(本日2回め投稿)
10月17日(月曜日)5時半から6時10分まで歩いて3034歩
家を出たのが遅かったので、北西の空には地球の影と何となく赤いビーナスベルトの空。
ブラシノキの花、まだ咲いています~
どんより曇り空~
橋の南詰で大きなトレーラーが右折しました。赤色灯をつけた普通車も前後に走っていました。
堤防を散歩してから工事現場へ向かうと、奥のほうに大きな車両が止まっていて、手前に乗用車。
「特殊車両誘導中」と表示してありました。
そんなに広くない道路を右折してきたなんて驚きました。誘導車も初めてみました~
10月16日の午後、庭の手入れをしました~
ソシンロウバイ、元気に育っています。
ロウバイの近くにヤエドクダミを植えましたが、株が増えてきて・・・
手で斜めに動かして地面を見たら、ソシンロウバイの新芽が出ていました。
拾ってきて埋めた種から発芽していました~ 友人やMTさんのお宅も芽が出てきて育っているようです。
8年後が楽しみ~
もう8年経つカボス。大きく上に伸びていましたが、枝に白いものがぎっしり付いていました。
カイガラムシでした。
ブラシなどで一匹ずつはがすとよいみたいですが、大変なので上に伸びた枝を切ることにしました。
切った後のカボス
実がなるのはさらに先になりそうですが、仕方ありません~
キンモクセイがまた開花しました~
今年も2度咲きしました~
二度目の花は少ないですが、いい香りは同じくらい匂っています~