yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

(在庫画像より) オオスカシバの幼虫 by むし倶楽部

2016-12-16 22:12:52 | むし倶楽部

すっかり部活の事を忘れていました~
かなり遅い時間になってしまいましたが、156回目参加のむし倶楽部です~

今回は在庫より、9月12日に撮ったオオスカシバの幼虫です。

クチナシが大好きなオオスカシバ

数年前、オオスカシバに食べられて、庭のクチナシが全滅状態になった事がありました。
それ以来、庭のクチナシが気になって気になって・・・・

9月12日、かなり大きくなった幼虫発見!


盛んに葉を食べています。


あまり近づきたくないので、割り箸で挟んでポリ袋に入れようとすると、
体を反らして抵抗、威嚇し、地面に落ちました。

私も必死で、割り箸で応戦
なんとか挟んで(ちょっと可哀想だけど・・・)袋に入れ、殺虫剤噴射後、捨てました・・・

クチナシの葉は丸坊主にならずに済みました。


6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ 


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福の木の花が二度咲いた!!撮影とヘアカット

2016-12-16 05:30:00 | 日々の出来事

幼馴染のKちゃんが経営する美容室へ行ってきました~

数年前に、花が咲いた幸福の木
リンクしてあるので綺麗な花も見てね~↑

ケーブルテレビの取材もきた美容室ですが、
また、花が咲いたとラインが入りましたので、早速撮りに。

夕方から咲き、翌日にはしぼんでしまうと言われていましたが、
夕方行けず、翌々日の昼過ぎになってしまいました。



21年目に一度咲いた幸福の木

もう咲かないかと思っていたそうです。

あれからさらに5年経ちました~ 咲いたのです、2度目。






時間帯がまずかったですよね~黒くチリチリになってしまいました~

かなり、残念・・・・・・・




私の髪も花に負けずにきれいにしてもらいました~


前回と同じ「ブルーアッシュ」という新色です。


丸い感じにカット



ありがとうございました~これで年末年始を爽やかに過ごせます。

また、来年もよろしくお願いします

      
昨日(12月15日)のトータル歩数13953歩、脂肪燃焼量36g、総消費カロリー2043kcal マーク点灯


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。