュンヒハウンゼン症候群」「統合失調症」など等、様々な病名が出てきました。

統合失調症以外はどれも「育って来た過程」が原因となっています。

 

今回は専門家等の文書に対する批判も大きく、特に学習院関係者は

 (山中湖の付添いは学校からすすめられた云々に)「雅子妃は本当にお強いのね」

 雅子様は自分の行動に学習院が配慮しているのは「皇太子妃だから」という

  事をわかっていないのではないか。

との意見を述べています。

 

今回、雅子妃が何に一番怒っているのかという点は各誌共通

 愛子内親王の付き添いを続けたことを批判された

 山中湖付き添いは自分としては「いい」と思ってやった事なのに批判された

という事で、「自分の頑張りを認めないマスコミ及び国民への八つ当たり」と

捉えられているようです

個人的には何故上記のことが自分的に「いい」と判断出来るのか、不思議でしょうがない

のですが、毎日子供と学校へ通う事で達成感が得られたのではないかと思います。

つまり彼女は身も心もまだ「学生」なんでしょうね。

彼女の人生の中で唯一なしとげられた事が「学校へ通うこと」だったとすれば・・・

アイデンティティの全てなんでしょう。

 

 一方、文春の友納尚子氏による言い訳文書では

 山中湖で子供達と同じホテルに泊まったのは学校に薦められたから。

 理解を得られなかったのは東宮職のせい

 天皇の見舞いにいけなかったのは喘息のような咳だったから。

  具合が悪いなら東宮御所に控えているべきとの意見があるが、精神的に

    負担

 出来ることから積み上げていくこと・・雅子妃にとってそれは子育て。

・・・・とまあ、矛盾だらけのことを書いています。

喘息のような咳が出ていても学校へはいけるんだ・・・・とか?

でも、ここで重要なのは「出来ることから積み上げる・・・それは子育て」としている。

彼女は学校への付添いが唯一の「子育て」だと思っているんですね。

「しつけ」とか「自立させる」というような事は範囲外なんです

先に述べたように唯一一人でやれた事が「通学」であったと考えるなら、もう一度

それを経験してプライドを再構築したいと思ってもしょうがないと思います。

しかし、逆にいうと「娘と同じ場所で同じ経験をする事で果たせなかった夢を実現」

という目的もあるわけで。

雅子妃にとって「果たせなかった夢」とは、誰からも賞賛される子供になる事だった

のかなあと。

 

最後に・・フライデーではこの医師団見解に天皇が「お怒り」であると書かれている

そうです。本当にお怒りなら行動で示して欲しいですよね?

国民はもう限界です。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒・家政婦ノミタ

2011-12-15 15:01:54 | ドラマ・ワイドショー

 今週からドラマが次々最終回を迎えています。

やっぱり最終回が面白くないと、延々と見て来た甲斐がないっていうか。

最終回はすごく大事なんだと思います。

個人的に「HUNTER」の最終回はまあまあかな。そもそもタイトルと内容が

どんどん剥離していって、それが「全然賞金稼ぎになってないし」という登場人物の

台詞にまで出てきちゃって

単なる人助け?妹の無実をはらず為の伏線の数々?

舞台女優が2人も出ているのにいかしきれなかったなあ

(ごめん。私の中で米倉涼子&藤原紀香は舞台女優でも、ましてミュージカル女優

でもありません 本人達が勘違いしているのか、はたまた回りがそうさせて

いるのか。早く身の丈にあった場所を見つけて欲しいです)

今日は「DOCTORS」の最終回がありますが、これが中々いいドラマで。

話題にならないのが残念 高嶋弟と野際陽子のへんてこ「甥と伯母」に

毎回笑わされ、沢村一樹の天真爛漫な笑顔にほっとさせられるドラマです。

(設定はめちゃくちゃだけどね)

11人いる!」はクドカンが雑誌で「7%だそうです」と低い視聴率にがっくりして

いるようですが、多分今期一番面白いドラマの一つです。

クドカンのドラマは理解されるのが難しいしテンポが速いので万人向きではない・・

そこらへんをわかって制作するならそれはそれでいいんじゃない?

