yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

’08 咲いた咲いたよ、梅の花

2008-03-11 06:21:15 | 花・植物
NHKみんなのうただったと思いますが、うめぼしのうたを放送したことがありました。

    二月三月寒いころ     
     咲いた咲いたよ梅の花

     五月六月実がなれば
     枝から落とされかごの中

     塩に浸かってからくなり
     シソに浸かって赤くなり
     
     七月八月暑い頃
     三日三晩の土用干し

     思えばつらいことばかり
     これも世のため人のため

     運動会にもついてゆく~~
     海や山にもついてゆく

     なくてはならないこのからだぁあ~
     なんと、なんと、梅干、うめぼし、うめぼし、
     酸っぱい !  


という歌詞ですが・・・ところどころうろ覚えですが、
ふと、思い出しちゃいました 

どなたか、歌詞を全部知っていらっしゃる方がいらしたら教えて欲しいです!

我が家の梅は、実梅です。
でも、あと1本植えたほうがいいらしいです。
でも、植えるスペースがありません・・・

土曜日辺りからちらほら咲きはじめました。
昨日の朝は雨が降りましたが、夕方帰宅しても散ることなく咲いていました。

きれいな花びらをアップで撮りました。
なかなかきれいです 




   ブログ村ランキングに参加中   
  にほんブログ村 主婦日記ブログへ  この、ブルーの枠内を カチッ!と クリック お願いします      
  ありがとうございます   昨日の「パート主婦」は7位でした   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。