セミの鳴き声に目が覚めた早朝。
ネットで「セミ」についていろいろ調べたので夫に教えてあげた。
「交尾を終えたセミは木に卵管を挿して卵を産むんだって。
ニイニイゼミはその年の秋に、その他の多くは翌年の梅雨時に羽化し、
木の表面で最初の脱皮をしたあと、長い地下生活に入るんだって・・・etc.
アンズの木にセミが多いのはこの木が産卵場所なんだわね。
表面があまり硬い木だとだめなのね、きっと。」
「案ずるより生むが易し
」
「???」
「あんずの木は産み易いんだよ~~」
「そっかぁ~~だから杏なのね
」
今日も東京は猛暑になるとか。
先週あたりいきなり34度の時はすごくバテてしまったけど、暑さにも(もちろん暑くて辛いけど・・・)だんだん慣れてくるものだと思う。
真夏日と猛暑日、35度が境だが、33度以上になったらもう酷暑だ~~
暑いのは暑いし~~
辛いのも辛いし~~
暑さに負けずに今日も
ネットで「セミ」についていろいろ調べたので夫に教えてあげた。

ニイニイゼミはその年の秋に、その他の多くは翌年の梅雨時に羽化し、
木の表面で最初の脱皮をしたあと、長い地下生活に入るんだって・・・etc.
アンズの木にセミが多いのはこの木が産卵場所なんだわね。
表面があまり硬い木だとだめなのね、きっと。」








今日も東京は猛暑になるとか。
先週あたりいきなり34度の時はすごくバテてしまったけど、暑さにも(もちろん暑くて辛いけど・・・)だんだん慣れてくるものだと思う。
真夏日と猛暑日、35度が境だが、33度以上になったらもう酷暑だ~~
暑いのは暑いし~~


暑さに負けずに今日も