 

 相棒 

2週続けて研究室が舞台?だから最初は「面白くないんじゃないか」と思って

見ていたのですが、これがなかなかどうして。

開発中の「バクテクロリス」を巡っての考え方の違いが殺人を生んでしまった。

そして事もあろうに、犯人は誰よりも愛するバクテクロリスを自ら死滅させるに

至ってしまった・・・という因果応報の話

連呼される「バクテクロリス」という言葉・・・決行いいネーミングだなあと思うんですが。

本当にこんなのが出来たら日本は石油いらずの国になるんですよね。

その開発を「純国産」で賄うか、外国資本の会社にお金を出してもらうか。

ここに日本の現状が語られています。

先日、医薬品の開発の最先端をやっている学者が「日本はもうだめ」と切り捨てて

外国に行ってしまったというニュースがありました。

「モノ作り」にかけては日本人特有の粘り強さと工夫力で世界的に評価される

日本だけど、残念ながらそういうものにお金をだしてくれる人がいない

なんせレンホー君の「仕分け」によって「2番じゃいけないんですか?」って

言われる始末だし、「はやぶさ」の奇跡的な帰還は世界的に驚きと羨望を持って

迎えられたというのに宇宙開発費の方はどうか・・・という時代です。

今すぐ結果が出ないものには金は払えんというのが現状のようです。

そんな中で『バクテクロリス」を国産で・・・と頑張る研究者の気持ちは痛いほど

わかります

日本発信の日本だけが持つ技術を世界に提供なんて憧れますよね。

でも現実はそうじゃない

妥協しようとした事で殺されてしまった先生。そしてさらに右京さん達を殺そうとした

バクテクロリスが育ててきたバクテクロリスを殺してしまうという皮肉。

よく出来た脚本だなと思いました。

唯一、神戸君が採取した僅かなバクテクロリスに希望を託すというのもよかったです。

それにしても米沢さん・・・今回は徹夜続きでご苦労様です。

紅茶よりお酒を差し入れして欲しかったですね。ついでに落語のチケットも

お願いしては?

 

 家政婦のミタ 

ミタさんにとって、亡くなった旦那さんと息子の亡霊が見えちゃうのって、本当に

恐怖だろうなあと思いました。

その旦那と息子というのが、まるで「絵にかいたような親子」で

今時、こんな理想的な家族はいないだろうに・・・それともかなり自分の中で

美化されているという事なのかしら

遺された者の中に蘇るのはいい思い出しかないから。

きいちゃんのやけど・・・また振り出しに戻ってしまったなあと思った瞬間

それを止めに入るきょうだいの姿が印象的でした。

亡霊の旦那と息子に謝るミタさんにもうこちらも貰い泣きしてしまって・・・

愛する人を亡くした経験がある人なら、すごく気持ちがわかると思うし。

それにしたって隣のおばさん・・自分のせいで離婚されたのにミタさんのせいに

するなんてひどいなあ。

 

それから次男の作文。

教室中が微妙な雰囲気の中できっちり読み終えるのは大変だったろうと思います。

先生ももう少し声をかけてあげるべきだったのでは?

っていうか、かける声がないなら指名するなって

だからミタさんの「花まる」は本当に嬉しかったです。

で・・次回が最終回スペシャルでその前にもう一つスペシャルがあるのね。きちんと

録画予約しとかないと。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従軍慰安婦像だって・・・(怒)

2011-12-14 14:07:28 | 政治

反日民主党政権下ではこのようなことが起こっても、日本人は黙ってなされるがまま。

戦勝国のおごりってやつ?戦勝国なのに負けた国にいつまでもぐじぐじぐじ被害者意識を

ぶつけるおかしさは全く感じないんだよねーー

 

 元慰安婦のブロンズ像を設置 

 

 韓国挺身隊問題対策委員会が14日、日本大使館の前に「従軍慰安婦」の  

  ブロンズ像を設置。

 この団体は毎週水曜日に大使館の前でデモを開き、

  それが1000回になったのを

  記念して「慰安婦の少女時代」の像「平和の碑」を設置。

 韓国外交通商報道官

  「計画変更を求めることのできる問題ではない。

  碑が品位維持に反するものなのか疑問だ」

  「日本政府が大局的な見地で解決しなければならない事柄だ」

 

 まず、このブロンズ像を見てどこかで見た事があるような顔・・と思いました。

  ハワイにあるマサコ妃と愛子内親王の像にそっくりなんです。

  ハワイの像には「コリアンプリンセス」と書いてあるそうで、同じ人が作った?

  日本ではあんな風な色のブロンズ像は作らないものね。

  という事は東宮妃とその娘が「韓国挺身隊」となんらかの繋がりがあるという事?

