12月20日(月曜日) この日も快晴の空模様~
絶対ダイヤが撮れそう~
前から一度は撮ってみたいと おっとが思っていた場所へ出かけました~
京王線(人身事故があり動き始めたら今度は倒木の影響で遅れていました・・・)、
JR南武線・武蔵野線、西武線と乗り継いで、東久留米市へ。何とか間に合いました~!!
(東久留米市はマンホールカードをもらいに来た市です~)
駅を下りて南の方向には富士山が見えました~有名な「富士見テラス」がありますが現在は使用禁止です。
この日のダイヤスポットはイトーヨーカドーさん。
町並みの奥に山々が連なり、富士山は一際大きく見えています~
広がりがあって、見晴らしも最高です。
16:14 接地
16:15 かなり大きめのど真ん中です~
かろうじて片目ウインク状態のキャッツアイ
稜線の中ほどに沈んでいきました~
羽根が生えた飛行機雲が趣を添えてくれました~
スッキリきれいなダイヤで、遠出して良かったです。
今シーズン15個目、通算186個目の大きくてキレイなダイヤ ゲットしました~
(Nikon D750 TAMRON70-300mm) RAWデータ処理
昨日(12月21日)のトータル歩数17005歩、脂肪燃焼量36.6g、総消費カロリー1987kcal マーク点灯
昨日は庭の落ち葉拾いと、ロウバイの葉を整理して写真を撮りました。
ピントが合わなくなって焦りました~違うボタンを押してしまったようでおっとに直してもらいました。
イオンへ行って、おっとはZOOM会議。
私はカボスの混み合った枝などを切ってスッキリさせました。
夕方はダイヤ~ 歩数が増えました~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます