yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

10月16日、初冠雪の富士山

2014-10-16 09:00:08 | 世界遺産の富士山

今朝も早朝ウォーキングに出かけました~寒いねと言いながら。

朝は富士山が見えていませんでしたが、帰り道、振り返ると白い雲がかかった富士山が見えました。
おっとが、雪じゃないか?と。


すごい!! 冠雪してる
 


すごい、すごい~!!綺麗~
昨日まで青い富士山だったのに、一夜にしてこの変わり様。

帰宅してニュースを見ると、初冠雪の便りが届いたとのこと。
平年より16日遅く、去年より3日早いそうです。
(そういえば、去年は19日でした)

そして、今シーズン一番の冷え込みだったとか。
多摩地域は雨でしたが、富士山は深々と雪が降ったのですね。

くっきりした富士山が撮りたいと、おっとを送り出してから富士山が気になる私。
よし!雲が無いと急いで陸橋まで行きましたが・・・

山頂には雲が・・・

暫く粘りましたが諦めて帰ると、山頂には雲が無い・・・

富士見窓から、山頂を超望遠で撮ってみました~


今日は新しいカメラを使ってみました~
私が去年から使っていたネオ一↓
Panasonic  Lumix DMC-FZ200 (35mm換算 25mm~600mm)
かなり青っぽく写ります。色の調子が気になりだしてきて、あれこれと言っていました。

そんな私に、突然おっとからプレゼントされたのが↓
FUJIFILM FinePix S1 (35mm換算 24mm~1200mm)

おっとが試し撮りをしてくれていましたが、ついに私のデビュー
富士山は新しいカメラで撮りました。色が自然で良い感じです。

初冠雪の富士山を、初カメラFUJIで撮った、記念の日になりました~
ありがとうございます~おっとと「ふじ」に。


6がつく日はむし倶楽部。一つ前の記事です。
今回は苦手なむしでは無いので、よろしかったらご覧くださいませ~


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村  クリックよろしくお願いします 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスと一緒に by むし倶楽部

2014-10-16 05:30:00 | むし倶楽部

むし倶楽部の活動日です

今日は10月11日に撮った、昭和記念公園のコスモスと虫。
(今回は安心してご覧ください~




ハナアブさんかな~


みんな、夢中ですね


おまけ

モンキチョウ。 ヒラヒラと飛んで撮り難い・・・
ちょうどアカツメクサに止まった瞬間、かなり遠くからなので顔は見えませんが・・・

9月10日 浅川堤防で

飛んでる~チョウチョ。 アゲハチョウの仲間かな~?


かなり追いかけて撮りました~



6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ 


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ

にほんブログ村  クリックよろしくお願いします 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。