 そもそも「従軍慰安婦への補償問題」は民主党がライフワークにしているもので

  野田総理も積極的な筈。報道されないだけで韓国に色よい返事を送ってる。

  でもさすがに国内ではなかなか実現できないもの。

  だから業を煮やした挺身隊とやらがこういう事をして「抗議」「脅し」をかけたのだと

  思います。

 「従軍慰安婦」は朝日新聞の誤報であり、全くの事実無根であることは常識。

  にも関わらず、なかった事を「あったあった」と騒ぎたて「被害者だ。弁償しろ」と

  叫ぶのは韓国のメンタリティとはいえ、あまりに恥ずかしすぎる

   (どんな国の人だって「私は元は軍の娼婦でした」とは嬉々として宣伝する筈

  ないし、「〇〇のせいで娼婦になった」と大騒ぎしたら世界中が引きます・・・

 いい加減「元」従軍慰安婦を名乗る女性達も自分達が利用されている事を認め

  日本を金づるにせず残りの人生をプライドを持って過ごすべきでは?

  そもそも儒教による男尊女卑が未だに強い国です 

  ほんの20年前のドラマを見ると「喫茶店のママ(あちらでいう当時の喫茶店とは

  コーヒーを飲みながら女性を侍らす水商売のこと)」っていうだけで、隣近所から

  ひどい差別や偏見を持たれて苦労するような環境でびっくりした覚えがあります。

  今だって「水商売」の女性への偏見は並のものではないと思います

  そんな国でなぜ男達が「娼婦」に優しくすると思うか?

  心の中では軽蔑し触るのも嫌は筈。

  でも表面上は「ハルモニ・・」と大事に持ち上げて大使館の前に座らせて抗議させ

  あわよくば金を取り、それを分け与えて「福祉」だという。何と汚いことか。

  本当に気の毒と思うならそっとしてこっそりお金をあげなさいよ。

 そもそも韓国人のメンタリティが「他罰的」になったのはいつ頃なのか・・・と

  いう事は研究の対象になるかもしれません。

   私がこのような生き方を強いられたのは私でも家族のせいでもなく

   第3者のせい。

   私がこのような行動を起こしたのはあなたのせい。ゆえにあなたは永遠に

    私を覚えていて苦しむべきなのです。

   私がこうなったのはあなたのせいだから一生許さない。

 多分、李氏朝鮮の閔妃暗殺の頃から?

   (自国をロシアに売り渡そうとしていた事を知った舅に殺されたけど、いつしか

  それは日本のせい・・になっちゃった)

  最近の韓国ドラマをみていると、とにかく「何もかもあなたのせい」っていうのが

  多すぎてうんざりしちゃうんですね

 BSでやってる「トンイ」に出てくるヒビンの口癖は「私にこんな事をさせたのは

  王様です」でこれが毒をあおる瞬間まで続くんですもの。

  WOWOWの「笑ってトンヘ」に出てくる姑は、自分が夫の恋を自殺未遂で引き裂いて

  無理無理結婚生活を送ってきた事を棚にあげて、その恋人が現れ子供がいる

  事を知ると、その恋人だった嫁のせいにして怒りまくる

  責められた嫁は元恋人に「あなたのせい」と怒って嫌がらせし、嫁の夫(姑の息子)

  は真実をしると、またも「二股をかけてた」と嫁に言いがかりをつけて「お前を

  許さない」と怒りまくる

  怒りの矛先を向ける相手が違うんじゃないか?っていう展開が多すぎなのね。

 今回のブロンズ像の設置は「全てあなたのせい」の集大成。

  そう責められた日本はどうするべきかって?

  大使館を引き払ってくれば?民主党さんはブロンズ像を破壊して「国益」を

  守る勇気はないんでしょうから。

 70年前の事をあれこれ言うなら、北朝鮮に殺された軍人さんの「恨」を

  はらすとか、中国人に殺された海上保安部の人の「恨み」をはらすとか、

  怒りを向けるべき相手が違うでしょう

   自分にはやたら肯定的で他罰傾向が強い

     そういう性格であることを認めず治そうともしない

     他人の幸せを喜べない

  「なでしこジャパン」が優勝した時の韓流スターの態度を見ても子供じみた

  嫉妬心が強すぎて。こういうのを「ディスチミア症候群」っていうんですってよ。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国史劇風小説「天皇の母」34(フィクションだわ)

2011-12-13 17:24:13 | 小説「天皇の母1話ー100話

ねえ、ミーヤ」

もうすぐ中学生になろうという時期の6年生は何となくあわただしい。

とはいえ、そこは学習院。初等科から中等科に上がるだけなのだが。

しかし、中学へいけば「女子」と「男子」に分かれる。

女の子達だけの学年ってどんな感じなのかしら?

