7月6日(土曜日) 午前4時50分から1時間歩いて3306歩
この日は逆回りで歩きました~
最初に田んぼへ行ってみます~どのくらい育ったかな~?
ゲートボール練習場のノウゼンカズラ、次から次へと良く咲きます~
田んぼ、すっかり緑色になって、水面があまり見えなくなりました~
新しい団地の建物と、右は旧団地。
平山用水路、この先で浅川に排水されます。
斜めになった排水パイプ。右が回された水路の余水、左が田んぼの中からの余水。
水管理も上手くいっている感じがします。
堤防道路から北西方向。
空は曇り空~
なかよし広場の堤防にはワルナスビが群生しています~
河川敷の大きな木。クズが巻き付いていて、ワンちゃんのように見えます~
去年、見事なひまわり畑だった場所は、今年は何も無し・・・
橋の上から上流方向~
富士山は見えず・・・
通り道のお宅。ツキヌキニンドウが咲いていましたが、いつの間にか赤い実が生っています~
これも可愛らしい~
線路際のフェンスにはヘクソカズラがびっしり咲いています~
遠目には涼しげで花も可愛らしいですが・・・
モクモク歩いて帰りました~
剪定が済んだ玄関のウズアジサイとダンスパーティーは、もう新しい芽が出てきました。
向きを考えて切ったので、方向性はバッチリ、いい感じで出ています。
来年の開花が楽しみ~
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
昨日(7月7日)のトータル歩数6728歩、脂肪燃焼量19g、総消費カロリー1633kcal
梅雨の最中なのに、連日猛暑日が続きます・・・
日中は外へ出たくないので・・・早朝散歩で体を動かしています~
昨日は結婚記念日。都知事選挙もあり、特にイベントはなく・・・
昼に焼肉屋さんへ行っただけでした。
車に戻ったら超暑く、ハンドルは握れないほど熱くなっていました。
エアコンはどんどん使うようにとテレビでも盛んに放送、
室外機からは熱風が外へ出るので、自分たちで外気を上げている訳で・・・
ますます暑い夏になっていくのは当たり前です。
どうなっちゃうのかな~