yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

7月10日、青い富士&緑の川原を見ながら高幡不動まで~♪

2016-07-13 05:30:00 | 近所からの風景

記事の投稿が前後しますが・・・7月10日(日曜日) 5:45から高幡不動まで歩きました~


富士山が見えていたので、逆方向へ歩いて遠回り~


久しぶりに稜線が(薄く見えていたので、濃いめにアップ~)見えましたが、
雪はほとんど無くなっていました。


北側
鳥の形が見えています。


南側。白い線は細く2本だけ。


橋を渡って左岸を歩きます。


振り返って橋を。

堤防工事は11日で終わりましたが、10日は日曜日で工事は休みだと思うので静か。
サギの姿が増えたように思います。鳥だって工事中は落ち着きませんよね~


緑の山
なんと河川敷の中です~繁殖力の強いクズに占領されています。


川の水は右岸近くを流れているので、左岸側は雑草だらけ・・・


一番橋を右岸へ渡って振り返ると空が気持ち良い~


高幡不動尊の五重塔が、高幡不動駅の車両区越しに見えてきました~


川原ではアオサギ、ダイサギがじっとしています~


手前の澄んだ川は向島用水の取水口です。奥はふれあい橋。



向島用水路を歩きます。





小学校のビオトープに出ます。


カワセミはいませんでした~
帰りは電車で。
朝のウォーキングで10161歩でした。

(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)

      
昨日(7月12日)のトータル歩数8192歩、脂肪燃焼量25.7g、総消費カロリー1926kcal

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。