ミーヤは皇族だから、将来結婚するのは王子様?」

聞いてきたのは同じクラスの子だ。

ミーヤというのはノリノミヤの愛称。「宮」だから「ミーヤ」とは単純。

どうやら最近、ヒロノミヤのお兄様の「お妃」候補問題がテレビに出るようになったので

話題になっているらしい。

さあ。私はよくわからないけど・・・」

きっとどこかの国の王子様がプロポーズしてくるんじゃない?いいなあ」

王子様ってどこの?少なくとも日本で王子様といえば二人の兄だけだし。

日本の皇族が外国人と結婚できるのかどうか・・・それすらわからない。

ダイアナ妃って本当に綺麗だったし結婚式のドレスもふんわりしてて素敵だったわ。

なんたってガラスの馬車がシンデレラに出てくるみたいで憧れちゃった。あんな人が

お姉さまだったらいいと思わない?」

そうねえ。ダイアナ妃は目がさめるくらい綺麗だったんですって」

皇太子夫妻はチャールズ・ダイアナの結婚式に行ったのだった。

大英帝国の栄華よ再び・・・という壮大な結婚式の模様は衛星中継された。

夜遅かったので見せて貰えなかったけど、次の日から毎日のように報道されていた。

ダイアナ妃はもうすぐ20歳で金髪で青い目の可愛い人だなと思った。

ボリュームたっぷりのウエディングドレスと裾が長いベール。まさに少女マンガから

抜け出たような。

日本はウエディングドレスじゃないの?」

皇族の学友をやっていながらこの程度の知識しかないのは仕方ないのかも。

ミーヤの時代では皇族そのものが意味不明の部分もあるから。

十二単よ」

母の紅色の十二単は毎年の皇室特番の目玉だ。飽きる程見ている。

唐衣もかつらもとても重かったのよ。特に髪の毛がびんつけ油で固まって

しまってね」

とよく聞かされた覚えが。

ダイアナ妃がお姉さまだったら嬉しくない?」

そうねえ。綺麗だものね」

まぶしすぎて会う度に気後れしてしまうかも。母の美しさにも気後れしてしまうのに。

つくづく母に似なかった事が悔やまれる・・・とみんな思っているのかも。

そんな空気は何となくわかるのだ。

私、結婚するなら三浦友和がいいわ。百恵さんみたいに教会で結婚式するの」

まあ・・教会で」

そうよ。ミーヤは?理想の旦那様はどんな人?」

と聞かれてノリノミヤは答えに窮した。

そんな事、考えた事もない・・・けど、頭にすぐ浮かぶ顔。それは兄・アヤノミヤ。

アーヤお兄様みたいに背が高くてハンサムで・・でもお兄様はすぐに私を

からかって泣かせるし)

ノリノミヤにとって一番身近な男性は兄二人だった。

特に歳の近いアヤノミヤとは仲良しだったけど、ことあるごとにノリノミヤにちょっかい

を出しては泣かせて母に叱られている。

「ごめんね」って謝られると「よろしくてよ」って答えてしまうのだが、数分後には

また・・・それで東宮御所はいつもにぎやかだと言われていた。

ねえ、ミーヤ。理想の芸能人とかいないの?」

あ・・里見浩太郎

え?」

学友が一気にひいたような気がした。

ルパン三世でもいいわ」

そうだった・・・ミーヤは時代劇とアニメが好きなんだったわね。でも里見浩太郎は

おじさんよ。長七郎様が理想なの?」

助さんも好きよ。他にも一杯いるけど」

わかったわかった・・・それでルパンはなぜ?架空の人物じゃない」

あら、ルパンのよさがわからないなんて信じられないわ。「カリオストロの城」を

見た?素敵な「おじさま」だったのよ。クラリスがね・・」

はいはい」

もう聞いてくれなかった。ルパン三世はアニメ界の不朽の名作だと思ってる。

特に宮崎駿の「カリオストロの城」は本当に素敵だったもの・・・うまく言葉では

表現できないけれど、心の中でおおむね、そんな事を考えていたのだ。

いつかクラリスのドレスを着たいわね)

