最新の画像[もっと見る]
- 2月3日、マンホールカード~杉並区~♬ 9時間前
- 2月3日、マンホールカード~杉並区~♬ 9時間前
- 2月3日、マンホールカード~杉並区~♬ 9時間前
- 2月3日、マンホールカード~杉並区~♬ 9時間前
- 2月3日、マンホールカード~杉並区~♬ 9時間前
- 2月3日、マンホールカード~杉並区~♬ 9時間前
- 2月3日、マンホールカード~杉並区~♬ 9時間前
- 2月3日、マンホールカード~杉並区~♬ 9時間前
- 2月3日、マンホールカード~杉並区~♬ 9時間前
- 2月3日、調布市染地・多摩川市民広場前堤防からのダイヤモンド富士(No.297) 1日前
南展望室で富士山が撮れるかなと思ったのですが駄目でした。
夜景も綺麗でしょうね。
夜はなかなか行ける時間帯ではないので、一度撮りに行ってみたいです。
ふくろう、楽しみにしています
焦点距離を追記してみました。
一面ビルの海、なかなかの眺めでした!
スカイツリーと東京タワーが見れるなんて思いもせず、感激しました。
都庁の展望室、休日でも開いているので行きやすいです。
家族連れなど、多くの人が見に来ていました。是非!!
この展望室、結構広いし、窓から下を覘かずに遠くを見れば大丈夫ですよ~~!
晴れていれば見晴らし最高です
高い場所から都心を見渡すと、建物がぎっしりですね~~。
完成したら、スカイツリーから周りを見てみたいです。絶対
いつも北ばかりで、南は行った事が
ありません。タワーが見えるのですね。
今度は南へ
以前、お話した後楽園、近くのフクロウの像、次回の空倶楽部に設定しました。
望遠レンズ○○mmで写したのでしょうか
都庁の展望台から綺麗に見えるとは思いもしませんでした
行ったことないんですよねえ。
高いなあ。
いってみたいです(^o^)
良い眺め ・:*:・(*´▽`*)・:*:・
高所からの都会の眺め、あこがれます