また、違うメーカーの試打会に参加した。 前回は5月
(参加するばかりで、買わないお客・・・)
今回のはタイヤメーカーのクラブ。
機材の前で、仕掛けがしてあるボールを打つと、データがPCに記録される。
そして今回は、大きな液晶画面に私のフォームが映し出された(緊張するし恥ずかしいし・・・)
スイング軌道も、ボールの飛んでいく方向もしっかりわかるのだ。
前回よりもほんの少し、スイングスピードがアップしている
スイングは、リストターンタイプ、ミッドターンタイプ、ボディターンタイプに分けられる。
私はボディターンタイプなので、HIGHシャフトでしなり量が多いクラブで打てば軽く上がっていき、飛距離が延びるそうだ。
そして私に合った、新発売のクラブを勧められたが、検討しますと言って帰ってきた
今使っているクラブで一度本コースに出て、それから考えても遅くないと思う。
高い買い物なので慎重に検討したい
(参加するばかりで、買わないお客・・・)
今回のはタイヤメーカーのクラブ。
機材の前で、仕掛けがしてあるボールを打つと、データがPCに記録される。
そして今回は、大きな液晶画面に私のフォームが映し出された(緊張するし恥ずかしいし・・・)
スイング軌道も、ボールの飛んでいく方向もしっかりわかるのだ。
前回よりもほんの少し、スイングスピードがアップしている

スイングは、リストターンタイプ、ミッドターンタイプ、ボディターンタイプに分けられる。
私はボディターンタイプなので、HIGHシャフトでしなり量が多いクラブで打てば軽く上がっていき、飛距離が延びるそうだ。
そして私に合った、新発売のクラブを勧められたが、検討しますと言って帰ってきた

今使っているクラブで一度本コースに出て、それから考えても遅くないと思う。
高い買い物なので慎重に検討したい