漠然とだがノリノミヤの心に憧れが登場した。

(お兄様と結婚なさる方は優しい方がいいわ。一緒におしゃべりしたりケーキを

焼いたり出来るような。だって私、お姉さまが欲しかったんだもの。お姉さまと二人で

アニメや時代劇の話をするの。それからおそろいの服を着たりして)

妄想が膨らんでいく・・・・自分勝手な「兄嫁」の妄想ではあったがノリノミヤには

それが精一杯だった。

女子中等科にいる帰国子女がすっごく可愛いんだって」

男子中等科のクラスは3学期なのにのんびりしていた。

アヤノミヤの学友はみんな持ち上がりで高等部に行くから受験の心配がない。

世の中受験戦争まっさかりだというのに、全く別の空気がここには流れていた。

帰国子女?」

アヤノミヤはちらりと反応した。

帰国子女・・・という言葉は最近の流行語だ。

生まれも育ちも外国で日本語が不自由だったり、自分の感情をストレートにぶつける

性格が災いして学校に馴染めずいじめられたりしているという。

一方で「帰国子女」といえば「秀才」の代名詞にもなっている。

英語が堪能で発音がネイティブ。それが日本の学校社会の中では

羨望と嫉妬を生み出すのだ。

「人と同じように」としつけられる日本人と違って、帰国子女は

「何でも言葉できちんと説明できるように」教育される。弁が立つし、相手に対しても

ものおじしない。でもそういうありかたが日本では嫌われてしまう。

帰国子女っていう事は英語が得意なのか?」

ドイツ語も話せるんだって。1年前にアメリカから帰国したらしいけど

最初は日本語が下手だったみたいだけど、今はぺらぺらだってよ」

殿下のお妃は帰国子女がいいんじゃないの?最先端な感じで」

アヤノミヤは学友の言葉を無視して本をめくっていた。

きっと兄宮はそういう人をみつけるかも」

そうだな。僕は気楽な次男坊だから

話がずれた。ほら、女子部の帰国子女の話。なんかとってもおっとりして

いるんだって。テンポが人と違うって」

どう?」

わからないよ。女子部に忍び込むわけにはいかないだろ?でも帰国子女って

何でも口に出してズケズケいうイメージないかい?でも彼女はそうじゃなくて

妙におっとりしててこちらが・・・あららーーってなるらしい」

今時そんな女の子がいるならぜひ付き合いたい」

と誰かが言った。

そういう子はきっとおしとやかで三つ編みなんかしちゃってさ。

朝、校門の前で手作りの弁当なんかを持って待っててくれたら。いやーー最高!」

アヤノミヤは知らん振りして本めくる。女は新珠美千代以外は認めない。

なんたってあの人こそ理想の女性だ。でもそんな事を口にすれば「マザコン」と

言われそうなので我慢している。

その女子中等科の帰国子女がどんなに可愛らしくても、新珠美千代に匹敵

するはずがない。

ところでさっきから何を熱心に読んでるんだい?植物学の本?」

ああ・・おじじさまに手伝わされてる分類

おじじさまって・・・天皇陛下・・・」

そう。御所に上がるたびに質問されるから答えられるようにしとかないと。

昔はこういう事は全部おばばさまの仕事だったんだけど、お加減を悪くしてからは

それは僕の役割になったんだ。僕は動物の方が好きなんだけど」

相手は陛下だもんんあ。すごいおじいちゃんを持つと大変だよなあ」

そうそう。だから早く兄には結婚してもらわないと。せいぜい植物学好きな

あるいは父のハゼに興味がある人がいいかなあ。で」

帰国子女」

どっちでもいいけど日本が好きな人」

アヤノミヤは笑って答えた。

ところで、その子の名前は?」

何ていったかなあ・・・自転車の車輪みたいな名前で・・・」

違うよ。ガラスをひっかく音だよ」

なんだい?そりゃあ」

キコ・・たしかキコっていってた」

アヤノミヤは別段興味を持たなかった。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NICE GUY!!

2011-12-12 08:55:26 | 宝塚コラム

 NICE GUY!! 

 もともと、さよならを目的に作られたショーだったとか。

どうりで「祐飛による祐飛の為の祐飛ありきのショー」だったと思います。

がっ どうしちゃったの?藤井先生は。あまりにワンパターンでめちゃくちゃじゃない?

