yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

8月29日、雑草を撮りながら歩く~♬

2023-09-01 09:12:53 | 近所からの風景

8月29日(火曜日) 午前5時20分から6時40分まで、二人で歩いて3791歩

東の空。前日と同じような感じ~

西の空。富士山は見えませんが上空には青空が見えています~

豊田用水吐水口を見て・・・

堤防に咲く雑草を撮ります~マツヨイグサ

雑草の中にピンクのアサガオ

キバナコスモスも。

ダンドボロギク

マツヨイグサの群生~

フェンスにはヘクソカズラ

イネ科の雑草

茎から伸びるところ。イネみたい~


雑草にもそれぞれ名前がありますが、ほとんど知らないです・・・
なので、ひとまとめで「雑草」。
いずれ刈られる運命ですが、強いですからすぐ出てきます。

(前に書きましたが、)30日の朝に私の班で草刈りがありました。
おっとが刈ったのは一番左のコースで、高さがある大きな木のような雑草がはみ出しているので切ったのでした。
ここにボールが入ってしまうと、見つからないし、出せなくなってしまうのです・・・

ワルナスビも次から次へと咲いています。
花は可愛らしいのですが、トゲが曲者です。

団地の空き地には八重のガクアジサイが狂い咲き?してました。
枯れた葉の中で白く生き生きと咲いてました~

エノコログサも群生~
秋っぽい雰囲気です。

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      
昨日(8月31日)のトータル歩数8085歩、脂肪燃焼量23.7g、総消費カロリー1709kcal マーク1個点灯
昨日は玉川上水の役員会を開きました。
9月から始まる第30期の打合せです。
一年間の予定表と運営の仕方について。
私が試行錯誤して考えたコースを参考にしてもらいました。

一人ではなかなか行くチャンスが無い場所が多いので、
楽しんでもらえたら良いなと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日、雲が多い空でもとりあえず歩く~♬

2023-09-01 08:25:37 | 近所からの風景

8月28日(月曜日) 午前5時から40分歩いて3199歩

とにかく歩ける時は朝歩く!!

東の空はうっすら朝焼け~

西の空は・・・富士山が微かに・・・

北方向。陸橋から橋へと続く都道。このアングルが好きです~

橋の上から西。空全面に雲・・・

東側の下流方向。ポツンとシラサギ。

右岸から北方向。
チラチラと青空が見えてきました。


日中は晴れて暑くなりました。

午前中は歯科医院へ。クリーニングと少しグラついて来た歯を固定して終了。
午後は市民支援センターへコピーの相談。
玉川上水に親しむ会の会報誌、いつも家で作成していましたが、
おっとのPCからA3プリンターへのデータが送れず、困り果てて支援エンターへ行きました。
ここでは安価でレーザープリンターが使えます。
冊子用のプリントが出来ず、出直すことに。

小冊子作りもかなり負担になっています・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。