yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

5月3日、緑の庭~花芽も確認~♪

2018-05-04 05:30:00 | 花・植物

5月3日(木曜日) 
2日の午後からポツポツと雨が降ったり止んだり・・・
メイストーム。天気が変わりやすく大荒れになることが多いそうです。
雹が降った地域もあり、雹は一年の内で5月が一番多いとか。

幸い、我が地域はそんなに強い風雨ではなく(就寝中は分かりませんが・・・)、午前9時には雨は止みました。

ここ数日、膝の痛みがあり、来週水曜の日野市ウォーキング、土曜日の玉川上水に親しむ会の例会があるので少し心配・・・

出歩くのはお休み中~

雨がやんだので、緑を撮りました。

ベランダからアンズの木。先月15日のブログに芽吹いたアンズを載せました。
昨日はかなり枝と緑が増えています。

庭に出て見上げて。
狭い庭には合わない巨木です。畑に家が建ったら伐採は免れないと思われます。

高くなった柏葉紫陽花。蕾が6~7つくらい生まれています。

開花が楽しみ~

Yさんから頂いたブラックベリー。つるを支え棒に絡ませて。
小さな花芽がいくつかありました~今年は収穫できそう~

庭に1か所、玄関前にも植えたKmoriさんから頂いた渦紫陽花。
蕾確認!!今年は咲きそうです~

おっとが選んだダンスパーティー
今年もバッチリ蕾があります。美しい花を楽しめそうです。

植物の生命力、すごい

(Nikon D750 24-120mm F4)

      
昨日(5月3日)のトータル歩数8754歩、脂肪燃焼量19.1g、総消費カロリー1666kcal
昨日、やっと新しいパソコンに触ってみました~
7と10では全く違うので・・・悪戦苦闘
膝が痛むとはいえ、ふと万歩計を見ると500歩

少し気分転換に、おっとが所用があり東豊田まで行きたいというので一緒に出かけ、
ぐるっと回ってイオンでアイスを食べ、夕食を調達。本屋さんでパソコンの取説本を買って帰りました。

年齢を重ねると、全く分からなくて時間がかかることが増えていく気がします。
とはいえ、歳のせいにはしたくないので、少しずつでも前に進む努力を続けます~

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村   ランキング参加中~ バナーをクリックして応援お願いします~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。