6場のNICE GUYが次々登場するシーンはオチがないし、祐飛のNICE アイドルのYは

赤い衣装が似合っていたとは思えない。

っていうか、大人の祐飛君に「アイドル」?

10場の大空祐飛&鳳稀かなめのシーンはいらないっ

あの二人が顔を近づけあっても、「カクテル」の匠&瀬奈のような妖しさはでないし

そもそも鳳稀かなめってそういうキャラじゃないし

祐飛にいたっては「ここ、彼女がやる必要あった?」程度。衣装も似合ってなかったし。

中盤以降の美穂圭子オンパレードは疑問。

ここ、何で純矢ちとじゃいけないの?大人のムードで攻めたかったらダンサー

五峰も出すべきだったのでは?

 

 FNS歌謡祭で鈴木雅之の「恋人」を歌った時の大空祐飛は(歌唱力は

ともかくとして)ムードは非常に似合っていたし、表現していたと思います。

つまり大空祐飛のイメージというのはNICE GUYという明るいイメージではなく

「孤高のスター」ではないかと

辛さを耐えて雨に打たれながら歌うとか・・・戦場で仲間を死においやって苦悶

するとかーーそういう「苦しみもだえる姿」が絵になる人なのよ。

恋愛場面に関しては男ではなく、女を惑わすタイプだから、思い切りエッチなシーンが

いいよねーー男を相手にするなら受身でお願いします

 

全体的に盛り上げようと頑張ったけどダメだった・・・っていうショーでした。

 

 出演者について 

大空祐飛・・・パンフレットの稽古場の写真を見ながら、どんな時も姿勢は「型」に

    はまっており、指先まで美しく伸びる。まさに「宝塚の男役」の集大成だなと。

    その表情もどの姿も切り取ってか飾っておけるくらい完璧です。

    あのふにゃっとした男役が・・・よくここまで成長したなあ と感慨深いもの

    がありますが、トップになってから一層「大人」になってしまい、手が届かなくなった

   様な気がします。特に今回は作品の性質もあるんでしょうが、大空の

   「本音」が一つも出てこない。何を考えているのかわからない・・・というのが

   正直な気持ちです

    汝鳥さんとのシーンだけは、正直に演じているようでしたがそれ以外は

   とにかくポーカーフェイスで平静を保っているような痛々しさを感じました。

   少し弱い部分やくだけた感じを出してくれた方が安心するけどね。

 

野乃すみ花・・・・今回の役はビジュアル・体型・実力全てにおいて駄目な設定で

     気の毒でしたが、そういう役が一番『身の丈」にあっていると感じてしまう

     悲しさもあるわけで (イングリット・バーグマンよりはずっとね)

     くせのあるしゃべり方や大人になれない中途半端さにイラっとする。

     ショーでは何を着ても似合わないしなあ。

     これでトゥールベル夫人なんて・・・・・どんだけーー

 

鳳稀かなめ・・・・宙組の中で一番元気溌剌として見えます。歌もダンスも余裕。

     それだけに「もっとできる筈」と思ってしまうのが余計なお世話?

     今回のレニーという役は、ああ演じるしかなかったと思います。ただ、出来れば

     冒頭の登場部分、もう少し世をすねた感じをだせたらわかりやすかったかも。

     ショーにおいては「華」があるから、真ん中がよく似合いますよね 

     一方で「個性」がなくなりそうな雰囲気もあるので気をつけて欲しいです。

 

北翔海莉・・・・組替えを前提とした役柄なのはわかりますけど、出番は少ないわ

     あっさり出てこなくなるわ・・・なんでこの扱い?バウの主演の時は

     「これぞ実力派ナンバーワン」をみせつけられて安心してみていられる人

     なのに、大劇場作品では「え?終わり」で消化不良に陥る

      本気で歌劇団に嫌がらせされているんじゃないかと疑う今日この頃。

     今回は月組で長い間一緒だったほ祐飛君と最後なんだし、もっともっと

     絡ませてあげたかったなあ。

 

今回、わりとおいしい役だったのは蓮水ゆうや。弟役で台詞も多かったし。

テレビで見た時はちょっと古い顔つきの男役に見えたけど、何だかんだいって

背はあるし正統派? この人と祐飛のBLシーンなら見たかったかも。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシコ・イタリアーノ

2011-12-11 09:53:13 | 宝塚コラム

皆既月食だったんですね。みんな宙を見上げていて・・まさに宙組にふさわしい

土曜日の15;30分の公演をみました。そしてお友達と忘年会で飲みすぎて

さらに腰痛がひどくなって眠れず、真夜中に考えたのは・・・・

「クラシコ・イタリアーノ」を書き直したらどうなるかしら?でした。

 

 脚本について

 「シニョール・ドンファン」から全く成長していない植田景子

どこかでみた作品と思ったら大劇場デビュー作の「シニョール・ドンファン」と

同系列の話だったんですね。

あの時、彼女についてどのような評価をされたかといえば

女性なのに女性を描けない。娘役嫌いの作家」

「男役至上主義」

で・・・「落陽のパレルモ」の時には「ストーリーの組み立て方が安易」

その流れが「堕天使の涙」から「ハプスブルクの宝剣」にまで来ていると

いう事です。

何だってこの人はこんなに脚本を書くのが下手なのか。多分

・ トップスターの好き嫌いが激しく、好きな人にはとことん自分のイメージを重ねる

・ 最初にイメージありきでストーリーを作るから、テーマは後付け

・ 他の出演者が目に入らない

・ 「男は夢の為に頑張るのが一番素晴らしい姿」だと信じて疑わず、その為には

  女は不必要だと考えている。

この人の「男役」を異常に庇う書き方は姑の「うちの息子が一番」と言いつつ嫁いびりする

姿に似てて、見ている自分が「嫁」になった気になるんです。

男役ファンの多くは「自分が娘役」として投影しながら見るもので、

なのに「あんたなんかいらない。息子さえいればいいのよ」的に扱われているような?

そんな気がします。

植景子自身「女である事が許せない」と思っているのではないかと

似たようなメンタリティファンなら「コムちゃんの堕天使は最高だったよね」

と素晴らしい評価をくれるけど、まともなファンなら「舞風りらに盲目の娼婦の役を

与えるのって可哀想すぎる」になると思うし、今回だって「祐飛くんカッコイイ」の影で

娘役トップがドジでのろまな亀だけならともかくビジュアルをあそこまでけなされる

ってあまりにも可哀想じゃないか」となるんじゃない?

何度も申し上げますが、自分の信念は信念で持っているのはいいけど、それが

宝塚的かどうかを考えながらストーリーを書き、完結させてください。

「愛の物語」が宝塚のテーマ。基本は男女の愛です。

愛が芽生えず仕事に生きる男性は世の中に沢山いるわけで、そういう現実を

忘れたいから宝塚を見るんだって事にいつになったら気が付くの?

また、さんざん盛り上げておいて「え?この結末」みたいな流れはやめてほしい。

恋愛下手なら正塚先生もそうだし、石田先生もそうだけど、他の出演者をないがしろに

書くという事はないでしょう?

根本的に脚本の書き方を勉強しなおす必要があるのでは?

 

 舞台転換の甘さ

1場の導入部分はいいとして、それからの流れがめちゃくちゃ。

必要のないシーンの羅列と、一々舞台転換するまどろこっこしさ。

「あと何分で終わるかしら」と時計を見たくなる程、まったりとして山場がなく

終わりもいい加減。

テレビスタジオ&工場を分けて考える必要はなく、路上のシーンもいらないでしょう。

そうそう、ミーナが公衆電話で故郷に電話するシーンも要らないと思います。

 

 登場人物の整合性がない

全ての登場人物が「サルバトーレ」を中心に線で繋がっているのですが、もし

サルバトーレがいなくなったら繋がりが一切なくなる冷たさがありました。

特に、サルバトーレと兄弟弟子のマリオの友情がおざなりに描かれ、その師匠の

登場にマリオが出てこないという不可解さ。

紳士服の実業家と映画女優卵の出会いの不自然さ。

その卵女優とテレビ放送作家レニーとの関係性の希薄さ。(っていうか、普通は

職業柄レニーはサルバトーレじゃなくてミーナに興味を持たないと変)

なぜこうなってしまうのか。作家の頭の中には「大空祐飛=サルバトーレ」しか

いないからです。

 

 ふぶきが書き換えたら・・・・?

1場・・・回想シーンで師匠にどやしつけられながら仕事を頑張り、「将来はイタリア一の

     仕立て職人になる」と宣言するサルバトーレとマリオ。

     やがて師匠に別れをつげローマに移る二人は「この店を一流にしよう」と

     友情を確かめ合う。

2場・・・アメリカからふれくされたレニーが登場。「イタリアの紳士服メーカーがアメリカに

    進出?それが何だってんだよ。スーツを着る仕事なんて一部のエリートだけ

    だろ?」スタジオ入りして大道具のミーナと知り合いに。

    サルバトーレに「スーツを着ていない」事を指摘され「そんな金ありません」と

    答えたら即、一着プレゼントされ着替えた自分が別人になり一気にサルバトーレに

    興味を持つ。

3場・・・ナレーション役に抜擢のミーナ。自分に自信がない彼女を慰めるレニー。

    「慰めてどうなる?やる気がない奴は消えていくだけだ」とサルバトーレ。

    悪口をいいつつミーナを庇い続けるサルバトーレにレニーは親近感を覚える。

4場・・・マリオがスタジオに飛び込んできてジャコモ・アジャーニがサルバトーレの

    真似をしていると報告。

    「イタリアの職人の技をミシンで大量生産する事に意味があるのか」

    「アメリカにイタリアのスーツを認めさせるにはこれしかない」

    「技術力が劣ってでもそうしろと?」

    「ミシンを使うから技術力が落ちるわけではない。今のうちに職人を大勢育てて

     いけばいい」

    「ついてけえねえよ。昔は純粋にいい仕事をしようって思ってた。おれはそんな

    あんたが好きだから今日までついてきたのに」

5場・・・サルバトーレは大量生産に必要な人数を得られず、技術的に妥協しない

    姿勢にアメリカ側は硬化、ジャコモ・アジャーニに乗り換える。レニーの制作会社も

    アジャーニに。しかし、レニーは単身残って自主制作をする。ミーナも手伝う。

6場・・・マリオがナポリに帰る。友人が去ったことで自分の信念の意義がわからなく

   なったサルバトーレはあれる。それを必死に励ますミーナ。

    「やる気がない奴は消えるだけって言ったのはあなたよ。もう一度原点に

    戻るべきじゃないかしら?」

7場・・・華やかなジャコモ・アジャーニのファッションショー。アメリカ映画の衣装を

    手がけ、コストを低くして大量生産を叶にしたと大絶賛。そこに現れた

    サルバトーレ。

    「 おめでとう

    「ありがとうございます。俺はあなたに教わったとおり、必ずイタリアのスーツを

    世界中に認知させてみせますよ」

    「そうだな。それはいい。俺は・・・ナポリに帰るよ」

    「え?」

    「ナポリに帰ってナポリでしか手に入らないものを作る。世界中からナポリに

   買いに来るような・・・そんなのを作る」

8場・・・・ナポリの仕立て屋。は怒鳴り声を上げて職人を指導しているマリオ。

     「おやっさんにそっくりになったな」

     「当たり前だ。職人は腕が命。一日でも手を抜いたら客がはなれるだろ。

     大量生産は出来ない。でもその代わり一生もののスーツを作るんだ。

    壊れたら何度も作り直してでも着たくなるような」

     「そうだ。それこそがクラシコ・イタリアーノなんだ」

9場・・・アメリカでドキュメンタリー映画賞を受賞したレニーとミーナが登場。

   「伝統と現代性の狭間で悩みぬくサルバトーレの姿を写し取る事が出来て

   本当に嬉しいです。初めて彼にあったとき、スーツを一枚プレゼントされました。

   袖を通した途端、僕は懐かしい温かみを感じました。それが忘れられません。

   彼は挫折した人間ではないイタリアそのものです」

   レニーは業界で成功。

   「ミーナ、君はこれからどうするの?」

   「私はナポリに帰る。 あの人の側にいたいのよ」

10場・・・・サルバトーレ、女性用のツイードのスーツを作っている。からかうマリオ。

女に男みたいなスーツを着せてどうするんだよ」

これからは女性も社会に進出していくさ。色気も体型も関係ない実力の世界で」

ふうん・・そんな時代が来ないことを俺は祈るね。女は可愛いのがいいや」

・・・その時、ミーナが登場。

やっぱり帰ってきちゃった」

俺の女性用スーツのモデル一号だな」

幕。 

こんなことを真夜中に考えている私ってかなり変な奴だと思いますが。

でも結構いい話になったでしょう?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする